オルファから数量限定でレザーグリップのクラフトナイフが発売予定!実際どうなの?
目次 [close]
そもそもOLFA WORKSとは?
OLFA(オルファ)といえば世界初の「折る刃式カッターナイフ」で最も有名なメーカーだが、2020年にアウトドアジャンルへの展開を目的とした「OLFA WORKS」を立ち上げた。
それに伴って発売された「替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1」や「替刃式フィールドノコギリ FS1」、「替刃式フィールドナイフ FK1」がキャンパーの間で大流行したのは記憶にも新しい。
今回発表されたのはその中でも替刃式ブッシュクラフトナイフのニューモデルとなっている。
「替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザー」の特徴
刃の部分は既存モデルと同じ
既存製品である「替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1」は特性ステンレスで1.2mm厚刃の水洗いまで可能な機能的に素晴らしいナイフだが、その持ち手部分が天然皮革のレザーグリップとなったのが今回の「替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザー」だ。
「替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザー」は買い?
替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1のナイフとしての性能は、OLFAというカッターナイフに最も自信のあるメーカーだからこそ疑う余地は無いのだが、強いて言えばややグリップ部分にチープ感があるのが正直なところだった。
その数少ないブッシュクラフトナイフの弱点が、今回の「替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザー」では牛ヌメ革レザーグリップを採用し、デザイン性を進化させてより完成系へ近づけた印象である。
替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザーの注意点
替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1を、機能性、デザイン性でより究極の万能ナイフへと近づけた「替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザー」だが、一応注意点を上げておこう。
- 値段は「替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1」の倍以上
- 天然皮革製品なので、ムラやシワは1点1点違う
- 限定発売なので、販売終了後はレザーグリップの替えが手に入らない
この3点が気になる部分だろうが、価格的には天然皮革を採用した点とデザイン性を考えると妥当な所かもしれない。それに1点1点色ムラなどが違うのもある意味メリットと取ることもできる。その辺りを3月22日の発売までに考えながら是非検討してみてほしい。
ただし、数量限定となるので「替刃」のように”替えは”効かないので注意してくれ。なんつってな。
替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザーのスペック
品名 | 替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザー |
---|---|
品番 | 本体色:OW-BK1L-DBR/ダークブラウン、OW-BK1L-R/レッド |
希望小売価格 | 2,900円(税別) |
発売予定日 | 2021年3月22日(月) |
寸法 | 全長約121.5mm×全幅約31.0mm×全厚約13.9mm |
重量 | 約58.0g |
公式サイト:オルファ株式会社
ブランドサイト:OLFA WORKS
Youtubeチャンネル:OLFA