Amazonでチタン製のキャンプギアを検索すると必ず出てくるメーカー「TITAN MANIA」。チタンに特化した珍しいメーカーで様々なチタン製品を販売しています。価格は中華メーカー並みにリーズナブルですが、実は日本企業との事で安心感もあります。そんなTITAN MANIAで筆者が実際に使っているものやコスパが良いと思えるものを7商品ご紹介していきます!
TITAN MANIA(チタンマニア)の高コスパなギア7選
アルコールストーブ
筆者が初めてTITAN MANIAを知ったきっかけが、このアルコールストーブ。どうせなら軽量なものが欲しかったので無骨な感じのトランギアよりエバニューにしようと検討していた所、エバニューと同じ形状で軽量なTITAN MANIAのアルコールストーブを発見しました。
見た目はエバニューのチタンアルコールストーブと同じでサイズもほぼ同じ。重量はエバニュー34gに対して、TITAN MANIAは47gなので若干重いですが、価格はTITAN MANIAの方が安い。
TITAN MANIA商品全般に言える事ですが、日本メーカーなのに中華製品並みに安くコスパが良いのです(製造は中国含む海外で行っているそうです)。
火力に関しても問題なく、綺麗な炎でチタン特有の焼き色も付きます。筆者がこのアルコールストーブしか持っていないので燃焼時間などの比較はできませんが、満足できるほど十分な高火力。エバニューと比べてもそれほど大きな差は無いと思われます。
そして嬉しいのが、TITAN MANIAではアルコールストーブ本体に付随するアイテムも揃っています。
まずは五徳。五徳は形の違うA~Cの3種類あります。同じメーカーで3種類あるのは珍しい!そして火消用のお皿。このタイプのアルコールストーブは途中で火を消すことができませんが、専用の蓋があれば途中で火を消す事ができるので燃料の節約もできます。
正直、空気を遮断できれば何でも良いですが、同じメーカーの場合はぴったりサイズでスタッキングもし易い。同じメーカーで揃える事ができるのは有り難いですね。
ペグ
筆者が現在愛用しているのがTITAN MANIAのチタンペグです。最初は安い中華製のチタンペグを購入しようと探したのですが、比較すると日本メーカーのTITAN MANIAの方が安い!と言う事で、TITAN MANIAにしました。
軽量なチタンであれば良かったので特にこだわりは無かったのですが、TITAN MANIAはチタン専門のメーカーだけあってチタンペグだけでも種類が豊富!様々な形状、長さのペグが選べるのが嬉しい!
その中でも筆者がお気に入りなのは、165mmの超軽量なピンペグ。一本たったの6gです。
見た目はテントを買った時に付いてくる貧弱なアルミペグの様ですが、チタンなので強度はしっかりしています。石や木の根っこにあたり1本だけ少し曲がってしまいましたが、自立式テントやUL系のソロテントであれば十分な強度です。
サイトの地面が硬かったり強風の場合は165mmだけでは不安なので、200mmのペグも2~3本混ぜて持って行くのですが、これもTITAN MANIAのチタンペグを使っています。
200mmになると十分な太さと強度なので、ソロテントであれば問題ありません。
そしてこの手のチタンペグはどこで買っても見分けが付かない事がほとんどですが、TITAN MANIAの場合はメーカーロゴの印字が入っています。
なんだか可愛くてテンションも上がる!グルキャンでも他の人のペグと間違える事もありませんし、嬉しいポイントです。
ウッドストーブ
このウッドストーブも中華製並みに価格が安い!そしてチタンなので、同サイズの他のウッドストーブと比べてとても超軽量。五徳付きでたった107gしかありません。
TITAN MANIAのアルコールストーブがぴったり入るサイズなので、アルコールストーブの風防兼五徳としても使用可能。固形燃料も使えるし、小枝を拾って小さい焚き火を楽しむ事もできます。色々な燃料が使えて用途も多種なのでお得感がありすよね。
そしてチタンなので錆びないしお手入れも簡単。焼きが入るとチタンブルーで渋さも増すので、チタン好きには堪らないはず。サイズぴったりなアルコールストーブやクッカーも販売されているので、シリーズ買いしても面白いですね。
チタンマグ
チタンマグは多くのキャンプメーカーから発売されていますが、TITAN MANIAのおすすめポイントはまずお手頃価格!これはTITAN MANIAを紹介する上で何度も言っていますが、チタンマグもやはり安い。
次にサイズが豊富!300ml、350ml、420ml、550ml、650ml、750mlと6サイズもあります。これだけあると手持ちのクッカーとのスタッキングを考えてぴったりサイズを選ぶ事ができるので、かなり嬉しいですね。そして地味に嬉しいのが蓋のみも販売している所!(マグ本体は蓋付きです)
蓋もM、Lとサイズが二つあるので、蓋無しのマグを持っている方もサイズに合わせて購入できます。この蓋も優秀で、つまみは自立するので加熱後も蓋が開けやすいです。
コーヒーフレンチプレス
キャンプで美味しいコーヒーと言えばドリップコーヒーを思い浮かべる方が多いと思いますが、フレンチプレスを使う方法もあります!
TITAN MANIAのコーヒープレスなら、チタン製なので210gと超軽量!コーヒーの粉を入れて濾すだけなので、他の道具が要らない点も軽量化に役立ちます。
そしてフレンチプレスとしてだけでは無く、ポット・クッカーとしても使用可能。ポット・クッカーとして使用する時は普通の蓋が欲しくなると思いますが、先ほど紹介したチタンマグ用の蓋Lサイズがぴったりハマります。コーヒープレス以外の用途でも使用できるのでコスパ良い商品と言えます!
飯盒セット
TITAN MANIAでは飯盒セットも販売しています!チタン製の飯盒ってとても珍しくて面白いですよね。よくあるアルミの飯盒も良いですが、軽量好きなソロキャンパーには大き過ぎたり、重たかったりするので悩みどころ。しかし、こちらの飯盒は206gと超軽量。
大750mlと小380mlの飯盒セットなので、ソロ用にも丁度良いサイズ。炊飯をしながらメイン料理を作ったり、同時進行で調理ができるので使いやすそうです。
しかも飯盒と言えば無骨な感じで焚き火調理をしたくなりますよね?この飯盒セットなら、ワイヤーロープ付きなので焚き火に吊るして使う事もできます。カッコいい!こちらもチタン製なのにお手頃価格で無骨好きのULキャンパーさんにはおススメです。
スキットル
ウイスキーやブランデーなどアルコールをコンパクトに持ち運びたいならスキットル。ステンレス製もありますが、金属のにおいがアルコールに移ってしまうと風味が落ちるのでチタンがおすすめ。チタンなら軽量かつ丈夫な素材なのでキャンプにぴったりです。
ステンレスに比べると高価にはなりますが、TITAN MANIAなら比較的安価に購入することができます!しかも丸型、デルタ型など種類もあるので、お好きな形のスキットルを選べます。
収納袋と漏斗が付属しているのも嬉しいポイント。付属している漏斗はステンレスですが、別売りでチタンの漏斗も販売しているので、こだわる方はセットで揃える事もできます。お酒もかっこよく持ち運びたいなら軽量・丈夫・錆びないチタンのスキットルが良いですね。
チタンギアならTITAN MANIA!
いかがでしたか?TITAN MANIAと言う名前だけあって、とにかく色々なチタン製品がたくさん!商品は100点以上取り揃えているそうです。
ペグ、マグなどはサイズ・形状違いで細かく取り揃えてあるので、手持ちのギアとの相性やスタッキングを考えて選べるのが良いですね。チタンを購入する時は是非TITAN MANIAを検討してみてはいかがでしょうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
これってランタン?キャンプに連れ出したい「ランタンロボ」風なスピーカーのクラファンに注目
PYKES PEAKの人気ギアが更に進化!4層積めるキャンプラックがコスパ良好かつ優秀な出来に
登山未経験者に「登山に連れていって」と誘われた時にオススメしたい山をまとめました
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
車とサイトの往復を減らす!LOGOS「ストレッチャートートバッグ」で荷物運びのプチストレスを解消
群馬「伊勢崎市赤堀せせらぎ公園」無料でキャンプもできるバーベキュー広場を紹介
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
リュックの紐が邪魔になってない?紐の余りを切らずにまとめる「MIMITAB」が登場!
赤サビだらけのスキレットを錆び取り&シーズニングして完全復活させてみた
群馬「伊勢崎市赤堀せせらぎ公園」無料でキャンプもできるバーベキュー広場を紹介
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
小さくてカワイイ薪ストーブ型蚊取り線香ホルダー!見た目だけじゃないその機能とは?
WAQの極厚リラクシングキャンプマットは10cmの厚みで睡眠の質を向上させてくれます!
印象に残っているクセの強い「キャンプ場の独自ルール」をまとめて紹介
キャンプしながら温泉に入りたいからポータブル電源AC180で露天風呂を自作してみた
車とサイトの往復を減らす!LOGOS「ストレッチャートートバッグ」で荷物運びのプチストレスを解消
積み上げ式でコンパクト!薪をくべるスペースと調理スペースがちょうどいい「The Wood Stove」
これってランタン?キャンプに連れ出したい「ランタンロボ」風なスピーカーのクラファンに注目
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ