長野県にある里山「霧訪山」は、低山ながらも日本三大アルプスを一望できる360度大展望が魅力の、信州里山総選挙で第一位に選ばれた地元の方に愛される絶景の山です。
日帰り登山で人気の山で、コースタイムや標高差も優しいことから登山初心者の方にもおススメです。今日は霧訪山の最短コース「かっとりコース」をご紹介いたします。
目次
信州里山総選挙第一位の里山「霧訪山」
長野県塩尻市と辰野町の境にある「霧訪山(きりとうやま)」は、諏訪湖の西側に位置する標高1305メートルの山です。「日本百低山」「信州ふるさと120山」に選定されています。
長野県山岳総合センターが「信州の里山で日帰り登山ができるお勧めの山」を決めるインターネット投票「信州の里山・総選挙!(冬山編)」を2021年11月に実施。霧訪山が第一位に選ばれたことで話題になりました。
山名の由来は諸説あり、立地的に霧が発生しやすいから説と、隣にある大柴山との鞍部(キリト)にある山だから説の2つが有力なんだそうです。
低山ながらも山頂には遮るものが少なく、長野県にあるほとんどの山々を見渡せる正に360度パノラマビューです。北・中央・南アルプスといった日本アルプスや、八ヶ岳連の山々を一望できます。
「霧訪山」登山コース
霧訪山単体で登山する場合、主に3つの登山ルートがあります。周回コースや縦走コースもありますが、今回は割愛させていただきます。
かっとりコース
- 標高差約430m/片道約1.6km/徒歩70~80分程度
- 最寄りの駐車場は「かっとりコース駐車場」(駐車可能台数約15台/無料・トイレ有※冬期閉鎖)
中央分水嶺コース
- 標高差約420m/片道約3.9km/徒歩130~140分程度
- 最寄りの駐車場は「善知鳥峠駐車場」(駐車可能台数約10台/無料・トイレ無)
下西条コース
- 標高差約510m/片道約2.6km/徒歩100~110分程度
- 最寄りの駐車場は「山ノ神自然園駐車場」(駐車可能台数約15台/無料・トイレ有)
今日ご紹介するのは、「かっとりコース」の往復ルートです。3つのコースの中では一番距離と時間が短い最短コースですが、一番勾配がきついかもしれません。コースは以下のような流れになります。
モデルコース 標高差約430m/総距離約3.2km/コースタイム約110~130分程度
かっとりコース駐車場→霧訪山登山口→かっとり城跡→分岐・避難小屋→霧訪山山頂→かっとりコース駐車場
順を追って説明しますね。
最寄りの駐車場・公共交通機関
登山道の最寄りの駐車場は、長野自動車道塩尻インターから車で約15分の場所にある「かっとりコース駐車場」です。路面がダートの駐車場で駐車台数は多くて15台程度です。
簡易トイレがありますが、冬期は閉鎖になるのでご注意ください。駐車場の周りには何もないので、トイレや飲み物の購入は最寄りのサービスエリアで済ませておきましょう。
公共交通機関を利用する場合、バスの利用も可能ですが1日数本しかないので電車を使ったほうが現実的です。JR中央本線「小野駅」から徒歩約30分程度で登山口へアクセスできます。
かっとりコース駐車場→霧訪山登山口→かっとり城跡
第一のチェックポイント「かっとり城跡」までは距離にして約0.7km、標高差約200メートル程度を約25~30分かけて登ります。霧訪山登山口は、かっとりコース駐車場から100メートル程度歩いた場所にあります。
霧訪山登山口まであっという間です。写真でお気づきのかたも多いかと思いますが、かっとりコースは100メートル間隔で「あと〇〇m」の看板が立っているので山頂までの距離が掴みやすく、良い目印になります。
登山口からはいきなり急登で、距離にして約200メートル、「あと1300m」の看板付近まで、257段の階段地獄が待ち受けています。
あと1300mの看板あたりから階段が無くなり登山道らしくなりますが、そこそこ急こう配の道のりが続きます。樹林帯に覆われて景観も無く、修行の道のりです。
かっとり城跡手前には御嶽大権現碑があるので良い目印になります。かっとりコースは、「かっとり城跡」や「御嶽大権現の石碑」といった史跡を巡るコースでもあります。
かっとり城跡に到着です。久しぶりに眺望が開けた場所でベンチもあるので一息つけます。南アルプスの山々が良く見えますよ。残念ながら跡地には鉄塔が立っていて城の面影はありません。
かっとり城跡→分岐・避難小屋
分岐と避難小屋までは距離にして約0.2km、標高差約20メートル程度を約5分かけて登ります。この区間は勾配が無く、少しだけ下る箇所もあるので楽になります。
南沢コースとの分岐に到着です。右へ進むと新道南沢コースで、たぬきあらしの峰や大芝山、洞ヶ峰を縦走する方はこちらを利用します。
筆者は最短で山頂を目指せる左側を進みました。分岐を少し進むと避難小屋が見えてきます。ここまでで全体の約半分を歩いてきたことになります。ベンチもあるので休憩に最適です。
分岐・避難小屋→霧訪山山頂
霧訪山山頂までは距離にして約0.7km、標高差約210メートル程度を約40~45分かけて登ります。出だしは比較的緩やかな道のりですが、あと600mの看板から若干勾配がきつくなっていきます。
霧訪山は松茸の入札が行われる「茸止山」で、しつこいほど「入山禁止」の看板が立っています。登山道の両脇にはロープが張られていて、立ち入ると罰金10万円らしいので立ち入らないようにしましょう。
あと400mの看板から300mの看板あたりは緩やかになり、その先からは右手側に少しずつ展望が開けます。ベンチも随所にあるので、好きなタイミングで休憩ができます。
あと200mの看板から山頂までは忘れかけていた急登ゾーンです。足場が悪く、木の根がむき出しな個所もあるので慎重に登りましょう。
霧訪山山頂に到着です。標高は1305メートル。距離が短い代わりに急登だらけの登山道で、思っていた以上に登りごたえがありました。
霧訪山山頂からの景色
山頂は360度大パノラマが広がります。若干木々の先に遮られますが、日本アルプスや八ヶ岳連峰といった日本を代表する錚々たる山々を眺めることが出来ます。
東側に目を向けると手前に日本百名山の霧ヶ峰が広がり、その奥に赤岳や蓼科山といった八ヶ岳連峰の全山容を一望できます。
南西寄りに目を向けると木曽駒ケ岳や空木岳といった中央アルプスを一望できます。
南東方向に目を向けると南アルプスの山々を一望できます。
北東方向に目を向けると松本市の街並みを左手に、日本百名山の美ヶ原と、キャンパーにはお馴染みの高ボッチ山を望みます。
北西方向に目を向けると穂高岳や槍ヶ岳といった北アルプスの山々を一望できます。
山頂の付近には方位盤があるので、どの方向にどんな山があるかが一目でわかり便利です。方位盤を見ながら山の絶景を楽しみましょう。
霧訪山山頂にはベンチや休憩できるスポットはありますが思っていた程広くありません。人気の山だけあって多くの登山者でごった返していて落ち着かないかもしれません。
霧訪山山頂→かっとりコース駐車場
下山は同じコースを往復するピストンルートなので来た道に戻ります。大変整備された登山道なので、登山口までは約40~50分程度とサクッと下山ができます。
かっとりコースは登山道の両脇にロープが張られているので、意図的にロープを超えない限り道迷いの心配がありません。登山初心者にとって安心材料です。
駐車場があるかっとりコース駐車場が見えてきました。階段や急登で大変だった登りも、登り返しが無いお陰で下山は爆速でした。
霧訪山に登ってみてわかったこと
霧訪山は、信州里山総選挙第一位も納得の大絶景が広がる山でした。霧訪山に登ってみてわかったことをまとめました。
まとめ
- 日本三大アルプスを一望できる360度大展望が魅力
- 信州里山総選挙第一位の里山で地元の方に愛される
- 距離や標高差が優しく、登山初心者でも登りやすい
- 「かっとりコース」が最短ルートだが勾配はきつい
- かっとりコース駐車場のトイレは冬季閉鎖になる
- 100メートル間隔で看板があるので良い目印になる
- 前半は257段の階段地獄と急登続きで意外とハード
- 避難小屋やベンチが沢山あり気軽に休憩できる
- 登山道以外の道に入ると罰金10万円なので注意
- 山頂手前で急登ゾーンが待ち受けるので試練
- 人気の山なので山頂は激混み。落ち着かないかも
名だたる山々を俯瞰できる登山初心者にお勧めしたい山
霧訪山の山頂に広がる景色は本当に壮大で、全方位で名だたる名山を拝むことが出来る360度パノラマ絶景です。標高1000m程の山で、こんな景色を拝める山はそこまで多くはありません。
しかも、登山道が大変整備されているうえに短時間で登頂できてしまうので、これから登山を始めてみたい方や、登山初心者にお勧めです。天気の良い日に是非チャレンジしてみてくださいね。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
TAKIBISM x ISHINOMAKIプロジェクトの第二弾!キャンパー垂涎のオシャレ焚火台が発売
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選
キャンプ出発前に要チェック!持って行くと便利なキャンプギア以外の名脇役アイテム
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
伊吹山を一望できる関西人気No.1キャンプ場「グリーンパーク山東」がオープン!
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
3面構造で炎の揺らめきを存分に楽しめる良コスパ薪ストーブがVASTLANDから発売
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ