宮崎県の銅合金専門の鋳造所「日向キャスティング」が製造しているブランド「imono」は、人気YouTubeドラマ「おやじキャンプ飯」とコラボレーションし、銅合金製たこ焼き器「takotto」を発売!クラウドファンディングサイトMakuakeにて販売開始から1週間で目標金額の800%を達成したという人気ぶりだ。
銅製のたこ焼き器で作るたこ焼きは熱伝導率が高く全体が温まるため、焼きムラができにくく、外側がカリッとした本格的なたこ焼きが出来上がる。これを使って自宅やキャンプでタコパを開催すれば、その本格的な味に周りを驚かせられること間違いなし。
目次
銅合金鋳物製たこ焼き器「takotto」の特長
自宅で本場の味を楽しめる!プロ仕様のたこ焼き器
家でも簡単に作れるたこ焼きは、日本のソウルフードでホームパーティーの定番でもある。しかし、家庭用たこ焼き器の多くは電気製か鉄製のものがほとんどで、焼きムラになりやすい弱点がある。
銅合金鋳物鋳造メーカーが本気で開発した銅合金製のたこ焼き器「takotto」で作るたこ焼きは、もはやプロの味。
銅合金製とは、銅に他の金属または非金属を加えて、銅の性質を改善した合金。本場のたこ焼きや明石焼きの専門店でも、銅製のたこ焼き器が使われているそうだ。
銅製の特徴は熱伝導率と蓄熱性の高さ
takottoは、鉄の約5倍の熱伝導率があると言われる銅を使用しており、素早く全体が温まる。鉄製や電気製のたこ焼き器では、四隅が焼け残るという問題があったが、銅製のたこ焼き器は四隅までしっかり焼き上げられる。
弱火調理が可能なので省エネ効果も◎
熱源の大きさは鍋底と同じくらいのサイズで、弱火~中火が基本。弱火でも十分調理が可能なので省エネにもなる。
たこ焼き以外も作れる!
takottoではたこ焼きのみならず、オリーブオイルを入れてアヒージョを作ったり、ベビーカステラや肉巻きおにぎり作りなんかも楽しめる。
究極のたこ焼き器。Makuakeではプロジェクトは5/14まで!
今回ご紹介した銅合金製たこ焼き器takottoは、クラウドファンディングMakuakeにて5月14日まで応援購入が可能となっている。通常価格よりもお得に購入できるマクアケ割、imono割の在庫も少なくなってきているので、気になった方は早めにプロジェクトページをチェックしよう。
名称 | 銅合金鋳物製たこ焼き器 takotto |
---|---|
通常価格 | 11,880円(税込) |
サイズ | 幅235×外形205×深さ40(mm) |
穴サイズ | 48mm |
重さ | 2.4kg |
穴数 | 16 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
ゴミ持ち帰りのキャンプに必携!防水・防臭に優れたコンパクトになるゴミバッグが登場
須塩塩原に期間限定のオートキャンプ場がオープン!広大なサイトで秋キャンプを楽しもう
【尾瀬】尾瀬沼を歩こう!群馬県側から尾瀬沼を一周するハイキングコースをご紹介
台湾生まれの7段変形ソロテーブルが日本に初上陸!自由にカスタムして自分好みに仕上げよう
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
ゴミ持ち帰りのキャンプに必携!防水・防臭に優れたコンパクトになるゴミバッグが登場
須塩塩原に期間限定のオートキャンプ場がオープン!広大なサイトで秋キャンプを楽しもう
【尾瀬】尾瀬沼を歩こう!群馬県側から尾瀬沼を一周するハイキングコースをご紹介
台湾生まれの7段変形ソロテーブルが日本に初上陸!自由にカスタムして自分好みに仕上げよう
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ