日本は四季があるからこそ美しい自然を楽しめるのだが、キャンプでは逆にその四季への対応は中々難しい所。きちんと準備をしていても、持って行ったシュラフでは少々寒い…という経験をした方もいるのではないだろうか。そんな悩みを解決するのが、BROOKLYN OUTDOOR COMPANY(BOC)から登場した2種類のフリース寝袋ライナー。
寒冷地向けの「The Thermal 6」は、吸湿発熱素材を使用し、体温でしっかり暖かさをキープ。一方「The Thermal 2」は、通気性の良いワッフルフリースを採用し、夏場の単体使用にも最適だ。どちらも軽量&コンパクト収納が可能で、持ち運びしやすく非常用の防寒アイテムとしても活躍する。それぞれの特長や活用シーンを詳しく見ていこう。
目次
寝袋の暖かさを手軽にプラス!ライナーを活用するメリット

寝袋ライナーは手持ちの寝袋に追加するだけで保温性を向上させる便利なアイテム。特に気温の変化が大きいキャンプでは、朝晩の冷え込みに対応できるギアとして重宝する。
寝袋の内側に入れて使用することで、汗や汚れが寝袋本体に付着するのを防ぎ、清潔に保てるというメリットも。今回紹介する2種類のライナーについては洗濯が簡単なフリース素材を採用しているため使用後のメンテナンスも手軽だ。
寝袋の性能を底上げして快適な睡眠環境を作るという意味ではライナーの活用はおすすめの選択肢といえる。
寒冷地に最適!蒸気で発熱する「The Thermal 6」

「The Thermal 6」は、寒い時期に最適な吸湿発熱素材を使用した寝袋ライナー。体から発せられる水分を吸収し、熱エネルギーに変換することでじんわりと温かさを生み出す仕組みになっている。
体から出る水分はダウンにとっては点滴ともいえる存在だが、それらを熱に変換してくれるというのであればまさに一石二鳥。単独でも使うことが出来、春や秋の平地キャンプなら対応できるようになっている。
夏場は単体で快適!薄手の「The Thermal 2」

「The Thermal 2」は、春夏のキャンプに適した薄手のワッフルフリース素材を採用したライナー。寒い季節には寝袋の保温性を補助し、気温が高い時期にはこれ1枚で快適な睡眠環境を提供する。
特に高温多湿な日本の夏キャンプでは、寝袋では暑すぎると感じることもある。そんなときに「The Thermal 2」を単体で使えば、汗をかいても体にくっつかずにサラっと使えるのが魅力だ。
非常時の防寒対策にも!持ち運びやすいコンパクト設計

「The Thermal 6」と「The Thermal 2」は、それぞれの特性を活かして四季を問わず活躍するが、その軽量コンパクトな設計により非常用の防寒ギアとしても優秀だ。
たとえば車中泊や登山で予想外に冷え込んだ際、ライナーを加えるだけで快適な温度を保つことができる。また停電や災害時の備えとしても役立ち、自宅の防災用品としてストックしておくのもおすすめだ。
手持ちの寝袋をワンランク上の快適さにアップグレードするために、これらのライナーを活用してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

【岩手】フレアイランド尾崎岬はプライベートビーチ付き?通年営業で冬キャンにもオススメです!

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

大自然の中で「足湯」はいかが?アウトドアの新定番「ポータブル足湯装置」がMakuakeに登場!

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

100均の人気アウトドア商品「ミニ鉄板・五徳・焼き網・メスティン」を実際に使ってみた!

茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介

【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました






