ファミリー向けアウトドア用品を展開しているブランド「LOGOS」の定番テントである「ドゥーブルXL」に、上質感のあるキャンバス風の色合いがアウトドアに溶け込む新色の「Tradcanvas PANEL」バージョンが登場したぞ!
それと同時に専用オプションアイテムである「Tradcanvas OPTION デビルブロックルーム」、「Tradcanvas OPTION ソーラートップシート」も発売される。この春注目のギアをチェックしていこう!
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
「Tradcanvas PANEL ドゥーブルXL」の特徴
家族6人がゆったり過ごせる広々2ルーム
ファミリー向けのキャンプ用品が主力のLOGOSを代表する2ルームテントということもあり、家族6人がラクラク寝れる広さが魅力だ。
インナーテントはつり下げ式で着脱も簡単。取り外せばフルスクリーンタープとしても使用することが出来る。昼は広いリビングとして使用し、寝る前にはインナーテントをつり下げて寝室を作るなど、幅広い使い方が出来そうだ。
独自構造の「PANEL SYSTEM」
LOGOSが独自に開発した「PANEL SYSTEM」により広いリビングスペースの確保が可能となった。また、パネルルーフの湾曲した構造により雨水が溜まりにくく、キャノピー使用時にはランタンのつり下げも可能。車体連結用ジョイントが標準装備されているので車と簡単にリンクする事ができ、キャンパーが求めている装備が盛り込まれた理想のテントだ。
同時発売の優れたオプションアイテム
広々快適、3ルームに変化させる「Tradcanvas OPTION デビルブロックルーム」
今回、同時発売となったオプションアイテムの「Tradcanvas OPTION デビルブロックルーム(Tradcanvas PANELドゥーブルXL用)」をキャノピーに使用すれば、たちまち3ルームの完成。
高性能メッシュの「デビルブロックST」により、遮光率、UVカット率は通常比の1.5倍。風通しも抜群で小さな虫の侵入も防ぐので、食事の際も快適だ。持ち運びに便利な収納袋もついているぞ。
室内の温度上昇を抑える「Tradcanvas OPTION ソーラートップシート」
外気との温度差最大15℃を生み出す「Tradcanvas OPTION ソーラートップシート」。裏面にトラッドソーラー加工が施されており、日差しの強い日や真夏のキャンプでも活躍すること間違いなし!取り付けはシートのフックを本体に取り付けるだけなので着脱もスムーズ。こちらも持ち運びしやすい便利な収納袋が付いている。
Tradcanvas PANELドゥーブルXLの商品概要
総重量 | (約)15.6㎏ |
---|---|
サイズ | (約)幅300×奥行520×高さ205cm |
インナーサイズ | (約)(約)幅270×奥行270×高さ170cm |
収納サイズ | (約)幅63×奥行23×高さ54cm |
研究を重ねてつくられた独自のPANEL SYSTEMにより、「こうだったらいいな。」を詰め込んだ理想のファミリー向けテント「ドゥーブル」シリーズ。同時発売のオプションアイテムも併用すれば、一年を通じて快適なキャンプが楽しめるはず。詳細が気になった方はぜひホームページをチェックしてみよう!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
手ぶらで独り占めする贅沢…LOGOSの日傘スタンドでどこでもチェアに日陰を演出
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
夏キャンプの暑い夜に合わせたシュラフ!Bears Rockのインナーシュラフ「くるむん」がリニューアル
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
茨城県の大洗キャンプ場でソロキャンプしてみた【ハンモック編】
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】