人気アニメ「ゆるキャン△」からユニークなアウトドアアイテムが新登場!今回ご紹介するのは「ゆるキャン△」デザインの自在金具と、キャラクターがデザインされた防水バッグ。
特に自在金具の方は、いかにもな「アニメグッズ感」が出過ぎないので、遊び心としてさりげなくキャラクターを取り入れたい方にもおすすめしたいアイテムだ。
【ゆるキャン△】しまりんだんご 自在金具
本アイテムは「金物の街」とも言われている新潟県三条市で作られた、厚さ2mmのステンレスを切り出したゆるキャン△オリジナルの自在金具。
デザインはメインキャラクター「志摩りん」をイメージした山梨銘菓 「しまりんだんご」と、ゆるキャン△のロゴの2種類。各2枚ずつの4枚セットで購入可能。
自在金具は、テントやタープを張るときに使う時にロープの長さや張り具合を簡単に調整できる便利アイテム。テントやタープの付属品としてついてくることも多い自在金具に、キャラクターモチーフが登場するのは珍しい。
形状としては一般的な自在金具の3つ穴タイプと同様。穴のサイズが約6mmなので、5mmまでのガイロープに対応している。
実際に使用するとなかなかシュールな「しまりんだんご」。デザイン的な使いにくさは否めないので、機能性は期待せずにアクセサリー感覚で使用することをおすすめする。
キーリングやアクセサリーとしても使用するのも良いだろう。4枚セットなので、友達と分け合って使うのも良さそうだ。
商品名 | 【ゆるキャン△】しまりんだんご 自在金具 |
---|---|
価格 | 3,850 円(税込) |
商品サイズ | しまりんだんご:W48×H60×D2㎜ ロゴ:W55×H50×D2㎜ |
素材 | ステンレス |
重量 | しまりんだんご:約28g ロゴ:約22g |
セット内容 | 自在金具4枚(しまりん×2、ロゴ×2) |
2WAY防水バッグ
続いてご紹介するのはキャンプやツーリングでのあらゆる悪天候に対応できる防水バッグ。ラインナップは「志摩リン」と、なでしこの幼馴染み「綾乃」の2種類だ。
取り外し可能なショルダーベルトが付属されており、肩掛けとしても使える2wayタイプ。
開口部を水平にし、3~5回巻き込みバックルを締めるだけで、中の荷物を雨や汚れから守ることができる。容量は約20Lで荷物もたっぷり入る。川遊びやプールなど、水辺のアクティビティでにも重宝するアイテムだ。
完全防水ではないが、IPX6の防水性能で、いざとなればバケツとしても使用可能。
商品名 | 【ゆるキャン△】2WAY防水バッグ(リン) |
---|---|
価格 | 4,180 円(税込) |
サイズ | 約58×36.5㎝ (容量20リットル) |
素材 | PVC(IPX6) |
付属品 | ショルダーベルト |
ゆるキャン△アイテムでキャンプサイトに遊び心をプラス
「しまりんだんご」の自在金具はアニメを見ていない人からは「ゆるキャン△」と気づかれないかもしれないシュールなデザイン。
自在金具自体もキャンプサイトではあまり目立たないが隠れた存在だが、クールなキャンプサイトにさりげなく「ゆるキャン△」を取り入れるのも、遊び心があっていいいのではないだろうか?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ゴミ持ち帰りのキャンプに必携!防水・防臭に優れたコンパクトになるゴミバッグが登場
ドラマ「ゆるキャン△」に登場したホークギアのマミー型寝袋が本当に冬キャンプで使えるか試してみる
山梨のアウトドアショップ「STANDARD point outdoor」店長にキャンプ場でお話を聞いてきました
キャンプをしながらツーリングを楽しむためのこだわりアイテム 「食」編
【蚊帳付き軍幕】OneTigris TANGRAM ULダブルテントはパップテント好きに超おすすめ!
パンダTCタープ【開封・付属品・設営手順】パンダとの連結方法は?徹底レビュー
コスパ重視で揃えたバイクソロキャンプに必要なアイテム一覧
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
徒歩10分の山小屋「長衛小屋」南アルプス登山のベースキャンプ地でキャンプを満喫できる
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
TOKYO CRAFTSがふるさと納税返礼品に登場!高機能ギアを納税で手に入れる新たな選択肢
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ