埼玉県比企郡の複合型リゾート施設「IO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE(以下、オーパークおごせ)」は、2022年5月31日までの期間限定で「アウトドアデビューパック」を販売する。
このプランを通して子どもにアウトドアの良さを実感してもらう事で、より豊かな生き方や、いざという時の知恵を身に着けられそう。アウトドアに興味があるお父さんも、子どもを味方につけてお母さんを説得できるようになるかも?
オーパークおごせってどんな所?
そもそも「オーパークおごせ」とは、埼玉県入間郡越生町にあるリゾート施設。ビオトープの世界観をテーマとしており、梅の里である越生町の豊かな自然を楽しめるというコンセプトの元、グランピングキャビンやグランピングテントからフリーテントサイトもあって多彩な宿泊体験が出来る。
運営するのは「温泉道場」という企業で、その名の通り温泉をウリとした施設を得意としているだけあって、温泉はもちろん、水着風呂など家族で楽しめるコンテンツが揃っている。
ポイントをおさえた体験メニューが好印象!
はじめてのアウトドア体験といっても、限られた時間の中でアウトドアの醍醐味を味わうにはポイントをおさえた体験メニューであることが必要不可欠。どんな内容があるか見ていこう。
ミニテント設営
まずはキャンプの象徴ともいえるテントの設営体験。あくまでも設営を体験するだけなので、実際に設営したテントで眠るわけではないというのもポイントだ。子どもが設営できる範囲の「ミニテント」なので、流石に家族で寝泊まりするのは小さすぎるが、体験に主軸を置いた良いアイデア。
薪割り・火起こし
こちらも「キャンプと言えば」な体験。実際にキャンプをする時は暖を取ったり、調理をしたりと実用的な面に気を取られがちだが、子どもからしてみれば薪割りや火起こしも立派なアクティビティだ。自分で薪を割り、火を起こすことが出来れば友達にも自慢が出来るだろう。
飯盒炊飯・スモア作り
アウトドアで食べる食事がおいしいというのは何となくわかっていても、自分でやってみてそれを食べるという体験は、経験するのとしないのでは大違い。炊飯器にセットしてボタンで炊けるお米とどっちがおいしいか考えながら食べるのも面白いだろう。また、スモアは子どもに大人気のアウトドアデザートということで、こちらは言うまでもない。
クリアしたらワッペンももらえる!
全ての体験メニューをクリアしたお子様には、認定証のワッペンが贈呈されるとのこと。もちろん体験こそが何よりもかけがえのないものではあるが、形として残ることで思い出を掘り起こす鍵にもなるので嬉しい。
家族でいきなりキャンプを始めるにあたって、子どもをその気にさせるのも大切。まずはこのアウトドアデビューパックで興味を持たせて、段階的に本格的なアウトドアに親しんで欲しい。このパックは2022年5月31日までの期間限定なので、気になる方はお早めの検討を。
期間 | 2022年4月1日(水)〜 2022年5月31日(火) |
---|---|
施設 | BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE |
料金 | 大人2名、子ども1名 一泊43,620円〜 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!
コンパクトな「I型ペグハンマーNAGURI」登場!これぞペグハンマーのミニマムスタイルだ!
キャノピーのアレンジが多彩!VASTLANDが簡単設営なのにゆったり過ごせるワンポールテントを発売
キャンプブログを始めると中国メーカーからレビュー依頼が来る?!受けても大丈夫なの?
キャンプの醍醐味をサッと味わえる!大都会でカレーを作って食べる「ナイトキャンプ体験」が登場
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
雨や風、厳冬期でも使用できる!アウトドア環境に左右されないマッチ・ライター7選
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
LOGOSの新大型2ルームテント「プレミアム エーコン PANEL EVER DOME L」新登場
てるてる坊主の頭が光る!雨が降っても楽しい「LOGOS 野電 てるてるランタン」が登場
石油ストーブを安全に運ぶ収納ケースがVASTLANDから登場!1万円を切る低価格を実現
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
ちょっとしたお悩みを解決するキャンプギア5種類が新発売。’24年春Montagna新商品紹介
車中泊に適した環境を揃えるRVパークが400施設を突破!お得に気軽にクルマ旅を楽しもう
昇仙峡にある絶景の山「弥三郎岳(羅漢寺山)」白砂山も縦走できるお手軽コースをご紹介
広島県のサーキット場に隣接する珍しいキャンプ場「スポーツランドTAMADAキャンプサイト」レビュー
キャノピーのアレンジが多彩!VASTLANDが簡単設営なのにゆったり過ごせるワンポールテントを発売
雨や風、厳冬期でも使用できる!アウトドア環境に左右されないマッチ・ライター7選
キャンパーの8割が「大人数より少人数が良い」と回答!それぞれのメリットとデメリットを考える
災害時でも火を使わずに温かい食事がとれる「HOTPLUS あったかフードボックス」登場
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました