鳥取県米子市の弓ヶ浜公園内に「弓ヶ浜公園バーべキューパーク」が2022年4月開業!設置されるBBQグリルは、アメリカでトップシェアを誇るWeber(ウェーバー)のアウトドアグリル。
手ぶらプランも用意されており、食材持ち込みで手軽に本格的なアメリカンBBQを楽しめる。Weberグリルを使用できるBBQ場は国内初とのことで、どんなところなのか早速チェックしていこう。
目次
鳥取県米子市「弓ヶ浜公園」にBBQパークがオープン!
鳥取県米子市の弓ヶ浜公園は、多くの市民から愛される海沿いの広い公園。園内には遊具が充実しており、子どもたちにも大人気の公園だ。
そんな弓ヶ浜公園内に、2022年4月バーベキューパークがオープンする。エリア内に設置された簡易テントの下で、持ち込んだ食材をWeberグリルで焼き、本場アメリカ流のワイルドなBBQを楽しめる。
Weber Spirit採用!Weber Select認定BBQ場
エリア内に設置されるのは、大型ガスグリルの初心者モデル、Weberスピリットシリーズのガスグリル。ワンタッチで簡単に点火できて、大きな塊肉もパワフルに焼き上げることができる。
弓ヶ浜公園バーベキューパークでは、Weber社が4月以降に本格展開する「Weber Select」認定施設の先行事例として、多彩なBBQを体験できる。
弓ヶ浜公園バーベキューパーク 利用詳細
午前・午後で各8組利用可能
バーベキューパークは午前午後に分かれて、各8組・2時間半ずつ利用できる。
ベーシックプラン
「ベーシックプラン」は、BBQグリルの他、タープや作業台、テーブル、人数分の椅子のセットが用意される。
人数:1組6名まで
料金:税込4,950円(リサイクル料550円込み)
手ぶらBBQプラン
「手ぶらBBQプラン」では、さらに包丁やまな板、人数分の食器類がついてくるので、食材のみの用意でOK。
人数:1組6名まで
料金:税込7,700円(リサイクル料550円込み)
予約受付中!オープニングキャンペーン実施中
4月のオープンに向けて、弓ヶ浜公園バーベキューパーク公式サイトにて予約受付を開始している。
さらにオープニングキャンペーンとして、バーベキューパーク利用時に現地で感想クチコミを投稿すると、先着100組にワイルドな「豚肩ロースのブロック肉」がもらえるらしい。
弓ヶ浜公園で本場アメリカ流のワイルドなBBQを楽しもう!
日本初の試みとなるWeberグリルを設置したBBQ施設。普段から弓ヶ浜公園に遊びに来ていた方はもちろん、気軽に公園でBBQをしたい鳥取周辺の方は、ぜひ家族や仲間たちとワイルドなBBQを体験しに来てはいかがだろうか?
名称 | YUMIGAHAMA BBQPARK 弓ヶ浜公園バーべキューパーク |
---|---|
住所 | 鳥取県米子市両三柳3203 弓ヶ浜公園内 |
電話番号 | 予約専用:080-5635-7163 (10:00~19:00/火・水定休) |
交通 | 電車:JR米子駅から車で約20分 バス:「三柳団地」バス停で下車 |
駐車場 | 約200台(無料) |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
2025年6月27日~29日「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」開催!新しいキャンプシーンを体験できる!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
デザインと機能性を両立!アカシアを削り出した本格ククサがLOGOSから発売
アウトドアで抹茶を点てる超コンパクト野点セット「LEM レム」が2月25日まで先行販売中
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
使い勝手抜群で足元ゆったり「Bears Rock 冬用マミー型寝袋」新色リッチキャメル登場
ゆるキャン△聖地巡礼地「三筋山」真冬でもスニーカーで登ることが出来る絶景の低山です
RATELWORKSの自動ポンプ付きインフレータブルマットで設営撤収の時間と体力を節約しよう
折り畳み式ソーラーパネル「LUM POCKET」が新登場!アウトドアも災害時もこれ一つ
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
SOTOスライドガストーチ・マイクロトーチにレギュラーガスが充填できない問題と解決法
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点