朝晩の暑さもやわらぎ、いよいよ快適な秋キャンプのシーズンが近づいてきた。とはいえ標高が高いエリアではストーブが必要だったり、日中はほとんど夏だったりと微調整が難しいこのシーズン。昨年などの経験を踏まえてギアを買い足すという方もいるだろう。
そんな方にオススメしたいのがコールマンの「灯そう感謝祭 2023秋」だ。今回の目玉は、一部商品を除いたコールマン製品を30,000円以上購入すると貰えるQUOカード。しかもこのQUOカード、ただのカードではなく、使い終わっても捨てたくない仕様になっている。
先着1,500人にオリジナルクオカード
冒頭でも紹介した通り、今回のメインディッシュとなるのがオリジナルQUOカード。ライセンス商品や並行輸入品、中古品を除いたコールマン製品を30,000円以上購入する事で、先着で合計1500名に3,000円または1,000円のQUOカードがプレゼントされるというものだ。
このQUOカード、使い終わってもコールマンのチェアになるという遊び心たっぷりな所が良い。理屈はペーパークラフトそのものであるが、ついつい使い切っても捨てたくなくなってしまいそうだ。座面には「キャンプは、めんどくさい幸せだ」となにやら見慣れないキャッチコピーが書いてあるが、2023年2月に公開されたブランドムービーと関連してそう。気になる方はこちらをチェック。
Wチャンスはキャンプ無料券
QUOカードは1,500人限定だが、さらにダブルチャンスが用意されているとのこと。こちらは抽選で10組に全国11カ所のコールマンパートナーフィールドに無料招待してもらえる券がもらえる。しかも友人などと合わせて2サイト分になるとの事で、Wチャンスの方が経費が掛かっているんじゃないかと不安になる。
コールマンパートナーフィールドはコールマン製品のレンタルなどもある様なので、キャンプはこれからという友人をキャンプ沼に引きずり込むにはちょうどいいかも。
もはやお馴染み「マイチームロゴコンテスト」
2023年にずっと実施してきた「マイチームロゴコンテスト」は、コールマンファンにとってはもはやお馴染み。どうやら今回で最終回となるようで、キャンプの醍醐味的な内容と、豪華な商品が目に付く。
テーマ1/友情の秋
読んで字のごとく、友達やキャンプ仲間との楽しいシチュエーションを写真に収めるのがテーマとなる。コールマンの例では「ソログルキャンプ」というテーマになっている通り、家族愛ではなく友情というのがポイントだ。
入賞者5名に送られる賞品はコールマンのロゴでもあるランタンにチームロゴをデザインしたもの。他には毎度おなじみのチームロゴ入りアパレルもプレゼントされる。
テーマ2/わたしのこだわり
こちらはより抽象的な内容。一言でこだわりを表現できるのであれば良さそうだ。例になっているのは「マスターキャンプ」という事で、マスターシリーズを中心にコーディネートしたもの、というこだわりの様だ。抽象的な分間口は広いので、友情の秋が厳しいという方はこちらが選べる。
入賞者5名にはチェアとサイドテーブルのセットにチームロゴを入れたものに、チームロゴアパレルをプレゼント。
感謝祭は2023年10月9日まで
お買い上げキャンペーンも含めた感謝祭は10月9日までだが、マイチームロゴコンテストは10月31日まで応募が可能なのでご注意を。キャンペーンの設定金額30,000円も決して安い金額ではないが意外とすぐに達してしまう設定なので、QUOカードが何としても欲しい!という方は急いだほうが良いかも。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
温泉・乗馬・そば打ち体験も!全国10施設が新たにRVパーク認定
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
春レジャーがもっと楽しくなる!フライングタイガーの新作アウトドア&トラベルグッズ
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
中川やしおフラワーパークのキャンプエリア詳細|焚き火も可能な遊びの広場を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ