UL(ウルトラライト)という言葉をご存じですか?キャンプの世界ではギアの軽量化のことをUL化といったり、軽量ギアのことをULギアといったりします。UL=ウルトラライト化すると積載問題が解決するばかりではなく、ザック1つでキャンプが可能になるのでテント泊登山も視野にはいってきます。
FUJI ROCK FESTIVALのテント泊に備えてULテントを探している中、ZEROGRAM(ゼログラム) の「PCT UL2 MF」に出会いました。登山やフェスだけではなく、オートキャンプでも不便することのない快適で高性能なテントです。勿論ベランピングや家キャンプでも大活躍するのでご紹介いたします。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
ZEROGRAM(ゼログラム)について
ゼログラムは韓国のアウトドアメーカーで、軽量化に拘っているところが特徴です。
ブランド名から推測できるように「物理的な重さだけではなく、自然に入るヒトの存在を限りなく小さくする(ゼロにする)」をコンセプトを掲げています。2014年より日本で展開して以来、多くのUL志向のキャンパーから支持されています。
ZEROGRAMのテントといえば「El Chalten(エル・チャルテン)」が有名ですが、他のテントも軽量で高性能なので悩むかもしれません。フェス用途ということもあり、悩んだ結果「PCT UL2 MF」をチョイスしました。
PCT UL2 MFの特徴
PCT UL2 MFは悪天候と結露に強い超軽量テントです。「PCT」という名前は、アメリカの三大トレイル(長距離自然歩道)の一つ「Pacific Crest Trail」の頭文字から。
2人用サイズのダブルウォールテントにも関わらず総重量はたったの1.36kg。テント単体では1.17kgしかありません。これは同サイズ・同スペックのテントと比べてもかなり軽い部類になります。
登山キャンプや長距離のバックパックキャンプだけではなく、軽量な装備でサクッとキャンプをしたり、ソロキャンプでも大変威力を発揮するテントです。「PCT UL2 MF」の特徴を纏めました。
超軽量ダブルウォールテント
インナーテントの上にフライシートを被せる構造のダブルウォールテントで、2名用の大きさにも関わらず、ペグなどを除いた最小重量はたったの1.17kgです。これは1000ml入りの牛乳パック1本程度の重さです。
軽量テントは軽さを追求する為にシングルウォールタイプのテントが多いですが、PCT UL2 MFは雨にも強く結露が発生しにくいダブルウォールテントなので、とても快適にテント内ですごすことができます。
インナーテントだけでも使用できる自立式テント
軽量テントはポールを減らすことで軽量化しているものが多く、ペグやガイロープ無しではテントの形にならない非自立式テントもあります。
PCT UL2 MFはペグ打ちをしなくてもテントの形になる「自立式テント」です。どんな場所にも簡単に設営することができるのでストレスがありません。インナーテントだけでも使うことが出来るのでカンガルースタイル用途にも最適です。
DAC製の連結型ワンポール
アルミポールで有名なブランドといえば韓国のアルミ製テントポールのサプライヤー「DAC(デーエーシー)」です。Helinox(ヘリノックス)としてブラント展開をしているので、そちらのほうが馴染みがあるかもしれませんね。
軽くて丈夫なアルミポールなので、多くのテントメーカーが採用しています。PCT UL2 MFはDAC社製の、複数のポールが1つにまとまった連結型ワンポールシステムを採用しています。その為ポールの組み立てから設営までの時間が大幅に短縮され、ポールを無くす心配もありません。
ペグもDAC製
PCT UL2 MFにはペグが9本付属しています。しかもポールと同じDAC製の軽量高性能のペグです。よくあるプラスチック製や心もとないおまけのペグではないので、そのまま使っても設営で困ることはありません。
素材がシルナイロン製
一般的にテントの素材はポリエステルですが、PCT UL2 MFのフライシートは超軽量な10Dシルナイロン製です。スケスケで心もとなく思えますが、軽くて丈夫な素材です。しかも耐水性にも優れているので良いこと尽くめです。
広い幕内
PCT UL2 MFのフロアの広さは幅212cm、奥行が130~118cm、高さ100cm。ラージサイズのシュラフマットを2枚敷けるほどのフロアサイズなので2人で寝ても窮屈さを感じません。DAC製の連結型ワンポールの特殊な構造のおかげで幕内に圧迫感が無く、想像以上に広く感じます。
結露しずらい構造
PCT UL2 MFはダブルウォール構造なので元々結露が発生しにくいのですが、インナーテントの素材が1本の糸で生地を織りこむ「モノフィラメント」を採用しているので更に結露しにくくなっています。
実際に使ってみてもほぼ結露が無く、ストレスがありませんでした。モノフィラメントは通気性と撥水性が素晴らしい上に軽量で強度があります。更に撥水加工を施していない為、半永久的につかうことができます。
前室がある
山岳用のテントは前室が無いタイプもありますが、PCT UL2 MFには前室があります。前室が無いと雨の時大変不便な思いをするのでプラスポイントです。但し前室は結構狭いので荷物をあまり置くことができません。
耐風性があり悪天候に強い
PCT UL2 MFは過酷な環境での使用を想定しているので耐風性に優れた構造をしています。DAC Wind LABでの耐風性テストでは風速30mまで耐えられる形状を保っているということです。
PCT UL2 MF 設営手順
PCT UL2 MFは恐ろしく設営が簡単なテントでした。慣れると5分で設営ができそうですよ。
収納袋です。収納サイズは約43×15cmと、かなりコンパクトです。
ポールは全部で1本です。DAC(デーエーシー)製のアルミ製のポールで、複数のポールが1つにまとまった連結型ワンポールシステムを採用しています。色分けがされているので設営の時に困りません。強度は抜群ですよ。
ポールを組み立てます。ワンポールなので、はめ込んでいくだけで完成です。設営スピードが格段に短縮される工夫がされてますね。
インナーテントの四隅にあるグロメットにポールを差し込みます。
四隅にポールを差し込むと、テントの形になります。
ポールがクロスした部分のジョイントにインナーテントを接続します。PCT UL2 MFは吊り下げ式テントなので、スリーブにポールを通す煩わしさが無く、設営スピートが格段に短縮される仕組みになっています。
インナーテントに付いているフックをポールに引っかけていきます。
次に短いボールの両端に写真のように差し込みます
これでインナーテントが完成です。ここまで5分もかかっていません。
次にフライシートを被せて、フライシートの四隅にある金具をインナーテントの輪っかに引掛けるのですが、PCT UL2 MFの設営で唯一時間が掛かる工程となります。
インナーテントの輪っか部分が非常に判り辛い上に窮屈なので、金具に差し込む時に大変苦労します。テントの設営の大半をここに費やす印象です。テープアジャスターバックルであればカチッとはめるだけなので、そうして欲しかったです。唯一残念な点です。
短いボールの両端に、フライについてるフックを差し込みます。
フライに付いているマジックテープをポールに巻き付けていきます。
あとはペグダウンをして、紐を引っ張りながらテンションをかけて調整します。
設営時間は10分程度でした。一番時間がかかるのはフライシートの四隅にある金具をインナーテントの輪っかを差し込みむところです。ここさえ簡素化されていれば5分で設営も夢ではないと思います。
PCT UL2 MFのここがお気に入り
軽量コンパクトで、設営と撤収が非常に楽なので、面倒くさがり屋さんでもストレスを感じません。メーカーサイトのスペックからは見えない、使ってみて良いと感じたお気に入りポイントをご紹介いたします。
密集した狭い場所でも出入りが楽な構造
FUJI ROCK FESTIVALのキャンプサイトでは隣同士のテントが数十センチ単位で密接するので、テントを選ぶ上で出入り口の位置が重要なポイントでした。
フェスや登山でテントが密集する場合、テントの側面同士が密接する傾向があります。写真は2019年のFUJI ROCK FESTIVALのテントサイトの様子ですが、テントの側面同士が密接してるのがお判りでしょうか?その為、側面に出入り口があると出入りで苦労する可能性が高くなります。
一般的にULテントは出入り口がテントの側面に付いているものが多いです。そのほうが出入り口を大きくとることができて出入りが楽になるからです。
しかし、PCT UL2 MFは前面に出入り口が付いてます。PCT UL2 MFを選んだ最大の理由です。
吊り下げ式なので設営が爆速
テントのフレームの取り付け方法は大きく分けて2つあります。ポールをスリーブに通して設営する「スリーブ式」と、四か所の角にポールを差し込んでフックを引っかける「吊り下げ式」です。
吊り下げ式の良さはなんといっても設営・撤収が爆速なところです。もちろんPCT UL2 MFは吊り下げ式です。一度吊り下げ式の良さを知ってしまうと、スリーブ式テントの設営が苦痛に感じます。スリーブにポールと通す作業は本当に大変ですからね。
畳まなくてよい
PCT UL2 MFで一番のお気に入りは、テントをしまうとき、畳まなくて良いところです。なんと、収納袋にテントを押し込んで片付けることができるのです。撤収に関して言えば本当に秒速です。畳む作業がとても苦手なので押し込んで収納できるキャンプギアは個人的に大好きです。
パッキングサイズがコンパクト
PCT UL2 MFは本当にコンパクトに収納できます。インナーテントとフライをそのまま押し込んで空気を抜きながら詰めると、バレーボール程度の大きさに圧縮できます。
ポールはザックに外付けしてしまえば良いのでバックパックキャンプのパッキングで大変重宝します。
幕内がかなり広い
ULテントなので幕内の広さは期待していませんでしたが、PCT UL2 MFは予想以上の広さでした。2人で寝ても窮屈さを感じません。ソロキャンプであれば持て余す広さではないでしょうか。しかも前室も付いているので本当に快適です。
夏のカンガルースタイルに最適
PCT UL2 MFのインナーテントは軽量化されたテントなので蚊帳のようにスケスケです。夏場はカンガルースタイル用のテントとして最適ではないでしょうか。サイズもコンパクトなので、小型のシェルターでも問題なくインナーテントをインできます。
信じられないくらい結露しにくい
ZEROGRAMのテントは結露しないという噂を多方面から聞いていましたが、正直半信半疑でした。実際につかってみると本当に結露が少なく、恐ろしく快適でした。
モノフィラメントの効果は想像以上です。結露の不快感が無いだけではなく、撤収でも乾燥する時間を短縮できるので、本当に助かります。
弱点が見当たらない最強のULテント
ZEROGRAM PCT UL2 MFのウィークポイントを書こうと色々と思い返してみましたが、何も思い浮かびませんでした。しいてあげるとすれば、軽量化に重点を置いているのでフライシートの生地が薄くてスケスケであるところと、冬の使用は辛いかなといった程度です。あとは私がソロキャンプをしないので、出番が少ないということでしょうか。
PCT UL2 MFのようなULテントがあれば、登山やトレッキング、バックパックといった今まで出来なかったキャンプを楽しめるようになります。コンパクトなので家キャンプやべランピングにも最適です。
緊急事態宣言でべランピングの需要が高まり、小型テントが物凄く売れたというニュースをみました。オートキャンプからべランピングまで、多方面で活用できるテントをご検討してみてはいかがでしょうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
TAKIBISM x ISHINOMAKIプロジェクトの第二弾!キャンパー垂涎のオシャレ焚火台が発売
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選
キャンプ出発前に要チェック!持って行くと便利なキャンプギア以外の名脇役アイテム
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
隠れ家的キャンプ場「Cloud-9」は夜景を一望できる誰にも教えたくないキャンプ場です
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
3面構造で炎の揺らめきを存分に楽しめる良コスパ薪ストーブがVASTLANDから発売
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ