こんにちは!なかなか晴れキャンプを拝めないlemonhope.skrです。
7月の3連休、雨予報でしたがせっかく予定していたしと、いつかは行きたいと思っていた南乗鞍の標高1600㎜にある、無印良品南乗鞍キャンプ場へ出かけました!
着いて早々、今までのきれいに整備&整地されたキャンプ場とは異なる部分もあったため不便を感じつつも…最終日にはまた来たい!と夫婦一致で、いや家族一致で楽しめたキャンプ場でした。
目次
無印良品南乗鞍キャンプ場紹介
「無印って、キャンプ場もやってるの?」なあんて思った方も多いのでは?そうなんです。あの“無印良品”のキャンプ場なんです!
無印=収納、インテリア、シンプル…おしゃれ主婦たちの間ではもう超定番化していて、家の中に無印製品がない!なんておうちを、私は知らないですからね。
そんな、絶対的安心感をくれる“ブランド=無印良品”のキャンプ場。どうせミーハーが多いんでしょ?わたしみたいな。笑
と思っていたのですが、違いました。以下、懺悔を込めてご紹介します。
探検し放題。日本最大級のキャンプ場!
無印良品南乗鞍キャンプ場が他のキャンプ場と決定的に違うのは、自然と同化するキャンプ場を意識して作られているというところ。
自然の起伏はそのままに、自然破壊となるような設備は作らない。そんなコンセプトを元に作られたこちらでは『自然の中で共存する』という特別な体験と共にキャンプができます。
手つかずの林や森が残っているので、運が良ければ野生動物に遭遇も!宿泊中、わたしもハクビシンを見ましたからね(人生初)。こどもたちは、シカにも会えたのだそう。見たかった~!!
このところ、クマの目撃情報が相次いでいるので、クマには本気でご注意を。
チェック
チェックイン手続き後に、クマ除けの鈴を人数分貸して貰えるので、用心のために持ち歩いてくださいね。
キャンプ場内にあるせせらぎ広場まで探検しながら歩ける、いい意味で草ボーボーの湿原地帯があります。キャンプサイトから4歳と7歳が小雨の中、自分で歩いて探検するにはいい距離&いいアドベンチャー感でした。
ボーボーの湿原
霧がワッと立ち込めたかと思えば、サッと無くなって視界が開いたり。もうそれだけで震えますよね。
こどもたちの目に、俺たち冒険してんだ!感があふれ大人も楽しい。
広場には小川が流れていて、終始聞こえるせせらぎ音に癒されます。
雨キャンプのおかげで川の中まで入れました!長靴持ってきててよかったー!!
こどもならサンダルではちょっと心もとない感じです。ただ、川自体はとってもきれいでしたよ。
プライベート感満載のサイト!
メリット・デメリット、好き嫌いなどありますが、きちっと区画整理されて四角が横並びになったサイト、よくありますよね?サイト間やサイトから管理棟までの間など起伏のほとんどない道を歩いていますよね?「目隠しのためにこっちにタープ張る?車置く?」とか、毎度考えちゃいますよね?それがどれもこれも、ここでは当てはまらないんです!
サイトの1区画の目安サイズはありますが、形状は本当に様々。ヘビのように細長い形のサイトもあれば、車をサイト入口に止めて、一段下がったところにテントを張れるスペースのある一風変わった形も(秘密基地感すごいの!こども喜ぶぜったい)。
また、お隣キャンパーさんと目線が合わないように、自然の起伏を活かして段々畑のようになっています(だから坂も多いです。きついです…)。
ただ、これは結果、本当に良かった!
だってハッと「ここには私たちしか…いないんじゃないか…(キラン)」なあんて思うほど。
夜なんて周囲の声はほぼ聞こえません◎
ただね、夜は街灯が全くありません。洗い場&サニタリーまでの道も、灯りはないです。動物たちのすみかに、わたしたちがお邪魔してるんですもんね。
私は何度も曲がるべき道を通りすぎました。方向音痴な人ほど、目印になるものの近くのサイトを選んでください。笑
暗くなってからこどもだけでトイレ…なんて絶対にやめてください(本気の忠告です)。
夕方からは他の目線を気にすることなく、ゆったり家族で過ごすことができました。
普段ついつい後回しにしてしまう子供との時間は、かけがえのないものだなあと改めて。
主人と遊ぶ息子。とっても嬉しそう。それを幸せな気持ちで眺めるなんて…いつぶりでしょう。笑
予約もらくらく。スマホでサイト場所の指定可能!
基本サイズは広々13×13m。
サイトは入口を除き、ぐるりと背の高さくらいの木々で囲んであります。
我が家はF-9を利用。(右下ピンクのF)
出典:無印良品南乗鞍キャンプ場アポロンを張っても、ヘキサタープを張っても、車を置いてもまだまだ余裕の広さ。
フリーサイトだと人目が気になる…という人にはとってもおすすめ!
家にいながらスマホ内で空き情報を確認できて、金額も把握できて、ポチ(予約)できる。
画期的!いままでのキャンプ場って、電話してみないとわからん。ってところが大半で、あれって結構億劫だしチャレンジだし憂鬱なんだよね(言い過ぎ)
予約確認画面がこれ。
出典:無印良品南乗鞍キャンプ場 出典:無印良品南乗鞍キャンプ場ほらみて。センターハウス近い、やや小…コメントまで書いてある!なんちゅう親切。
F-9、欲を言うなら、もう若干、流し場まで近かったら良かったかな~…。
4歳トイトレ終盤の息子。トイレ回数半端なくて、母ちゃん終始フル起動でした。。
予約画面の確認だけなら登録不要だけれど、予約自体には“MUJIメンバー”への登録が必要ですので注意(無料です)。
売店は無印良品を置いている、アウトドアのセレクトショップ!
氷や薪など、他のキャンプ場の売店のと変わらないベーシックアイテムから、あのお馴染み無印良品の食料品&日用品、そして他ブランドのアウトドア用品までも取扱いがあります。
ランタン、虫取り網&カゴなんかも。数は多くないですがアパレルもあります。洋服から帽子、シューズまでと、アイテムは思ったより幅広いです。助かりますね~特に冬場は。
やっぱり寒かった…全然装備甘かった…なんてときありますよね。そんなときに、後になんにも残らない毛布をレンタルするよりも、外に走って適当なホムセンで、ダッサイ防寒アイテム買うよりも、わたしは良い選択ができそうだなと思えましたよ。好感。
あ、あと、ここクレカ決済可能です!お風呂代もなんでも!宿泊代はもちろん、売店に売ってる先ほどの無印製品、keenやmontbell、その他アウトドアブランドのものまでもOK!ありがたや~。
ただ、無印パスポートは使用できません。無印製品を買ってもポイントたまりませんので悪しからず。
売店奥には図書館も。ゆったり広々。外のテラスにも出ることができます◎
場内露天風呂の眺めが最高!
場内のお風呂は先述の通り、クレカ決済が可能です。人数に規制をかけているので、人がいっぱいでゆっくりできない…なんてことはなさそう。
期待してなかっただけに、露天風呂は感動でした。木のお風呂で、目の前は森がバーン!壁の向こうは男湯で、我が家以外は貸切であったことが分かったので、分かれて入った息子と主人に「いいね~きもちいねー!」と会話も。朝入っても、夕方入っても気持ちよさそう!
ロッカーは鍵つき。洗い場が室内で、8席?ぐらい普通の銭湯のようにシャワー台があり、湯船はドアの向こうの露天風呂のみです。
ドライヤーがないので、必要な方は持参を。コンセントはありますので使用可能です。
まだまだ続く…雨キャンプ対策
2度目の雨キャン。段々、慣れてきましたよ。笑
レインコートと傘と長靴。とハット。これさえあれば、なんとなく楽しめる!小雨程度なら、傘を差さなくても防水のアウトドアハットで雨をしのげます。
ここは穴掘り不可でしたが、雨がたくさん降ると分かっている場合は、テントの周りにスコップで穴を掘って、水の逃げ道=水路を作っておくことをおすすめします。そのおかげで水が流れるので、テント入口に水たまり…なんて状況を避けられます。
タープから流れ落ちる雨水はバケツに溜めましょう。軽い洗い物に使ったり、レトルトあっためる水に使ったりできますからね!タープ下で濡れずに楽しめる作戦を考えるのも楽しいですよ。
バケツがクーラーボックス代わりになるんです
売店でひときわきらめくこのバケツの虜になりまして即買い。松野屋トタン豆バケツ。
このキャンプに出掛ける前に、小さめのソフトクーラーを買い足したいなと思ってベストを見つけられずにいたので、まさかの運命の出会いでした。
使い勝手は思った以上に最高で、すぐに飲みたい飲み物+氷数個+水で、すぐキンキン!!しかも見た目が映え過ぎている◎
わたしはここに、飲み物冷やしながらトマトも冷やします。うまいんだこれが。おすすめ!
帰宅後、庭BBQでももちろん活躍中。
自宅のダイニングテーブルの上で使用するにも邪魔にならないサイズ感。キャンプに連れ出さないときは、こどものおもちゃを入れても様になりますよ♪
帰りは高山にある有名パン屋さんで翌日の朝食を買いに
高山といえば!我が家では定番のトラン・ブルー!デニッシュといえばのトラン・ブルー!!近くを通るときは必ず寄りたくなるパン屋さんのひとつです。
今回はキャンプ後だったので、到着は15時ごろ。もうパンないかもなーなんて思いながらも、車から降りるとパンのにおいがふんわり香りまくる。期待を込めて残ってますように!と祈って入店。
あるー!笑
食べたかったデニッシュはやはり一つもないが、その他パンは結構ある。どれもおいしそうで…ついついトレイ山盛り。レジ横の、謎の1個¥1,300のすごいやつも、謎の勢い余って購入。
『パネトーネ』これが絶品でした。まさかの頼んでもないのに専用の箱に入れてもらえる焼き菓子なので、どこかの手土産にもおすすめ。
ふわっふわで、半分なんて、すぐペロリ。レーズン、オレンジ、レモンなどが入っている、イタリアの伝統菓子だそう。
パンは冷凍が可能なので、たくさん買っても平気ですよね。次はいつ行けるかわかんないし。笑
ほんとうに、どれも美味しいのでまだ口にしたことがない人はぜひですよ。外観もかわいいんですよ♪
行って帰るまでがキャンプですので、道中の楽しみも含めて『あの時のキャンプよかったね~』となるはずです。行きや帰り道にも楽しみを見つけてみるのも、また違った楽しみ方に。
ルートを考えるもの楽しいですよね!
キャンプ無関心の奥様も連れ出してみよう!
今回、普段から無印良品の暮らしやモノづくりの理念に理解のあるユーザーなら、置いてあるもの、環境など、あるもの全てに共感する以上にきっと感動すると思います。
なんにもないけどなんでもある。んですよ、あそこには。
私たちの普段の暮らしって、そんなに便利なものばかり求める必要ってなかったなー。そのせいで、いろんなものの良さに気付けないで毎日を過ごしていたんだなー。って、ふと、暮らしの原点に立ち返らせてくれたキャンプ場でした。
次の人のために、洗い場のシンク上まできれいに水拭きしていくキャンパーを初めてみました。とっても感銘を受けまして、わたしのキャンパー人生の、ターニングポイントになりそうです。
今では、“ゴミゼロキャンパー”も多く存在していますよね。
#来たときよりも美しく のハッシュタグ、大好きです。
自然は有限です。今、キャンプ人気がすごいですが…マナーはきちんと守って楽しみたいものですね。
ここなら、無印好き・整理整頓好き・おうち大好き、キャンプのキャの字も知らないような奥様も、連れ出せる気がしません?きっと、ここなら行ってみてもいいよ!というか、行きたい!となるかも!?
さあ、いよいよ夏本番!夏は涼しい高原キャンプに限りますな~。心が洗われるキャンプを、ぜひご家族で体験してきてください♪
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
TAKIBISM x ISHINOMAKIプロジェクトの第二弾!キャンパー垂涎のオシャレ焚火台が発売
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選
伊吹山を一望できる関西人気No.1キャンプ場「グリーンパーク山東」がオープン!
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
3面構造で炎の揺らめきを存分に楽しめる良コスパ薪ストーブがVASTLANDから発売
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ