リゾートマンションやグランピング施設を運営するマリントピアリゾートでは、2022年3月19日、茨城県土浦市に全15棟のグランピング施設「グランピングヒルズ アウラテラス茨城」をオープンする。
東京から車で約1時間、関東平野の一部にある茨城県土浦市にグランピング施設がオープンするのは今回が初。全15棟の客室は全棟独立型となっており、都会の謙遜から離れた完全プライベート空間でアウトドア体験を楽しめる。
目次
日本初のグランピングテントも!5種類全15棟の客室
アウラテラス茨城の宿泊棟は全15棟。代表的なドーム型テントをはじめ、オリジナルグランピングコテージや、わんちゃんと一緒に宿泊できるコクーンテントなど、シチュエーションに合わせて選べる5種類の客室が用意されている。
全ての客室に冷暖房を完備している他、バスルーム、トイレ、キッチンも個別に完備。ホテル並みのアメニティも充実しているので、アウトドアに不慣れな方でも安心して利用できる。
ドームテント

直径7mの丸くて可愛いドーム型テントは、天井が高く解放感抜群。テント一部は透明で広い窓のようになっているので、室内で過ごしながらも緑豊かな外の景色を眺められる。
プレミアムドームテント

プレミアムドームテントは、ドーム型テントに、広々としたウッドデッキテラスが備わったお部屋。夜はテラスのチェアで星空を眺めてのんびり過ごすのもいいだろう。
オリジナルテントコテージ

オリジナルテントコテージは、日本初登場のオリジナルテント。室内は木の壁やナチュラルなインテリアで揃えられており、自然豊かな雰囲気にもよく馴染む。
スクエアコテージ

都会的でスタイリッシュなスクエアコテージ。しっかりとした造りで遮音性にも優れているので、子連れファミリーも周りを気にせず安心して利用できる。
コクーンテント

わんちゃんと一緒に宿泊できるプレイベートドッグラン付きのコクーンテントは2棟用意されている。室内は日当たりが良く、大きな窓付きなので、わんちゃんも快適に出入り可能。
広々としたドッグランスペースを個別に備えているので、わんちゃんもご家族ものびのび過ごすことができる。
アクティビティも体験できる!個性溢れる3種のテラス
アウラテラス茨城の敷地内には、個性あふれる3種類のテラスが用意されており、多種多様なアクティビティを体験できる。
マルシェやピザ作りを体験できる「フード&バーテラス」

センターハウスにあるフード&バーテラスでは、野菜マルシェが開催されており、地元野菜がなんと無料で取り放題。新鮮な野菜を使用したピザ作り体験や、土浦認定ブランドの果樹アイスクリームバーも用意されている。

アウトドア気分を盛り上げる焚き火台や調理アイテムは無料レンタルが可能なので、素泊まり・持ち込みのプランでも、安心して料理を楽しめる。

さらに18時~20時半までの間、隣接する透明ドームテント内にあるアルコールやソフトドリンクが飲み放題になるそうだ。
身も心もととのう「スイートサウナテラス」

スイートサウナテラスには、フィンランドから取り寄せたバレルサウナが設置されている。サウナ内ではロウリュも可能。体を芯から温めて自然の中で外気浴をするのアウトドアサウナの醍醐味。日常を離れた極上の癒し空間で、心と身体をととのえよう。
癒しをアクティブに楽しむ「フォレストテラス」

敷地内で最も高い位置にあるフォレストテラスでは、森林に囲まれた自然豊かな空間でアウトドアヨガ体験を楽しめる。冬期にはイルミネーションを実施予定とのことだ。
茨城県の地元食材にこだわったグランピングBBQ

夕朝食付きプランでは、茨城のブランド食材・常陸牛を豪快に焼き上げて料理や、アウトドア感のあるスキレット料理など、こだわりのグランピングBBQを堪能できる。
食材持込で自由なBBQを楽しめる素泊りプランも用意されているので、お好きなプランを選択しよう。
緑に囲まれたスタイリッシュなグランピング施設

アウラテラス茨城は定番のドーム型だけではなく、スタイリッシュな宿泊棟と3種類のテラスが特徴的なグランピング施設だった。サウナやヨガなど大人向けのアクティビティも充実しているので、大人だけでの旅行スポットとしても十分楽しめそうだ。
オープン日は2022年3月19日で現在公式ホームページにて予約を受付している。既にオープン後の週末は予約が埋まりつつあるので、気になった方は早めにチェックしておこう。
| 施設名称 | グランピングヒルズ「アウラテラス茨城」 | 
|---|---|
| 所在地 | 茨城県土浦市東城寺503 | 
| 電話番号 | 050-3198-5845 | 
| 宿泊料金 | 夕朝食付き:23,430円~ 素泊まり:12,980円~  | 
| 公式ホームページ | グランピングヒルズ「アウラテラス茨城」 | 
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
 - 月間
 - 殿堂
 

おしか家族旅行村オートキャンプ場は景色ヨシ!設備ヨシの通年営業の理想のキャンプ場でした!

山頂まで僅か60分!「箱根・金時山」最短コース「金時見晴パーキングコース」は初心者に優しい新設コース

坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介

化女沼・古代の里で家族みんなでBBQ!無料でキャンプも可能な公園でした!

二次燃焼焚き火台のデメリットを克服!老舗金属加工メーカーが作る「UM Fire Pit」登場

たき火のお供に新提案!着火剤を買わずに「ミニカンナ」で焚きつけを作ろう

秋葉原高架下の「キャンプ練習場 campass」が営業再開!都心でキャンプを学べるユニークな施設

海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!

冬キャンプでやってはいけない10の行為

テンマクのモノポールインナーテントレビュー!カンガルースタイルで快適性アップ!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

茨城「豊岡海岸(久慈川河口緑波)」静かな波音に癒される無料キャンプスポット紹介

坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

			




