auコマース&ライフ(以下、auCL)が行った「これからキャンプを始める人のための最新意識調査」では、コロナ禍でのキャンパーの増加や、キャンプを始める際の初期投資額などといった興味深いデータが公表されている。実はこのアンケートでは昨今のキャンプシーンでの問題点が垣間見えてくる。
キャンパー増加で問題になっている「マナー違反」。コロナ禍は関係なかった?
新型コロナウイルス感染拡大の中で、密にならないレジャーという事で注目を浴びたキャンプ。実際に2020年の新語・流行語大賞には「ソロキャンプ」がノミネートされるほど脚光を浴びている。そんな中で報道やSNSで気になるのは「コロナ禍で初心者キャンパーが増え、マナーが悪いキャンパーが多くなった」という問題だ。
auCLの調査によると、全体の中でキャンプ歴1年以内と答えたキャンパーが約20%。ちょうど1年というのは新型コロナウイルス感染拡大が本格化したタイミングなので、コロナ禍でキャンプを始めたキャンパーと言い換えることが出来る。
約20%の初心者キャンパーの全員がマナーが悪いとは考えづらいので、多く見積もって半分のマナーが悪いとしても10%と見てみる。そうするとキャンプ場に訪れる人口全体で5人に1人が初心者キャンパーとなり、さらにその2人に1人はマナーが悪い、つまり10人に1人のキャンパーはマナーが悪いという計算だ。
10%の初心者キャンパーだけが本当に悪いのか?
繁忙期のキャンプ場に行ったことがあるキャンパーならわかると思うが、夜遅くまで騒いだり、炊事場の使い方が汚かったり、平気でサイトに入ってくる子どもがいたりという事はけっこうある。そう考えると10%以下という数字で「コロナ禍でキャンプを始めたキャンパーのマナーが悪い」というのは早計ではないか、と筆者は考える。
マナー違反は連鎖する
集団心理、というものをご存じだろうか。本来であればマナーとして抑制されていることが、少数のマナー違反者がいることで「面倒だから自分も我慢しない」といったことにつながるというものだ。
キャンプ場では、消灯時間を過ぎているけど他のサイトで騒いでいるから自分もいいだろう、炊事場はきれいに使わないといけないけど全体的に汚れているから適当に使おう、といったことが起こり得る。きっかけは初心者キャンパーかもしれないが、それに釣られているキャンパーもいるのではないか。
マナー違反を注意するのではなく、優しく教えてあげよう
もちろんマナー違反を犯してしまうのは「マナーそのものを知らない初心者キャンパーに多い」というのは否めないし、マナー違反を容認するわけではない。
しかし初心者のマナー違反に対して排他的に対応するのではなく、コミュニケーションをもって解決していくことは自分にもメリットがある。マナー違反を誰からも指摘されないことで、マナーを軽視することになるのは指摘しなかった方にも若干の落ち度はあるだろう。
初心者キャンパーに対して広い心で受け入れ、マナーを教えてあげることこそがマナー違反に対しての適切な対処方法であり、それはキャンプ業界全体の振興にとっても大切ではないだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
サバティカルの人気テント4種類の抽選エントリーが2月5日0時から受付開始
【30坪/年6万円~】ハードキャンパー向け「山のサブスク」2023年5月にオープン
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
海辺やウッドデッキなどペグが打てない場所で活躍する「ウェイト」は家キャンプも快適に
【洗う、浸ける、運ぶ、納める】ジャグの可能性を広げる天面メッシュの「AWAT ジャグ」
サバティカルのモーニンググローリーTCを予約抽選で手に入れた仲間と初張りしてみた結果
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
泊まれる公園「INN THE PARK 沼津」で期間限定『森のコタツで鍋会プラン』がスタート
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
サバティカルの人気テント4種類の抽選エントリーが2月5日0時から受付開始
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
本格コーヒーギアをまとめて持ち運べる収納ケースがZebrangシリーズから登場
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
シンプルかつ機能的な「ファイヤーサイドテーブル36」が大人ソロキャンプにガチマッチ
日本三大カルストの1つ!北九州の「平尾台・貫山」は子どもも登れるオススメの山!
和の風情を楽しむ「火鉢」でも二次燃焼が可能に!陶器の焚き火鉢が先行販売開始
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場20選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場14選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧