アメリカのBearhard社の日本総代理店である株式会社ヘイブンズは、Bearhard社の全天候型ブランケットの販売を開始した。これまでも個人で購入するユーザーがいたが、この度満を持して日本上陸。緊急時の備えとしても、秋冬の寒いキャンプの時期にも使えるギアとしても注目の一品だ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
アウトドアの本場アメリカでも高評価!
Bearhard社が会社を構えるアウトドアの本場アメリカでは、同社のブランケットが高評価を得ている様だ。アメリカ最大手のECモールでは、レビュー件数1,425件に対して、レビュー評価が最大5の所、4.6オーバーを獲得しているとのこと。
本場とあって競合ひしめくアウトドアギアの中でも、温シーズンには月間7,000枚を販売するというからその実力は折り紙付き。
全米ボーイスカウト連盟やアメリカ陸軍、救助隊といった主要機関で公式備品として認定されているのも心強い。果たしてどういった点でここまで高評価になっているのだろうか。
Bearhardのブランケットは何がすごいの?
Bearhardのブランケットは、「全天候型ブランケット」と言われるもので、一般的なふわふわな毛布とはまた違うモノ。3重構造で出来た超断熱材を採用しており、防水99.9%、保温性93%を達成するお化けブランケットなのである。
公式の謳い文句は「究極の極暖を追求」となっており、その表現からも品質に対しての絶対的な自信がうかがえる。
こういったブランケットはエマージェンシーシートといった名称でも販売されているが、携行性を追い求めるあまり破れやすかった記憶がある。Bearhardのものは耐久性もあり、柔軟な伸縮性があるとのことで、使いやすそうな印象を受ける。
オススメ利用方法は「グランドシートの上に敷く」
「別に登山するわけでもないし、そんなハードなギアはちょっと…」と思ったそこのあなた、実は高性能だからこそ快適なキャンプにはもってこいという事を頭に入れておいたいただきたい。個人的にオススメしたいのはグランドシートの上に敷くという方法。
秋冬の寒い時期にキャンプをするとわかるが、テントの中で一番冷気が来るのは地面から。Bearhardのブランケットは公式ではグランドシートとしても使えると謳っているが、グランドシートとテントの底面の間、もしくはテント底面とインナーシートの間に差し込むのが長く使うという意味でも良い。
秋冬キャンプに必携のギア
グランドシートと寝床までの間に、こういった全天候型ブランケットを挟み込むのと、無いのでは正直全く感じ方が違う。特にファミリーキャンパーの場合だと、子どもに負担を強いることになるので万全の寒さ対策が必要。転ばぬ先の杖としても持っておきたい。
もちろん急に寒くなった時のためのブランケットとしても使えるし、その気になれば雨もしのげる。Bearhardならではの高品質・高耐久であればラフに扱っても大丈夫そうだ。筆者もさっそくポチろうと思う。
商品仕様
商品名 | Bearhard ブランケット |
---|---|
メーカー | Bearhard |
メーカー希望小売価格 | 2,980円(税込) |
重量 | 450g |
サイズ | 152x213cm |
商品構成 | ・ブランケット本体 ・ペグ4本 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
高さ調整で子どもも快適!軽量タフな2WAYチェアがLOGOSから登場
尾瀬へ子連れ日帰りハイキング!初心者におすすめの定番コースと注意点
茨城県龍ヶ崎で竹林をまるごとレンタル 都心から80分で叶える自分だけの秘密基地生活
DODユーザー必見!ウサロゴで日常もキャンプも楽しくなるLINEスタンプ全16種
口コミよりも快適だった阿寺渓谷キャンプ場の全サイトレビューと利用時の注意点を紹介
尾瀬で優雅なキャンプを「尾瀬沼キャンプ場」~徒歩キャンプデビューにお勧めの区画サイト
【標高1200m以上】関東近郊の夏でも涼しく過ごせるオートキャンプ場12選
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】