「子どもたちの思い出に残るキャンプ」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるだろうか。みんなで設営するテント、外で食べる食事、ゆらゆらと揺れる焚火、満天の星空…人によって頭に浮かぶシーンは違うと思うが、個人的にはそれらのシーンが多層構造になっているのが「良い思い出」なのだと思う。
LOGOSが発売した「鹿革クラフトコインパース・カードケース」は、キャンプで作る思い出の中に「クラフト体験」という貴重な経験が出来るキット。害獣として駆除されたニホンジカの革を使っており、教育の一環としても優秀だ。
思い出のレイヤーの一つに最適
多感な子どもたちに大人がしてあげられるのは、たくさんの情報のシャワーを与えること。それをどう取捨選択して糧にしていくかは子どもたちが決める事だ。キャンプというシーンでは非日常空間で様々な情報が入って来るが、その中の一つに「ものづくり体験」はぜひとも欲しい。
この「鹿革クラフトコインパース・カードケース」は仕上げの工程を自分で行う必要があり、自分たちで完成させたという満足感もある。完成したらキャンプ中のお小遣いや海辺で拾ったシーグラス、川辺で見つけた綺麗な石などをここに入れておくと更に良い。
作りながら社会を学べる教材
この鹿革は有害鳥獣として駆除されたニホンジカの革を有効活用している。ニホンジカは見た目こそかわいらしいものの、農家からすると手塩にかけて作った農作物を食べ尽くす害獣という側面がある。LOGOSによると、鹿による農作物被害は年間50億円にもなり、1年で60万頭ものシカが駆除されているという。
ほとんどが焼却・埋設されている現状の中で、それらを有効活用すべく考えられたのが今回のプロダクトという訳だ。この辺をしっかり予習しておき、作りながらバックボーンを説明することで子どもたちにも伝わるものがあるハズだ。
製品としてのクオリティも◎
柔らかく肌触りが良いことから「レザーのカシミヤ」と言われる鹿革。さらに湿気に強く乾きやすいという特徴もあり、日本では最適な革素材とされている。革素材の中では牛や馬に比べるとマイナーではあるものの、質や機能性については大昔からのお墨付きがある。
正倉院に保管されている鹿革の足袋が未だにしなやかさを維持しているというエピソードをLOGOSが紹介しており、1000年もの間クオリティを保ち続けているという事になる。
エイジングも楽しめて長く使える逸品
コインパースにしてもカードケースにしても、日常的に使うアイテム。使えば使う程に深みの増す革素材と相性が良く、長く使い続けられるのが嬉しい。長く使い続けられるという事は、思い出も一緒に連れていけるという所。ぜひとも、ここぞというキャンプで体験の一環に組み込んでみて欲しい。
製品概要
製品名 | 鹿革クラフトコインパース |
---|---|
価格 | ¥2,780(税込) |
総重量 | (約)20g |
サイズ | (約)縦5×横8×厚さ1.5cm |
主素材 | シカ革、真鍮 |
販売ページ | ロゴスショップ公式オンライン店 |
製品名 | 鹿革クラフトカードケース |
---|---|
価格 | ¥2,380(税込) |
総重量 | (約)20g |
サイズ | (約)縦7×横11×厚さ1.5cm |
主素材 | シカ革、真鍮 |
販売ページ | ロゴスショップ公式オンライン店 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
夏キャンプの暑い夜に合わせたシュラフ!Bears Rockのインナーシュラフ「くるむん」がリニューアル
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】