キャンパーにとって焚火台は暖を取るためのギアだけではなく、調理をするためのギアでもある。そのため調理に適した焚火台が各社から販売されているが、LOGOSから発売された「ファイヤークックピット」は画期的だ。
火床が二段になっており、焚火の熱を使った調理が上下で出来、一つの焚火台にもかかわらず料理の幅がぐっと広がる。ソロで様々な料理を楽しみたいというキャンパーから、一度にたくさんの料理を作る必要があるファミリーキャンパーまで幅広く活躍しそうだ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
メッシュの火床で熱を伝える
2段式になっている火床はどちらもステンレス繊維のメッシュを採用。上の火床で焚火をして、下の火床に食材を入れることで薪の下でも調理が出来るという寸法だ。リリース情報によると「薪と灰をキャッチするステンレス繊維のメッシュ生地」とされており、メッシュの下に灰が落ちて食事が台無しになってしまう心配は無さそう。
火床と火床の間はそこまで広くはないので、ピザや魚、クッキーなどが向いているとのこと。焚火の下で食材全体を一定の温度で加熱できる為、焼きムラなく調理することが出来る。
付属のバーでMAKIBI調理の幅も広い

焚火の上部分では付属の2本のバーを使用する事で幅広い調理が可能に。バーを渡してダッチオーブンを乗せたり、網を乗せてBBQをしたりという王道パターンはもちろん、バーから吊り下げることでより火に近い状態を作り出せる。
バーの高さも2段階から選べるので、調理器具や作る料理によって最適な位置を決められるというのは嬉しいポイントだ。取り付けも簡単そうなので、調理途中の変更も出来そうだ。
コンパクトさにも注目

本体サイズは幅44.5cm、奥行40cm、高さ41.5cmとなっているのに対し、収納サイズは縦10cm、横47cm、高さ18cmと非常にコンパクトになるのも魅力の一つ。火床にメッシュを使用しているタイプの焚火台はコンパクトになるのがメリットだが、二段式の火床でもそれが活かされている。
焚火台自体を分解出来るのもコンパクトさの秘密の一つ。組み立て自体はそこまで大変そうではないし、収納バッグには小物パーツが収納できる小分けポケットもついているので管理もしやすい。
料理好きキャンパーの新定番なるか

これまで調理に適した焚火台というのはいくつか見てきたが、このファイヤークックピットはどちらかというと「調理に特化した」と言ってもいい程、導入すれば調理の幅がグッと広がりそうだ。
価格も税込15,800円と焚火台としてはちょうどいい価格帯。春のキャンプシーズンに向けて検討してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

おしか家族旅行村オートキャンプ場は景色ヨシ!設備ヨシの通年営業の理想のキャンプ場でした!

山頂まで僅か60分!「箱根・金時山」最短コース「金時見晴パーキングコース」は初心者に優しい新設コース

秋葉原高架下の「キャンプ練習場 campass」が営業再開!都心でキャンプを学べるユニークな施設

たき火のお供に新提案!着火剤を買わずに「ミニカンナ」で焚きつけを作ろう

二次燃焼焚き火台のデメリットを克服!老舗金属加工メーカーが作る「UM Fire Pit」登場

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

化女沼・古代の里で家族みんなでBBQ!無料でキャンプも可能な公園でした!

焚き火をもっと楽しむ「焚き火の香水」がデビュー!でも、焚き火の香水って何?

海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!

冬キャンプでやってはいけない10の行為

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

茨城「豊岡海岸(久慈川河口緑波)」静かな波音に癒される無料キャンプスポット紹介

彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介

坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】







