「オールシーズン使えるシルクの掛布団」は、心地よく眠りにつくことを手助けし、また一晩中最適な温度に保ってくれます。
通気性のある素材で作られており、自然に、常に、そして自動的に体温に適応し、快適な夜の眠りを提供します。さらに、吸湿性・発散性に優れていて、夏の暑い日でも快適な睡眠をとることができ、さわやかな朝を迎えることができます。
付属のバスケットに収納すれば持ち運びも楽に。しかも洗濯までできちゃいます。
あなたのキャンプ道具の1つに加えてみて頂けないでしょうか。
目次
普通の掛け布団とは何が違うのか
カバー生地のテンセル™はリヨセル繊維の天然構造により、肌触りが抜群で高級感があり、滑らかな肌触りで定評があります。
オーガニックコットンはバターのように柔らかく、洗濯するたびにさらに柔らかくなります。ほとんどの生地よりも丈夫で耐久性があります。中身のシルクも繊維が二層構造になっており、途中で途切れたりしないようになっています。
シルクの質を測る指標の一つに、油の含有量があります。
その割合が高いほど、シルクの価値と費用が低くなり、肌触りも悪くなります。
シルクのタンパク質は肌のトーンを上げ、しわを減らし、肌に潤いを与えてくれる18種類以上のアミノ酸からなっています。シルクは元来防虫効果を持っていますが、最先端の技術を用いて一つ一つのシルクの繊維に防虫加工しており、GTT学会(協会)によると、シルクの防虫効果は70.2%にもなるとされています。
すべて天然素材であるため、敏感肌やアレルギー、肌にお悩みをお持ちの方にとって魔法のような素材です。
掛け布団×キャンプで超快眠
山や高原、キャンプのできる場所って、思った以上に朝夜と昼間の寒暖差が大きく、「昼間は暖かかったのに、夜になるとかなり冷える」ということが良くあります。
あと1枚欲しい、という時はさっと取り出して使える布団があると安心です。
「オールシーズン使えるシルクの掛布団」は、キングサイズであれば3人くらいで寝ることは可能ですので、ファミリーキャンプでも1枚で済みます。(アメリカンサイスなので、日本のサイズより少し大きくなります。)
また、ファミリーキャンプの場合、寝具を人数分用意しなければいけません。冬キャンプをする場合は、寝袋以外にもマット、インナーシュラフなどの寝具も別途購入する必要があるので、お金がかかってしまいます。「キャンプ用品の出費を抑えたい」という方にもおすすめです。
ただし、さすがに真冬はこの布団1枚では寒いので、毛布などを一緒にご利用ください。
オールシーズン使えるシルクの掛布団
- ピュアシルクをふんだんに使用!軽くてさらりとした感触、人の肌になじみやすい
- 夏は涼しく、冬は暖かいのでオールシーズン活躍します。
- シルクなのにご自宅の洗濯機で洗濯可能。お手入れ簡単です。
長編糸フロス
破損に強く、掛布団の寿命を延ばす100%天然のロングストランドシルクフロスを使用しています。
6A級シルク
天然素材で再生可能な綿100%で織り上げたスタイリッシュな収納バスケット。プラスチック不使用。洗濯かごやおもちゃかごとしてもご利用いただけます。
寸法・重さ
ツイン: 173cm x 228cm 3.75kg
クイーン: 228cm x 228cm 4.4kg
キング:264cm x 228cm 4.7kg
外箱の大きさ:30cm x30cm x38cm
【参考】日本のサイズ
シングル:150㎝×210㎝ ダブル:190㎝×210㎝
クイーン:210㎝×210㎝ キング:230㎝×210㎝
夏は涼しく、冬は暖かいのでオールシーズン活躍
片面は通気性のあるスーパーテンセルで覆われ、冷気を循環させます。反対側は100%オーガニックコットンですが、寒いときに保温します。
一年を通して快適な温度を保つ特殊な素材を使用しているので、どんな天候や気候でも暑さを気にせずお使いいただけます。シルクで満たされた掛布団は、効率的に熱を分散させ、通気性のある素材が体温を調節し、とても心地よい夜の眠りをお届けします。
一般的な睡眠の問題の1つは、暑い時の睡眠です。オーガニックコットンは通気性の高い膜で涼しさを保ちます。ベッドシーツが乾いた状態を保つように、水分を吸収して放出するように設計されています。
お手入れ簡単!洗濯機で洗濯可能
キャンプ中に汚れやすい寝袋や布団ですが、安心して下さい。
「オールシーズン使えるシルクの掛布団」はご自宅の洗濯機で洗濯が可能です。
え、シルクって洗濯できるの?って思われたかもしれませんが、銀と鉄が持つ抗菌作用・洗浄処理・特許に基づいた洗濯可能になるコーティング技術を用いており、好きな時にご自宅の洗濯機で洗濯していただくことが可能です。
【お洗濯時の注意】
シルクには中性洗剤または柔軟剤を使用してください。低速回転で洗濯してください。
必要に応じて、非常に低温/低温サイクルで自然乾燥またはタンブル乾燥してください。
1年通して自宅でもキャンプでも使えるシルクの掛布団
テンセル™は低アレルギー性で、夏の時期はお肌への保護効果もあります。雲のように柔らかく、軽くてさわやかで、安らかな眠りにぴったりのアクセサリーです。
オーガニックコットンは、他の多くの生地よりも丈夫で耐久性があります。オーガニックとは、農薬・殺虫剤・除草剤・遺伝子組換え生物を使わずに栽培されており、赤ちゃんにとって賢明な選択であるだけでなく、将来への投資でもあり、地球に与える影響は最小限です。
地球にも人にもお財布にも優しい3拍子揃ったお布団となります。
寝袋を使われていた方や、荷物がかさばるなと思われていた方にこのお布団を知ってもらい、使っていただきたいと思います。
もちろんキャンプだけではなく、ご自宅のお布団としてご利用いただくことは何の問題もございません。
そして災害時にも使えるのではないかと考えております。
そういう時だからこそ、体に負担をかけない自然素材しか使っていないお布団を活用してもらいたいと思います。
- 日毎
- 月間
- 殿堂
群馬【角渕キャンプ場】森の中での野営感が溢れる雰囲気抜群の無料キャンプ場を紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
軽量コンパクトなのに最大11℃向上!?シートゥーサミット「サーモライトリアクターコンパクトプラス」徹底レビュー
日本百名山「至仏山」~ 尾瀬の雄大な景色を求めて「山ノ鼻コース」から登山しました
QUICKCAMPの「焚火陣幕 焔-homura-」に黒色追加!ブラックテントコーデに合わせろ!
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
昭島モリパークアウトドアヴィレッジが子供連れに人気の理由が判明!
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
森林レンタルサービスの「forenta」に女性専用エリアがオープン【岐阜県東白川村】
TokyoCamp焚き火台が「HAKOSUKA」に進化!名車の魂を宿すギアへ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
ワンタッチで日陰が広がる!設営ラクラク「インスタントバイザーシェードIII」シリーズに注目
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
庭キャンプを全力で楽しむベテラン庭キャンパーの暮らし方