滋賀県米原市の人気グランピング施設「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」 に、水上テラス付きのラグジュアリーなツインドーム3棟が新たにオープン!水上テラスで爽やかな風を感じて優雅な時間を過ごせる空間。水面に映り込む月明かりと夜景を眺める水上テラスでの滞在は、この上ない贅沢なグランピング体験になるだろう。
目次
「グランエレメント」ってどんなところ?

グランエレメントは、滋賀県米原市にある県内最大級の大型グランピング施設。施設内にはカフェやバーが併設されており、アクティビティや温泉も楽しめる。

滋賀県最高峰の伊吹山が見えてロケーション抜群。大きな池では宿泊者専用のカヌーが設置されており、自由に水上散策も楽しめる。

池の周りには全18棟の客室棟が配置。夕方のマジックアワーでは美しい夕日を眺め、夜は水面に映る月明かりなどの夜景も堪能できる。
風のエリア「Sylphid Area」が誕生

2022年6月18日、グランエレメントには「風」をコンセプトにした新エリア「Sylphid Area」が誕生し、雰囲気の異なる3つのツインドームが配置される。
それぞれのお部屋は「凪」「息吹」「森」をイメージした空間で、全棟に水上テラス付き。個別のトイレ・シャワールームが完備されており、ストレスフリーなアウトドアを楽しめる。
| 棟数 | 3棟 |
|---|---|
| 定員 | 4名 |
| 広さ | 【室内】5m×6m 約42㎡ 【デッキ】(建物)7.9m×10m 約79㎡ /(水上デッキ)5.5m×6.2m 約34㎡ |
インスタ映え間違いなしの「アウトドアディナーコース」

夕食はインスタ映え間違いなしの豪華なアウトドアディナーコース。メニュー内容は季節ごとに異なり、現在は初夏の限定メニューとして「地元野菜のバーニャカウダ」や「殻付きホタテのブルゴーニュ風」をいただける。

朝食は和食・洋食からお好みで選択できて、どちらも地元食材をふんだんに使用した豪華な朝食となっている。
オールインクルーシブ採用でアルコールも飲み放題!

グランエレメントでは、お部屋代とお食事代、アルコールドリンク代まで全てが宿泊料金に含まれる「オールインクルーシブ」を採用。ドリンクはアルコールを含めて飲み放題なので、料金を気にすることなく楽しめる。
また、施設内にあるお洒落なバーでは、約120種類の中からお好みのアルコールメニューを選べる。その他、ノンアルコールのカクテルやソフトドリンクも充実しているので、お酒が飲めない方でも安心だ。
水上テラスで優雅なグランピング体験!

今回ご紹介したグランエレメントの新エリア「Sylphid Area」のツインドーム3棟は6月18日オープン予定で、現在、宿泊予約受付を開始している。昼間は水上コテージで風を感じながらのんびり過ごし、夜は水面に写る月明かりや夜景を眺められるラグジュアリーなグランピング体験。気になった方は公式ホームページで詳細をチェックしてみよう。
| 施設名 | GLAMP ELEMENT(グランエレメント) |
|---|---|
| 所在地 | 滋賀県米原市池下60-1 |
| 電話番号 | 0749-55-3755 |
| 公式サイト | グランエレメント |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

冬キャンプで子供と寝る時どうしてる?我が家の失敗談と現在の寝具をご紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

釣りもできる神奈川の穴場キャンプ場「茅ヶ崎柳島キャンプ場」レビュー

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方

徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選

【PDFダウンロード可】ママキャンパーの「キャンプ用品チェックリスト」をご紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

富士山の絶景を拝める「三ツ峠山(開運山)」日帰りで登れる最短コースをご紹介

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ




_1-140x140.png)

