ここ数年で目まぐるしく変わるアウトドアのトレンド。シーズンによって必要なギアが大幅に変化する上、多くの企業がアウトドア業界に参画している状況も相まってトレンドの変化が激しくなっている。そんな中で、トレンドのリアルを見るのにちょうどいいのがBtoBの展示会だ。
2022年9月7日~9日の3日間で開催されていた「東京ギフト・ショーLIFE×DESIGN2022」では、展示会内の企画ブースとして「グランピング&アウトドアプロダクツフェア」が開催されており、トレンドの今と未来を垣間見ることが出来る。
1. サウナブームはアウトドアも合わさって更に加熱
ここ数年で注目の集まっているサウナ。サウナ発祥の地であるフィンランドではサウナに入った後は外にある湖に入ったり、雪の中を転がったりしていたことから、アウトドアとは密接なつながりがある。そういった所に着眼点を得た「アウトドアサウナ」は、キャンプ場でのレンタルはもちろん、個人で所有するという方もいる程だ。
今回開催されたグランピング&アウトドアプロダクツフェアの隣には、同じ大きさで「サウナフェア」が展開されていた。今やサウナはグランピング&アウトドアと同じくらいの注目度なのである。出展内容は幅広く、サウナハットからアウトドアサウナ、そして自宅の庭やキャンプ場などに設置するサウナなど多岐に渡る。今後もこのブームは続きそうだ。
2. グラマラスor良コスパなアウトドア用品の二極化
数年前から来ている波ではあるが、ここ最近で顕著になってきたのがキャンプギアの二極化。キャプテンスタッグやクイックキャンプなど、手に取りやすくエントリーモデルとしてはちょうどいい良コスパギアに対して、ヴィンテージ感たっぷりの非常に高価なギアや、まるで自宅で使用するかのような家電をキャンプで使用するという事も多い。
今回の展示会では、お馴染みアウトドア用品のECサイト「ナチュラム」が手掛ける非常にコスパの良いオリジナルアウトドアブランド「ハイランダー」の出展もある一方、アウトドア界隈では耳にすることの少ないメーカーがオリジナルの高単価アウトドア用品を出展している様子が見受けられる。
3. 業界トップランナーのアウトドア業界参戦
中小企業が自社の技術をPRしたり、自分たちで売り上げを作るという目的のためにアウトドア業界に参入するのは見慣れてきたが、出展していたハリオ商事の手掛ける「Zebrang」や、他にもオーディオテクニカなどがアウトドア業界に進出していることから、今後もこの流れは続くと考えられる。
石油ストーブ界隈を賑わせている「ギアミッション」も、石油ストーブのリーディングカンパニー「トヨトミ」が手掛けるオリジナルブランドだったが、それはまだ石油ストーブという共通点があったから。ハリオ商事はギリギリコーヒーでつながっていても、オーディオテクニカについては商品と言うよりはブランドコンセプトでアウトドアに関連付けているなど、様々なケースが生まれてきている。
トレンドを見るなら「リアル」が一番
展示会で見られる3つのトレンドを見てきたが、これらはまだまだ序の口。フィールドスタイルクラスになるとこの10倍は語るべき内容がありそうだ。
兎にも角にも、トレンドを感じるのはオンラインだけでは不十分なので、たまにはこういったリアルイベントに参加してみると思いもよらぬ発見があったりする。グランピング&アウトドアプロダクツフェアは終了してしまったが、秋のキャンプ&イベントシーズンではいくつかこういった展示会もあるので、積極的にチェックしてみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
日本庭園でキャンプ!?宮城蔵王で見つけた真田庭園キャンプ場を紹介します
岐阜県恵那市に大人の秘密基地がオープン!フォレンタ笠置山かもしかキャンプエリアが誕生
キャンプで美味しい鶏肉レシピ!スキレットで作れる絶品チキン料理4選
連結もできる!QUICKCAMPからベッドのように快適な寝心地の極厚マットが新登場!
うみかぜ公園キャンプエリア詳細|無料でバーベキューができるキャンプスポット紹介
こんなソロ用テントを探していた!理想のソロテント「Thous Winds SCORPIO 1P TENT」
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧