朝晩の気温が落ち着いてきて、「さあいよいよキャンプも秋冬シーズンだ」と息巻いているキャンパーも多いのではないだろうか。この時期に入ってくると暖房系ギアが良く動くが、特に薪ストーブを探している方に朗報だ。
2021年にそれまで展開してきた「アウトドア薪ストーブ」をバージョンアップさせたことで、発売日当日に在庫分が完売してしまったMt.SUMIが再販された。王道の薪ストーブながらも、コンパクトさや調理にも配慮した薪ストーブは、憧れをかなえてくれるのにピッタリだろう。
アウトドア薪ストーブの魅力とは
そもそも「アウトドア薪ストーブ」とはなんぞやという方向けに、Mt.SUMI(マウントスミ)が公開しているその魅力について簡単にご紹介させていただきたい。
まずは基本形となる暖房機能としての優秀さ。炎が煙突へ抜けるのを防ぐための「バッフル」があることで、多次燃焼を起こして燃焼効率が良いとのこと。また、窓から見える美しい炎を楽しむことが出来るのも薪ストーブの魅力だろう。
モデルによって形式は異なるが、どのモデルにも調理を楽しめるような工夫が施されているのも重要なポイント。サイドにグリッドを差し込むと、ストーブ側面でもお湯を沸かせるウォータータンクも使うことが出来る。
薪ストーブの基本となる暖房と調理を、高い次元で組み合わせているという事で人気が出るのも頷ける。
ラインナップされたのは3種類
アウトドア薪ストーブとしてラインナップされているのはAURA、EMO、COZYの3種類。それぞれ違う個性を持っているので、スタイルに合わせて選んで欲しい。
AURA 59,840円
3面の大きなガラスによって炎を眺めて楽しむのに特化したモデル。通常の薪ストーブは1面にのみ配置されていることが多いが、贅沢に3方向から中を眺めることが出来る。横に長いので、鍋やパーコレーターなど、2つ同時に暖めることが出来そうだ。
EMO 64,900円
ぱっと見岡持ちのように見えるEMO。実はこれが最も燃焼力が高く、煙突のレイアウトも背面からの垂直出し、横出しの両方に対応していることで様々なテントに使用できるようになっている。火つきがいいので初心者にオススメとの事。
COZY 42,900円
3つの中では末っ子ポジションのCOZY。一番コンパクトなので、積載量に不安のあるキャンパーはこちらがオススメ。とはいえ、天板が丸型、四角形に開閉することで様々な調理に対応出来るという実力の面でほかに引けを取らない。
まだ在庫は大丈夫?
2021年は即完売したのでこの先いつまで在庫が持つか分からないが、少なくとも執筆時点ではまだ大丈夫。とはいえゆっくりしていると欲しいモデルが終売、という悲しいことになる可能性もあるので、検討はお早めに。
なお、2022年9月1日~2023年3月31日までの期間に、それぞれのモデルを購入された方を対象として、役立つアイテムがもれなく貰えるプレゼントキャンペーンを開催しているとのこと。詳細は各商品のページで確認して欲しい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
標高1467mの楽園「みずがき山森の農園キャンプ場」は夏でも涼しい林間サイトが魅力
徒歩キャンプって楽しいの?徒歩キャンプを3年して分かった魅力を徒歩キャンパーが解説
魚釣りをDOD的に面白く!DODの新作クーラー&バケツセットは初心者にもぴったり
【100均すのこDIY】おしゃれな折りたたみミニテーブルを自作してみた
宮城県の温泉付き人気キャンプ場「吹上高原キャンプ場」に行って来ました!
北海道の深川「まあぶオートキャンプ場」はホテル並みに整ったキャンプ場だった!
【RVパーク4施設が新規認定】茨城「なめがたRVパーク マルベリー」は絶景も楽しめる!
【グルメに絶景!?】都内から日帰りでいく絶景ツーリングコース紹介
和風キャンプに欠かせない?料理の幅を広げるキャンプ用軽量囲炉裏鍋がクラファンに新登場
醤油を入れると志摩リンが浮かび上がる!ゆるキャン△オリジナルグッズ3種が新登場
撤収がラクになったBOCの新型コット!静音性もそのままに
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
魚釣りをDOD的に面白く!DODの新作クーラー&バケツセットは初心者にもぴったり
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【標高1200m以上】関東近郊の夏でも涼しく過ごせるオートキャンプ場12選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】