建設機械や農具を扱う日工株式会社が手掛ける、メイドインジャパンにこだわるアウトドアブランド「日本鉄具製作」は、同ブランドの自慢のアイテム「極厚鉄板」の新たなラインナップとして「ミニ鉄板シリーズ」を発売した。
メイドインジャパンの高品質な鉄板ながらも、お手頃な価格がウリの日本鉄具製作。ミニ鉄板シリーズにも期待が出来そうだ。
鋼材加工のプロが1枚1枚丁寧に加工
日本鉄具製作の母体となる日工株式会社は、建設機械の製造を生業としており、工場には鉄板を加工する最新鋭の技術が揃っている。切り出した鉄板は職人が1枚1枚曲げ加工を施したり、バリ取りを行ったりと丁寧さも特長。
ミニ鉄板シリーズは、長方形のフチありタイプ、長方形のフラットタイプ、正方形のフチありタイプの3種類がラインナップ。フチありタイプは食材を落としづらいというメリットがあり、フラットタイプはお手入れがしやすいというメリットがある。
どの鉄板にも専用のポーチと、焦げを取り除くヘラ兼リフターがセットになっているのも嬉しいポイントだ。
ちょうどいい厚さ「4.5mm」
日本鉄具製作がこだわったのは「鉄板の厚さ」。鉄板が分厚いと蓄熱性が高く、食材に対して均等に熱を伝えることが出来るので美味しく仕上がるが、逆に重さがあることで扱いづらくなってしまう。薄くしすぎると熱源の熱がピンポイントに食材に伝わり焦げてしまうことも。
そのあたりのバランスを取った厚みが「4.5mm」で、それぞれ約1.1kg~1.4kgと女性が片手でも扱える重さとなっている。なお、フラットタイプは6mm、9mmといった更に分厚いものも。重さなんて気にしないという剛の者は挑戦してみて欲しい。
用途やギアによって選べる3種類
長方形のフチありタイプは寸法が230mm×180mm、フラットタイプが210mm×148mm、正方形のフチありタイプが200mm×200mmと、基本的にはソロキャンプ用のサイズ感。
もともとあった極厚鉄板シリーズを販売する中で、もっと小さいモノが欲しいという声を受けて制作したとのこと。ユーザーの声に対してすぐに対応して製作できるのも、日本鉄具製作のようなメーカーが手掛けるブランドの強みだろう。
食に関わるものはやっぱりメイドインジャパン!
最近は海外製のものでも品質が良くてお値打ちなものも出てきてはいるものの、食品を調理するアイテムなのでメイドインジャパンの方が安心できるのが正直なところ。特に鉄板はバリが残っていると手を切る恐れがあるので、職人が丁寧に加工する日本鉄具製作の様なギアであれば信頼できる。
価格は3,200円~5,200円と極厚の鉄板にしては手に取りやすいというのも日本鉄具製作の強みでもある。ソロキャンプの相棒にいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
もやい結びの結び方【全7種類】をマスターしようぜ!動画付きで正しい覚え方を解説
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧