日中はまだ暑さを感じるが朝晩は涼しくなってきており、エリアによっては暖房が欲しくなってくることも。キャンプでの暖房と言えば焚き火や石油ストーブが主流だが、憧れと言えばやっぱり「薪ストーブ」だろう。とはいえ積載の問題などで薪ストーブを諦めざるを得ない方も多い。
そんな方に株式会社Tskが手掛けるコンパクトな薪ストーブ「Dear Stove」がオススメだ。テーブルに置いて使える上に、本体の上や煙突の上でも調理が出来る本格派とあって、クラウドファンディングで既に700万円以上の支援を集めている。
小さくても二次燃焼機構を搭載
コンパクトでも機能は一人前で、しっかり二次燃焼機構を搭載している。燃焼室で薪を燃やすと、燃え残った可燃ガスと外から入ってきた冷たい空気が混ざって再度燃焼し、煙突から炎が立ち上がる。少ない薪でも効率よく燃やせるのも嬉しいポイント。
本体に対して大きな窓が配置されており、ゆらゆらと燃える燃焼室内も良く見えるし、勢いよく立ち上がる煙突からの炎の2種類が楽しめるようになっている。流石にこうまで燃えるとタープ下やテント内での使用は危険なので、周りに可燃物の無い状態で楽しもう。
収納は本体内にすべて収まってコンパクト
本体以外のパーツが少ないので、収納時はコンパクトに収まるのありがたい。本体サイズは横が25cm、高さと奥行きが16cmの角柱型になっており、積載時は無駄なスペースも少なく荷物を圧迫しなくて済む。
構造自体も非常にシンプルで、いざとなったら分解することも可能。ススを取ったり、拭き掃除がしたい時に必死に手を突っ込んで掃除する必要が無い。
2種類の調理方法が便利!
薪ストーブの調理法といえば、天板の上にどかっとクッカーを置く調理スタイルが一般的。Dear Stoveは熱量こそ申し分ないが、天板に調理用のコンロ穴は無いので、本体で料理をする際はコトコト煮込むスタイルが適当。本命は炎が吹きあがるほどの勢いのある煙突部分だ。
煙突には五徳パーツの取り付けが出来、比較的安定した調理が出来そう。お肉を焼いたりするほどの高火力は煙突で、ゆったりと調理したり保温したりというのは天板で、という風に2種類の調理方法を使い分けられるのは料理好きのキャンパーもニッコリだ。
窓の炎と立ち上がる炎に癒されたい
調理や収納性といった部分で非常に機能的なのもDear Stoveの特徴だが、やっぱり薪ストーブといえば「炎を楽しむ」という事に尽きる。焚火台で燃え盛る炎を楽しむのも良いが、こういったコンパクトな薪ストーブで身近に火を感じるというのも中々乙な物だ。
冬はDear Stoveで揺らめく炎を楽しみつつ、本体上では熱燗を暖め、煙突でスルメを炙るなど、楽しみ方の幅が広がりそう。非常に勢いのあるプロジェクトなので、迷っている間に狙っているリターンが無くなってしまう可能性もある。気になる方はお早めにチェックを!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
初心者でも簡単に設営できる「LOGOS neos エーコン リビングドーム」2サイズが登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ギネス認定の山「高尾山」ケーブルカーやリフトを使わないで登山してみた
キャンプでワンランク上のお酒を味わうための便利ギア&アイデア集
Amazonでよく見かける【チタンマニア】の高コスパなチタンギア7選
房総グランドキャニオン「小鋸山」は危険がいっぱい!低山なのに危険といわれる理由を解説
小柄な人向け?蚊帳つきで人気のポップアップメッシュシェルターを購入してみた
コールマンの軽量インフィニティチェアが進化!快適さと収納性が更にランクアップ
【ミニ鉄板】男前グリルプレートはソロキャンプの鉄板料理に最強説
最も静かなキャンプフェス「SILENT FES」11月06日(土)開催!焚き火を囲んで極上サウンド体験
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
どこでも極上の一杯を…直火OKの「ゼブラン ノマド ドリップケトル」登場
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】