進化を続けるPHILIPS(フィリップス)、大容量への挑戦!
頼もしさ抜群のポータブル電源「DLP-8092C」
アウトドアの満足感は、ポータブル電源の性能が決める。キャンパーたちの欲望がたっぷり詰まったポータブル電源が、あのPHILIPSから登場しました。
前回のモデルからさらにパワフルになって進化した、ポータブル電源「DLP-8092C」。
最大12端末同時給電と大容量324000mAhでデバイスも、電化製品も贅沢に接続可能に。過充電保護などの安全機能も6種搭載。さらに冷却ファンや過熱時のアラームなどの安全設計で安心感はしっかりと継承。
「DLP-8092C」で充実のキャンプを、ぜひあなたにも。
目次
大好評だったPHILIPSのポータブル電源がさらにパワフルに進化!
キャンパーの夢が詰まったボリューム感たっぷりの「DLP-8092C」
外出も気軽にできず、気分転換するにしても、わざわざ密にならない場所を選ばなきゃいけない今日この頃。観光地も、テーマパークもできれば避けたいですよね。
そんな今だからこそ、だれもいない野外に出掛けて、アウトドアを充実させたい!
そんな私たちの希望を叶えてくれる、ハイパワーで安全設計のポータブル電源がPHILIPSから新登場しました。
PHILIPSが開発した「DLP-8092C」は、クラウドファンディングサイトで支援総額2500万円を超えた前モデル「DLP-8088NC」の、2.5倍以上もの容量を備えた324000mAh(1166Wh/出力1000W)。
一般的な大容量ポータブル電源は300000mAhの製品が多い中、「DLP-8092C」はさらに24000mAh分も容量を追加。大ボリュームで、満足感のある容量を実現しました。
電気容量が増すと、どうしても気になるのが安全性。容量が増えた分、扱うのがちょっと心配になるかもしれません。
ですが、本製品「DLP-8092C」はあの世界的メーカーのPHILIPS! 安心設計は前モデルからしっかりと継承され、過充電やショート保護といった安全機能を6つも搭載。過熱を検知すると、冷却ファンが自動で稼働。さらに過熱が進んだ場合は、ディスプレイ表示とアラームの作動で危険を知らせてくれます。
出力ポート×12で贅沢につなぎ放題!
せっかくの大容量サイズ。できればたくさんの製品に給電させたい。
そんな想いを、「DLP-8092C」は、その豊富な出力ポートで実現します。
搭載されているポート数は14コ。そのうち出力ポートが12コで、前モデルから+1されています。出力ポートの種類はACポートが3コ、DCポートが3コ(5521型×2、シガーソケット×1)、USBポートが6コ(Type-C input/output×1、Type-C output×1、Type-A QC対応×2、Type-A 通常×2)と多様で、幅広い製品に給電が可能です。
スマートフォンやタブレットだけじゃなく、コーヒーメーカーや車載冷蔵庫など、いろいろな製品が使いたくなるアウトドア。「DLP-8092C」なら、あなたの想う空間を実現してくれます。
AC出力は安定の正弦波だから、温度調節が重要な製品でも安定的に給電。気温がぐっと下がる野外の夜でも、この「DLP-8092C」に電気毛布を繋いで使用すれば、温かな気持ちで星空観察ができます。温かなコーヒーを飲みながら、流れ星を探すのも素敵ですね。
またAC、DC、USBの各出力ポートはスイッチ切替でON/OFFの切り替えが可能。使用しないときは自動でOFFになるため、省エネ設計。扱うポート数が増えても、上手に管理ができます。出力ポートはそれぞれが独立しているので、安全性もバッチリ!
太陽の下で、たっぷり充電!パススルー機能搭載だから、給電もエコロジーに
「DLP-8092C」本体への充電は、搭載されているDC入力ポートに電源アダプターやシガーソケットに接続することで可能です(電源アダプターで約10-12時間、シガーソケットで約12-16時間)。またType-C(input/output)に繋げば、約12時間で満充電になります。
さらに、専用の100Wソーラーパネル(別売り)を繋げば、太陽光充電で約15時間後に満充電に(太陽光の強度によって変化します)。
パススルー機能も搭載だから、本体への充電とデバイスや各製品たちへの同時給電も可能です。日頃の疲れを忘れて、あなたも「DLP-8092C」と一緒に日向ぼっこをして充電してみませんか。
性能も、安全も、PHILIPSなら間違いなし!
不便さを楽しむアウトドアですが、やっぱり疲れた日々を忘れてゆったりしたい!
「DLP-8092C」なら清々しい空の下、日常の便利さを持ち込んで、これまでよりもっと充実したアウトドアライフを味わえます。
ご家族と、ご友人と、ときには一人贅沢な時間にも。
「DLP-8092C」と過ごす、格別な時間をぜひ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
2025年6月27日~29日「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」開催!新しいキャンプシーンを体験できる!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
デザインと機能性を両立!アカシアを削り出した本格ククサがLOGOSから発売
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
アウトドアで抹茶を点てる超コンパクト野点セット「LEM レム」が2月25日まで先行販売中
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
使い勝手抜群で足元ゆったり「Bears Rock 冬用マミー型寝袋」新色リッチキャメル登場
RATELWORKSの自動ポンプ付きインフレータブルマットで設営撤収の時間と体力を節約しよう
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ゆるキャン△聖地巡礼地「三筋山」真冬でもスニーカーで登ることが出来る絶景の低山です
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
SOTOスライドガストーチ・マイクロトーチにレギュラーガスが充填できない問題と解決法
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ