遊び心と実用性を兼ね備えたギアに定評のある「LOGOS」から、またまたキュートなアイテムが発売された。最近はキャンプ道具も多様化が進み、動物がモチーフだったりあしらわれていたりとかわいらしいギアも増えてきている中で、「たこ」は珍しい。
その正体は、ロープ用の吊り下げフック。商品名はそのまま「ロープたこフック」だ。ビジュアルはさかさまにしたタコそのもので、実用性も抜群。どんなシーンで使えるのか考えてみよう。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
ピンとはったロープにタコの足を絡ませる
構造はいたって簡単で、上にある突起にロープを引っかけて、くねっと曲がったタコ足のような前後の隙間にロープを通すだけ。こうすることによってロープに3点から力が働き、斜めに張ったロープでも滑り落ちないという仕組みだ。
このフックを天地逆さにして、一番大きなフックを頭に見立てれば立派なタコ。何が何だか分からないという方は心の目で想像しながら見て欲しい。
どんなシーンで使える?
正直フックなので使い方に定めは無いのだが、今回は身近にあるお悩みの一部が解決できる使い方を紹介していく。1つ12gという軽さなので複数持っておいても邪魔にならず、いざという時に使えるのも嬉しい。
すぐに使う食器や調理器具の置き場として
2ルームテントの上部には物をぶら下げる用途のループがついていることもあるが、1つだけ何をぶら下げるかと言うとランタン以外の使い道が無かったりする。そんな時にそこからガイロープを地面に張って、ロープたこフックを取り付ければ縦の収納に早変わり。
テント内で使用するけどしまい込むのはめんどくさいという食器や調理器具をぶら下げておけば、ノーストレスで食事を楽しむことが出来る。
張り綱用の装飾として
楽しいサイト作りを目的に、テントを電飾やオーナメントで装飾をする方もいる。テント前方のガイロープに電飾を巻き付けるだけでも十分楽しい見た目になるが、ロープたこフックならランタンタイプの電飾をぶら下げるのにもちょうどいい。
ハロウィンやクリスマスの時など、時季にあった小物をぶら下げておくのも気分が高まるだろう。
乾燥撤収のお供として
フライシートやグランドシート、寝袋など撤収の際には乾燥させてからしまいたいものがいくつかある。そんな時は木や構造物にガイロープを張って、たこフックを取り付けて引っかけておけばOK。ロープそのものに掛けるよりもたくさんのものを吊るすことが出来るので、スペースを有効活用することが出来る。
なお、ステンレスではあるものの耐久力を過信しないようにご注意を。また、木や構造物にガイロープを渡す際にも、安全性の問題からキャンプ場の了承を得てからにして欲しい。
可能性は無限大!あなたならどう使う?
今回は3つのケースで紹介をしたが、使い道は発想力次第で無限大にも広がっていく。途中でも触れたが小さくて軽いのでロープと一緒にしておいても邪魔にならないし、そうしておけばいざ使いたい時に家にあるという事も避けられるだろう。
正直、似たようなアイテムはたくさんあるが、キュートさではロープたこフックがピカイチ。価格は4つで880円とリーズナブルなので、まずは1セット購入してキャンプ道具に忍ばせてみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
生米を炊かずに水で戻してそのまま食べてみる
【岩手県の無料キャンプ場】黄金山キャンプ場は木漏れ日が美しい自分時間を満喫できる場所
標高1467mの楽園「みずがき山森の農園キャンプ場」は夏でも涼しい林間サイトが魅力
ランドクルーザー プラド 150系 後期型を新車で購入してから1年間乗ってみた感想
おしゃれキャンプの最上級!プチグランピングスタイルが快適すぎるから知って欲しい
川の水って飲んでも平気?キャンプ場の川や湧水、雨水の水質チェックをして飲んでみる
カップラーメンを水で作って食べてみる
岐阜県初のドーム型グランピング施設「星が見の杜」で食べ放題・飲み放題を愉しもう
持ちやすさと叩きやすさを両立したステンレスペグハンマーショートがVASTLANDから新登場
御宿ビーチまで徒歩1分!日本初の雲海が広がるビーチグランピングが2022年6月オープン
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】