鳥取県米子市の弓ヶ浜公園内に「弓ヶ浜公園バーべキューパーク」が2022年4月開業!設置されるBBQグリルは、アメリカでトップシェアを誇るWeber(ウェーバー)のアウトドアグリル。
手ぶらプランも用意されており、食材持ち込みで手軽に本格的なアメリカンBBQを楽しめる。Weberグリルを使用できるBBQ場は国内初とのことで、どんなところなのか早速チェックしていこう。
目次
鳥取県米子市「弓ヶ浜公園」にBBQパークがオープン!
鳥取県米子市の弓ヶ浜公園は、多くの市民から愛される海沿いの広い公園。園内には遊具が充実しており、子どもたちにも大人気の公園だ。
そんな弓ヶ浜公園内に、2022年4月バーベキューパークがオープンする。エリア内に設置された簡易テントの下で、持ち込んだ食材をWeberグリルで焼き、本場アメリカ流のワイルドなBBQを楽しめる。
Weber Spirit採用!Weber Select認定BBQ場
エリア内に設置されるのは、大型ガスグリルの初心者モデル、Weberスピリットシリーズのガスグリル。ワンタッチで簡単に点火できて、大きな塊肉もパワフルに焼き上げることができる。
弓ヶ浜公園バーベキューパークでは、Weber社が4月以降に本格展開する「Weber Select」認定施設の先行事例として、多彩なBBQを体験できる。
弓ヶ浜公園バーベキューパーク 利用詳細
午前・午後で各8組利用可能
バーベキューパークは午前午後に分かれて、各8組・2時間半ずつ利用できる。
ベーシックプラン
「ベーシックプラン」は、BBQグリルの他、タープや作業台、テーブル、人数分の椅子のセットが用意される。
人数:1組6名まで
料金:税込4,950円(リサイクル料550円込み)
手ぶらBBQプラン
「手ぶらBBQプラン」では、さらに包丁やまな板、人数分の食器類がついてくるので、食材のみの用意でOK。
人数:1組6名まで
料金:税込7,700円(リサイクル料550円込み)
予約受付中!オープニングキャンペーン実施中
4月のオープンに向けて、弓ヶ浜公園バーベキューパーク公式サイトにて予約受付を開始している。
さらにオープニングキャンペーンとして、バーベキューパーク利用時に現地で感想クチコミを投稿すると、先着100組にワイルドな「豚肩ロースのブロック肉」がもらえるらしい。
弓ヶ浜公園で本場アメリカ流のワイルドなBBQを楽しもう!
日本初の試みとなるWeberグリルを設置したBBQ施設。普段から弓ヶ浜公園に遊びに来ていた方はもちろん、気軽に公園でBBQをしたい鳥取周辺の方は、ぜひ家族や仲間たちとワイルドなBBQを体験しに来てはいかがだろうか?
名称 | YUMIGAHAMA BBQPARK 弓ヶ浜公園バーべキューパーク |
---|---|
住所 | 鳥取県米子市両三柳3203 弓ヶ浜公園内 |
電話番号 | 予約専用:080-5635-7163 (10:00~19:00/火・水定休) |
交通 | 電車:JR米子駅から車で約20分 バス:「三柳団地」バス停で下車 |
駐車場 | 約200台(無料) |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
直火で湯沸かし、湯たんぽにもなるワイルドなステンレスボトルがVASTLANDから発売開始
ノースフェイスのヌプシブーツが秋冬に最強!?ヌプシトラクションライトモックⅣレビュー
【Columbia × たけだバーベキュー】コラボ第4弾のアパレルアイテム&バーベカモの雑貨多数が新発売!
東京ドームホテルにキャンプルーム宿泊プランが登場!アウトドアイベントも開催中
ZEROGRAMの代表テント「El Chalten」シリーズに新バージョンが登場
いよいよ秋キャンプシーズン到来!コールマンでもお得で楽しい「灯そう感謝祭 2023秋」が開催
SUBARU レガシィ アウトバックが改良!アウトドア向けの特別仕様車が追加されてより魅力的に
東海エリアで思い立ったら無料デイキャンプ!木曽三川公園 東海広場に行ってきました
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
竹の筐体が珍しい!安全&環境配慮の先進的なポタ電「KAGUYA」
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
第三弾コラボはコンパクトな対流形石油ストーブが新登場【CAPTAIN STAG×CORONA】
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
北アルプス入門の山「唐松岳」の八方尾根ルートで日帰り登山とダイナミックな絶景を楽しむ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
発売後すぐに売り切れるトヨトミの「宿営暖房I型」が再販!9月25日10時は予定を空けておこう
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開