LOGOS独自機能を搭載した「Tradcanvas」シリーズから新たに2種類のテントが発売された。今回は通気性・吸水性に優れたT/C素材をインナーを採用したファミリー向けの6人用と、扱いやすそうな2人用のサイズになっている。細かい部分にもこだわりが詰まった2種のテントを紹介していこう。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
Tradcanvas T/C PANELドゥーブル XL・プラス-BC
1つ目は、リビングと寝室が一体化した2ルームテント。6人でゆったり過ごせる広さで、ファミリーやグループキャンプに最適だ。テント前面は2本のキャノピーポールで自立して、広いリビングスペースを確保できる。またタープ使用時はランタンの吊り下げも可能。
テント前面にクロス状のフレームを組み込んだ「筋交い構造」により、テント全体の強度も抜群。車体連結用ジョイント2個が標準装備なので、車とのリンクもスムーズに行える。
付属のフライシートは、防水性を高めたり、日差しをやわらげたりといった効果があるので、雨や日差しの強い日でも過ごしやすい。
インナーテントは簡単に着脱できるので、取り外した状態でスクリーンタープとして使用することも可能。
出し入れしやすく持ち運びに便利な収納バッグ付き。
Tradcanvas T/C オーニングリビング・DUO-BC
2つ目はソロキャンプにも使いやすいコンパクトな2人用テント。既存のTradcanvas ツーリングドゥーブル・DUOの良さはそのままに、ハイポジションタイプになったことでよりさらに居住性がアップした。
テント前面が張り出すような設計で、別売りのキャノピーポールを使用すればタープのように使える。バイクや自転車を駐輪するスペースとしてもちょうどいい。
前室部分は日よけや目隠しとしても機能する。状況に応じて、両サイドを開閉することも可能だ。
付属の収納バッグに入れると、幅が約60cmとバイクに積みやすいサイズ感になっている。
「Tradcanvas」シリーズ2種 共通機能
アメリカの難燃性基準「CPAI-84」に適合した生地
Tradcanvasシリーズは、アメリカの難燃性基準「CPAI-84」に適合した生地を採用。火の粉が飛び火しても燃え広がらないので、安心して使用できる。インナーテントにはT/C素材を使用しているので、通気性と吸水性が抜群で結露に強い。
LOGOS独自開発の「デビルブロックST」を採用
LOGOSが独自開発した高機能メッシュ「デビルブロックST」を採用しており、きめ細かいメッシュが小さな虫の侵入を防いでくれる。UV-CUT率は通常の約1.5倍。
ベンチレーション搭載で空気を循環
空気が循環するベンチレーションを搭載しているため、換気性に優れ、テント内の居住性を高めてくれる。インナーテントのドアは、出入りしやすく大型のベンチレーションとしても機能するC型ドアを採用。
冷気の侵入を防ぐマッドスカート全面装備
マッドスカートを全面に装備しているので、雨や冷気が幕内に入り込むのを防げる。電源コードの取り込み口も完備しているので、AC電源付きのキャンプサイトでも便利に使える。
進化したTradcanvasシリーズは快適さアップ!
ベンチレーションやマッドスカート装備で居住性にこだわったTradcanvasシリーズ。今回はインナーにT/C素材を使用したことで、より快適なキャンプが楽しめそうだ。LOGOSオンラインストアをはじめ、全国のスポーツチェーン店、ホームセンターなどでも発売中なので、気になった方はチェックしてみよう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
日本庭園でキャンプ!?宮城蔵王で見つけた真田庭園キャンプ場を紹介します
岐阜県恵那市に大人の秘密基地がオープン!フォレンタ笠置山かもしかキャンプエリアが誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
まるで「移動するラグジュアリーホテル」ALFLEXの最新作が提案する“旅する住まい”とは
キャンプで美味しい鶏肉レシピ!スキレットで作れる絶品チキン料理4選
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
連結もできる!QUICKCAMPからベッドのように快適な寝心地の極厚マットが新登場!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧