架空のサーファーが立ち上げたとされるブランドCYRUS9(サイラスナイン)から、風に強い焚き火台「Flame in the Wind」が発売された。現在クラウドファンディングMakuakeで応援購入が可能となっている。
サイラスナインとは、障がい者就職支援施設の職業訓練の一環として、様々な業種業態の企業や職人さんと企画された架空のブランドであり、今後もビーチキャンプを専門としたアイテムを展開する予定とのことだ。第一弾となる焚き火台「Flame in the Wind」を早速紹介していこう。
焚き火台「Flame in the Wind」の特徴
リフレクター不要で風に強い
海辺や高原など景色がよく開放感のある場所では、風が強くなることや突風が吹くことがある。そんな時に「Flame in the Wind」は外殻を回転させるだけで風避けになるので、風避けの幕やリフレクターは不要。変化する風向きに対応できる作りとなっている。
用途に応じてフォームチェンジ
暖を取る場合と調理をする場合において、最適な形へとフォームチェンジが可能。調理をするときは「ノーマルモード」。開口部を上向きにして、幅21cm以上の五徳やフライパンなどを乗せて、風にあおられることなく快適な調理が可能になる。
暖を取るときは「Windモード」。開口部を自分の方に向けることで、輻射熱による効果でしっかり暖まることができる。40cm以下の薪であれば切らずにそのままくべられるのも便利だ。
組み立てが簡単すぎる
焚火台「Flame in the Wind」はスタンド付きとスタンド無しで販売されている。スタンド付きであれば、先にスタンドを置いて、その上に本体を乗せるだけ。もはや組み立て不要レベルだ。
製品概要
製品名 | Flame in the Wind |
---|---|
価格 | スタンド無:50,000円(税込) スタンド有:56,000円(税込) |
材質 | ステンレス鋼材(SUS304) |
サイズ | メインシェルの直径:210mm 長さ:400mm スタンド単体の長さ :250mm 高さ:68mm 奥行き:168mm スタンドにセットした全体高さ:263mm |
生産国 | 日本 |
重量 | 5kg |
革新的な焚き火台で海キャンプもいいかも?
焚き火台「Flame in the Wind」は、今までの焚き火台のイメージとは全く異なる斬新なデザインの焚火台だった。50,000円という高価な焚火台ではあるが、組み立てほぼ不要、リフレクターも不要。風を気にせずに海辺で手軽に焚き火や調理を楽しめるのは良いのかもしれない。
2022年2月3日までクラウドファンディングMakuakeで割引価格で購入できるので、気になった方は早速プロジェクトページをチェックしよう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
漆黒に染まったオールブラックなウッドテーブルが先行販売で応援購入総額200万円を突破
周りに迷惑を掛けず音楽を共有できる!エレコムのウェアラブルスピーカーがキャンプにGOOD
尾瀬で優雅なキャンプを「尾瀬沼キャンプ場」~徒歩キャンプデビューにお勧めの区画サイト
デリカミニ×Colemanのコラボラッピング装着車が本当に発売!グレージュボディで激レアな1台に
洞爺水辺の里 財田(たからだ)キャンプ場レビュー|湖畔の自然観察道から洞爺湖の景色を一望
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
メスティン1合炊飯の手順と、おすすめの炊き込みご飯レシピを紹介します
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
第三弾コラボはコンパクトな対流形石油ストーブが新登場【CAPTAIN STAG×CORONA】
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北アルプス入門の山「唐松岳」の八方尾根ルートで日帰り登山とダイナミックな絶景を楽しむ
発売後すぐに売り切れるトヨトミの「宿営暖房I型」が再販!9月25日10時は予定を空けておこう
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開