季節を問わず多くのファンがいる「焚き火」。キャンプの醍醐味ともいえる焚き火だが、そんな焚き火をより便利にするアイデアグッズが「LGASIA」のラインナップから小さくなって登場した。
その名もキャンプ用多機能薪バサミ「炎群 homuraミニ」。同ブランドの人気商品をサイズダウンしたものの、利便性やこだわりはそのままで軽くて小さくなった点に注目だ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
炎群homuraの5つの機能はコレ!
ミニになっても基本的な機能は従来モデルと変わらないとのことなので、それぞれの機能をおさらいしておこう。すっきりしたフォルムなのに、5つも機能が詰め込まれているとは驚きだ。
火吹き
焚き火に欠かせないアイテムの一つ「火吹き棒」の機能を搭載。火吹き棒が無いと火種をつけたり、薪の火力を上げたりというのが非常に不便なので絶対に欲しい所だ。うちわでも出来ない訳じゃないが、ピンポイントで空気を送れば灰が舞い上がりづらい。火ばさみの機能に付帯していれば忘れ物のリスクも減らせそう。
火ばさみ
こちらも焚き火において重要なアイテム。薪を組んで燃やしているとその内崩れてくるので、組み直して薪の間に空気が入るようにしないといけない。そんな時に素手でやるわけにはいかないので、火ばさみは用意しておきたい。
先端はギザギザになっているので、様々なサイズの薪や枝を掴みやすい。
割る
火力を調整する際に炭化した薪を割るシーンもあるが、火ばさみで割るには骨が折れることもある。先端は金属の塊になっているので、割る時も力が入りやすい。
フック
焚き火料理と言えばダッジオーブン。蓋まで鉄なので素手で触るのが困難だが、炎群homuraにオプションのフックを装着すれば安全に開けることが出来る。オプションではあるものの、逆に本体にくっついていないことで取り扱いやすさが向上している。
灰かき
こちらもオプションの灰かきを装着することで、小さい薪ストーブなどから安全に灰をかき出すことが出来る。薪ストーブを使ってみると分かるが、灰をかき出すのにちょうどいいアイテムは意外となく、オプションで持っていけるのはありがたい。
通常サイズとミニサイズの変更点は?
通常サイズとミニサイズの変更点は大きさと重さだけで、基本的な仕様は変わっていない。全長は約57cmから約47cmへ10cm程度小さくなり、重さは約500gから約320gまで軽くなったとの事。
小さくなることで女性や子どもの手にもなじみやすくなり、より安全に楽しく焚き火を楽しめるようになる。
家族みんなの焚き火の相棒に!
他にもグリップは東濃ヒノキを使用し、こだわりの塗装が施されているなど通も唸る演出も。一般販売価格はヒノキで9,900円、漆/赤漆塗装が各12,100円だが、2022年2月17日まで実施しているクラウドファンディングなら最大30%OFF。
今ならレザーバンド付きのリターンもあるので、春先のキャンプ初めに備えて購入して見てもいいかもしれない。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
庭キャンプを全力で楽しむベテラン庭キャンパーの暮らし方
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ