私の愛車はランドクルーザー プラド 150系 後期型です。この車を新車で購入してから1年が経過しましたが、私のランドクルーザープラドに対する愛は日に日に大きくなり、迎えに行くときはいつもワクワクしています。まさに愛してやまない相棒です。
今回は「ランドクルーザープラドに買い替えて正解だったわ!」と思った瞬間を愛を込めてご紹介します。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
ランドクルーザープラドに乗り換えて正解だったわ!と思った瞬間
私がランドクルーザープラドを新車で購入した理由は、外装のカッコよさはもちろんのこと、室内がかなり広く、間違いなくキャンプのクオリティが上がると思ったからです。
そして実際に乗ってみると、私の思惑以上にキャンプの楽しさが爆上がりしたので「この車買って正解だったわ!」という感想を持っています。
トヨタ最新のシステム 「レーダークルーズコントロール」で疲れない長距離運転
出典:トヨタ ランドクルーザー プラドランドクルーザープラドでの長距離運転は全く疲れません。
私がまだ軽自動車に乗っている時に福岡から鹿児島まで高速道路を運転したことがありますが、坂道ではアクセルをベタ踏みをしなければならないし、車に4人乗っている時は車内重量が重く車に力が入らないためスピードが出ずに、かなり疲れた運転でした。
それに対してランドクルーザープラドで福岡から鹿児島まで高速道路を運転した時は、全く疲れませんでした。長距離運転でも疲れない理由は、ランドクルーザー プラドの安全走行システムのレーダークルーズコントロールを使ったからです。
レーダークルーズコントロールとは、運転手がアクセルを踏まなくても一定速度をキープしながら走るシステムです。しかも、前に走っている車と適切な車間距離を保ちながら一定速度をキープするので、高速道路を楽にかつ安全に走れます。
前方車との車間が近くなったら自動で減速してくれるので、アクセルとブレーキをほとんど使用することなく、ハンドルのサポートのみで運転が可能です。
レーダークルーズコントロールは高速道路を頻繁に使う方にぴったりのシステムなので、長距離を運転することが多い地方在住キャンパーや、都心から郊外に向かうことの多いキャンパーさんに大変おすすめですよ。
全く煽られない!ランドクルーザープラドの圧倒的な抑止力
以前、軽自動車に乗っていた時は1週間に1度は煽られていました。煽られることにより「急がなきゃ!」とついつい加速してしまい、事故を起こしそうになったこともあります。
特に酷かったのは、後ろから車間距離をかなり詰めてしばらく走行された後にギリギリで追い越され、私の車の目の前に割り込んでから急ブレーキをしてきた悪質運転でした。
私もすぐに急ブレーキをしたので事故には至りませんでしたが、危うく追突して下手すれば死んでいたかも知れません。この経験から運転に恐怖心を抱くようになり快適な運転をすることが出来なくなりました。
しかし、軽自動車からランドクルーザープラドに乗り換えると面白いくらいに煽り運転をされなくなりました。その理由は写真からも分かるように、圧倒的なボディサイズを持った車体のいかつさです。
出典:トヨタ ランドクルーザー プラドもし過去に煽り運転をされて運転することに億劫になっている方は、1つの方法としてランドクルーザープラドに乗り換えを検討してみてもいいかもしれません。きっと安心安全なドライブが出来るはずです。
サイドアンダーミラーで死角である車前方部の視認性UP
ランドクルーザープラドを購入しようとしている方の中には「車が大きくてフロント前方が全く見えなさそうで運転が怖い」と不安を抱えている方もいると思います。
しかし、ランドクルーザープラドには大きなサイドアンダーミラーがついているため、車前方部を車内から確認することができます。
出典:トヨタ ランドクルーザー プラド私自身、サイドアンダーミラーがあったことで小さな命を救うことが出来た過去があります。エンジンをかけて運転しようと思った時に、サイドアンダーミラーを何かが横切ったように見えました。車から降りて左前タイヤを見に行くと可愛い猫がいました。
もしこのミラーがなかったら私は猫に気付かず車を発進させていたかも知れません。サイドアンダーミラーがあることで猫を轢かなくて済み、命を救う事が出来ました。この経験から私自身この装備の重要性を身を持って実感しました。
大きな車に乗っている人から不幸な人を出さないようにとサイドアンダーミラーを装備したトヨタの配慮を身に受けて、トヨタ車のオーナーであることに誇りのようなものを感じられています。
広々とした空間で車中泊!ランドクルーザープラドを独り占め
出典:トヨタ ランドクルーザー プラドランドクルーザー プラドは車内が広いので車中泊も快適です。
私はキャンプの準備の中でテント設営が1番嫌いです。特に夏場のテント設営では必ず汗をかくので、せっかくのキャンプが楽しくなくなります。
私はキャンプ場に着いたらすぐにビールを片手に肉を喰らいたいので、テント設営は寝る前におこなっていました。眠たい中でのテント設営は本当にめんどくさく、もっと簡単に寝れないかを常に考えていました。
その時に「そうだ!ランドクルーザープラドの中で寝よう!」と閃きました。
つい先日の車中泊の写真を上に載せていますが、まるで一人暮らしを始めたばかりの頃のワンルームの部屋みたいじゃないですか?ランドクルーザープラドの後部座席を全部倒し、フルフラットにすることで快適なプライベート空間が出来上がります。
ただし、フルフラットにすると2列目と3列目の部分に段差ができ、その上にそのまま寝ると段差がちょうど背中に当たって快適に寝ることが出来ない問題もありました。そこで私は長年愛用している「Coleman Converta Cot」を入れて、その上で寝ています。コットがそのまま入る広さって凄くないですか?
車中泊だと寝ている時のムカデや虫に噛まれることも無く、精神的にも快適な睡眠が取れることは大きなメリットです。
ランドクルーザープラドだと面倒なテント設営をしなくて済みますし、寝ている時の虫問題も解決できるので、キャンプや旅好きの方にはもってこいの車だと自信を持って言えます。
出典:トヨタ ランドクルーザー プラドランドクルーザー プラド 150系 後期型はキャンプ好きにとってパーフェクトな車!
正直、この車に乗ってからは他の車に乗れません。それぐらい外装・内装・走行性能すべてにおいてパーフェクトな車です。
近々、ランドクルーザープラドで九州各地のキャンプ場に行きながら、九州一周をしてみようかなとも考えています。もちろん寝る場所は車の中です。
キャンプに頻繁に行かれる方は是非ランドクルーザー プラドの購入を検討してみてください。キャンプのクオリティーが爆上がりすることをお約束します。
これからも相棒のランドクルーザー プラドと一緒にたくさんの思い出を作って愛を育んでいきたいと思います。
ギア
- 日毎
- 月間
- 殿堂
焚き火台バッグがそのまま焚き火シートに!1つ2役の「たき火台耐熱シートバッグ」が発売
2025年6月27日~29日「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」開催!新しいキャンプシーンを体験できる!
360°全方向から炎を愛でる焚き火台「Surround View-サラウンドビュー」先行販売中
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又(二股)化にする設営手順とポイント
折り畳み式ソーラーパネル「LUM POCKET」が新登場!アウトドアも災害時もこれ一つ
北海道斜里町「クリオネキャンプ場」コテージ泊をレビュー!ツーリング拠点にも最適です
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
SOTOスライドガストーチ・マイクロトーチにレギュラーガスが充填できない問題と解決法
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点