オートキャンプ場も手掛ける株式会社柳沢林業と、老舗の機械設備メーカー株式会社ツカダファイネスが、コールマンのファイヤーディスクにセットして使用する風防「KOMOREび」を開発した。円盤にジャストフィットする様8角形の構造になっており、折り畳みもコンパクト。風防以外にも五徳としても使用ができ、ファイアーディスクの欠点を一気に解消できるとあって注目が集まりそうだ。
5種類の信州を象徴するデザイン
このギアの最も目を引くところがそのデザイン。このデザインは柳沢林業に所属する中畝健登氏が務めており、デザインから制作、販売まで「信州」で完結している。8面ある風防には全部で5種類のデザインが入っており、それぞれに思いが込められている。
赤松
松本のシンボルツリーとされる赤松。ギアを手掛ける柳沢林業をイメージしたかのような「木こり」が作業をしている様子が描かれている。
唐松
落葉針葉樹の唐松は、信州の四季を彩るのに欠かせないとの事。夏と冬バージョンに分かれており、冬の絵には山を歩く木こりの姿も。
白樺
白樺は長野県の県木となっており、ドライブスポットであるビーナスラインにも白樺林が広がる。特徴的な樹皮と枝ぶりもしっかり再現されている。
コナラ
火力・火持ちが良い薪になる事で知られる「コナラ」。ドングリを落とし、森の生命力の象徴とされている。
クリ
信州の里山に欠かせない「クリ」。北は小布施、南は伊那と3つのクリの名産地を有しており、昔ながらの林業を馬と人で表現している。
発想力とそれを実現する技術力
風防をよくよく見てみると、非常に細かい線までもが黒皮鉄を抜いてデザインされている。これが紙ならばいざ知らず、鉄でやってのけたのはツカダファイネスの高い技術力がなせる業。
岡谷市に構える老舗の機械設備メーカーである同社が、通常の加工では表現できないような精密なデザインをファイバーレーザー加工機で実現している。熟練のオペレーターが試行錯誤したのも含め、半年にも及ぶ試作・企画期間を経て商品化にこぎつけた。
人気ギアと技術力の組み合わせで「語れるギア」に
コールマンのファイアーディスクはそのシンプルさと炎が美しく見えるという事から幅広い層で人気がある焚火台。円盤状である為、風の影響が受けやすかったり、調理がしづらいという欠点があったが、「KOMOREび」はそれらを一気に解決。そのデザイン性や技術力のバックボーンも含め「語れるギア」として愛用できそうだ。
商品概要
商品名 | KOMOREび |
---|---|
標準価格 | 1台 19,780円(消費税・送料込み) |
販売数量 | 先行予約販売分は100台限定 |
発送予定 | 4月下旬から(予定) |
重量 | 1.7kg |
サイズ | 【収納時】縦(高さ)10.5cm × 横幅 18.0cm × 奥行 2.8cm |
材質 | プレート部(黒皮鉄 1.6t SS400)、ヒンジ部(ステンレス) |
内容物 | Komore火 本体一式(完成品)×1台 |
販売サイト | FicxMoC 公式ECサイト |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
北海道のうらほろ森林公園キャンプ場は子供の遊び場も豊富でファミリーにおすすめです
こだわる人の普段使い食器&ギフトにもオススメ!「ARAS」からサステナブルコレクション登場!
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
小さくてカワイイ薪ストーブ型蚊取り線香ホルダー!見た目だけじゃないその機能とは?
レトロテント専門店「パジャマムーン」突撃取材&オリジナルテントレビュー
コールマンの軽量インフィニティチェアが進化!快適さと収納性が更にランクアップ
鳥取県内の5つのキャンプ場が使い放題「年パス」2024年5月31日から販売開始
和紙で出来た提灯がキャンプギアに!「ANCOH-庵光-」初の一般販売が決定
埼玉「かわせみ河原」コロナ閉鎖から再開した焚き火も可能な無料スポットを紹介
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
徒歩10分の山小屋「長衛小屋」南アルプス登山のベースキャンプ地でキャンプを満喫できる
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ