LOGOSから荷室の生地を取り外して丸洗いできるキャリーカート「Tradcanvas 丸洗いキャリーカート」シリーズ2種が新発売!もはやレジャーの必需品ともいえるキャリーカート。キャンプはもちろん、公園やプールなどでたくさんの荷物を運びたい時にも大活躍。大きさ別の2種はどちらもコンパクトに収納可能。用途に合わせてちょうど良い方を選んでいこう。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
Tradcanvas 丸洗いキャリーカートシリーズ共通機能
今回登場したキャリーカートは通常サイズと長いものOKの2種。長いモノOKの方は荷室後部が開くので、キャリーカートに収まらないタープやテントなども運ベて非常に便利。通常サイズもレジャーでの荷物運びに十分なサイズ感で、使用しないときはコンパクトに折りたためる。
レトロ感のあるキャンバス風の生地で、アウトドアに馴染むナチュラルなデザイン。生地は本体から取り外して丸洗いできるので、野外での汚れを気にせず使用できる。
タイヤにはロックが付いているので、坂道の途中で止まりたい時も転がる心配がなく安心だ。
製品概要
Tradcanvas 丸洗い長いモノOKキャリーカート
荷室後部が開いて長いものを運べる便利なキャリーカート。
製品名 | Tradcanvas 丸洗い長いモノOKキャリーカート |
---|---|
価格 | 29,800円(税込) |
総重量 | (約)12.6kg |
サイズ | 使用時:(約)幅129/98×奥行49×高さ59cm 荷室内寸:(約)幅86×奥行40×高さ34cm 収納時:(約)幅46×奥行32×高さ81cm |
容量 | (約)117L ※荷室後部を閉じた状態 |
耐荷重 | (約)105kg ※荷室後部を閉じた状態 |
主素材 | [フレーム]スチール [生地]ポリエステル(PVCコーティング) [底板]MDF [車輪]ポリエチレン |
Tradcanvas 丸洗いスマートキャリーカート
長いモノOKタイプと比べると荷室サイズが一回りコンパクトになった「Tradcanvas 丸洗いスマートキャリーカート」は、キャンプやピクニックなどのレジャーで必要なものを運べる。
製品名 | Tradcanvas 丸洗いスマートキャリーカート |
---|---|
価格 | 27,800円(税込) |
総重量 | (約)8.9kg |
サイズ | 使用時:(約)幅81×奥行41×高さ48cm 荷室内寸:(約)幅66×奥行32×高さ30cm 収納時:(約)幅30×奥行20×高さ63cm |
容量 | (約)65L |
耐荷重 | (約)105kg |
主素材 | [フレーム]スチール [生地]ポリエステル(PVCコーティング) [底板]MDF [車輪]ポリエチレン、PVC |
長いものOKが新しい!進化したキャリーカート
キャンプ場やレジャー施設で当たり前のように見かけるようになったキャリーカート。たくさんのものを運べるとはいえ、長いものを入れるとはみ出してしまい、運びづらいという悩みは確かにあった。長いものOKタイプがあれば、車を横付けできないキャンプ場でもテントの持ち運びがラクになりそうだ。
Tradcanvasキャリーカートシリーズは公式オンラインストア他、各種ECショップ、全国のスポーツチェーン、ホームセンターなどでも発売中。今シーズンのレジャーに向けて、手に入れてみてはいかがだろうか?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
成田ゆめ牧場キャンプ場のおすすめサイトは?予約方法や場所取りのポイントをご紹介
キャンパーの8割が「大人数より少人数が良い」と回答!それぞれのメリットとデメリットを考える
車中泊に適した環境を揃えるRVパークが400施設を突破!お得に気軽にクルマ旅を楽しもう
LOGOSの新大型2ルームテント「プレミアム エーコン PANEL EVER DOME L」新登場
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
ちょっとしたお悩みを解決するキャンプギア5種類が新発売。’24年春Montagna新商品紹介
芦ノ湖キャンプ村で湖畔キャンプ!オートサイトは広いけどテントサイトは狭いので2区画利用がおすすめ
ダウン入りエアマット「エクスペド」ダウンマットで底冷えのお悩みを一気に解決!
利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場テントサイト詳細|焚き火も可能な無料スポット紹介
中津川河川敷のキャンプエリア詳細|神奈川で人気&知名度No.1の野営地を紹介
石油ストーブを安全に運ぶ収納ケースがVASTLANDから登場!1万円を切る低価格を実現
ちょっとしたお悩みを解決するキャンプギア5種類が新発売。’24年春Montagna新商品紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
車中泊に適した環境を揃えるRVパークが400施設を突破!お得に気軽にクルマ旅を楽しもう
昇仙峡にある絶景の山「弥三郎岳(羅漢寺山)」白砂山も縦走できるお手軽コースをご紹介
広島県のサーキット場に隣接する珍しいキャンプ場「スポーツランドTAMADAキャンプサイト」レビュー
災害時でも火を使わずに温かい食事がとれる「HOTPLUS あったかフードボックス」登場
キャンパーの8割が「大人数より少人数が良い」と回答!それぞれのメリットとデメリットを考える
マイカーのリアハッチに取り付けて手軽にリビングを作れる「HANGER TABLE」が登場
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選