カマボコテントやチーズタープなどで人気のあるDODが、今度はベビー用品でお馴染みのDADWAYとコラボして「赤ちゃんキャンパー」にピッタリなアイテムを発売する事が決定した。
我が家も2歳の頃から子どもをキャンプに連れ出していたが、「赤ちゃんの時にこんなの欲しかった…!」というアイテムが揃っている。これから赤ちゃんをキャンプに連れていこうと思っているお父さんお母さんは必見の内容だ。
キャンプは子どもの感性を育む
はじめての水遊びもキャンプにて(この後めちゃくちゃ泣いた)
いきなり私事で恐縮だが、冒頭でも触れた通り我が家の4歳児は1歳の頃からずっとフィールドに繰り出して、様々なアウトドア体験をしてきた立派なキャンパー。キャンプに連れて行って毎回驚くのは、必ずと言っていいほどキャンプを通して何かを覚えるという事だ。
花や虫の名前、ギアの使い方と言ったキャンプに関連することはもちろん、手伝いを積極的にするようになったりという家族の一員であるという意識が芽生えたのもキャンプを通してだった様にも思える。さすがに全員に当てはまるとまでは言わないが、結構な確率でキャンプ体験は子どもの感性に影響を与えると言っても良いだろう。
ラインナップは3種類。カラーもカッコいい!
つまり何が言いたいかと言うと、「赤ちゃんの事から子どもとキャンプに行こう!」という事だ。子育て経験者ならお馴染みDADWAYと、いい意味でクレイジーなDODがコラボして生まれた商品は、どれも赤ちゃんと出かけるキャンプに是非欲しいモノばかり。
DOD3WAYバッグ
写真を見てお分かりだと思うが、子どもの背中に丁度いいサイズのこのバッグ。お揃いでパパママのショルダーバッグとしてもよし、サイズアウトした時にバッグやポーチとして使うもよしな、ファミリーの心理をとらえた良い商品。開口部もがばっと大きく開くことから、子どもでも荷物を出し入れしやすいし、大人であればなおさらの事。
特に明かされていないが、商品名はDODとDADWAYを組み合わせたものを意識していそうな気がする。ネーミングに遊び心が詰まっているDODとのコラボだからこそ、こういったポイントでもニヤリとさせられる。
DODシリコーンビブ
特にキャンプに限ったことではないが、小さい子供はまあこぼすこぼす。テントの中にこぼされても掃除が大変だし、タープ下にお菓子をまき散らしてしまう事があれば、猫や野生動物が近寄ってくる原因にもなる。そんな時は汚れてもすぐ洗えるシリコン製のビブがあると安心。
DODのウサギも真ん中に配置されたかわいいビブなら、男の子も女の子もニッコリすること請け合いだ。ちなみに食洗器にも対応しているとのこと。
DOD蓋つきシリコーンボウル
子どもが食器をひっくり返すのは、もはや予定調和と言ってもいいほど必ず起こるハプニング。親が常に見ていられるのであれば怪しい動きをした時に注意して回避できるが、何かとやることがあるキャンプではちょっとだけ目を離すというタイミングもあるので、こぼさない対策が出来ると安心。
その点、このシリコンボウルは裏面に吸盤がついているのでひっくり返りづらくなっているのが嬉しい。蓋つきで虫や落ち葉の混入も防げるので、これが一つあると食事も安心して出来る。
気温の落ち着く秋キャンプへGO!
さすがに小さい子どもを連れて夏のキャンプに行くのはお勧めしないが、少なくとも朝晩の暑さが緩和されてくる秋キャンプあたりからデビューするのはアリ。その時は虫対策だけしっかりしないと、途中でキャンプ中止という事も考えられるので注意して欲しい。
今回ご紹介した3商品は2022年9月16日からの販売なので、秋キャンプのタイミングにはちょうどいい。販売に先駆けて、DADWAY5店舗で展示もされているので、小さなお子さんがいるご家庭はショッピングのついでにチラ見してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
BBQグリルを手軽に!蓋つきの本格タイプなのにコンパクトな「Gamp Grill」が登場
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
アウトドア関係の新たな資格が登場!キャンプで癒しを提供する「キャンプセラピスト」
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
メスティン1合炊飯の手順と、おすすめの炊き込みご飯レシピを紹介します
山菜の採れる場所|山、森、渓流の歩き方
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
直火式ホットサンドメーカーで作るアップルパイが簡単なのに美味しくておすすめ!
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
尾上製作所「火消しつぼになる七輪」がソロキャンプやバーベキューの必需品になりそう
薪割りの新しいスタイル!KAKUREGAの折りたためる薪割りスタンドが超画期的
30秒で設営可能なロッジ型テントの革命児「BT01」の先行販売がスタート
徒歩キャンプやツーリングで使いやすそうな「バックル付き保冷・保温バッグ」が4月新発売
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
高品質&低価格の800FPダウンシュラフ、春秋冬3シーズンに対応する6種類が販売開始
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
テントが2階建て!?上が寝室で下がリビングの「THEDOOKAN」が新しい
こんなソロ用テントを探していた!理想のソロテント「Thous Winds SCORPIO 1P TENT」
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧