コールマンが提供するお楽しみイベント『灯そう感謝祭』が2023年夏も始まった。例によって対象商品購入で限定のノベルティがもらえる他に、オリジナルロゴをSNSで投稿する「マイチームロゴ コンテスト」も実施。
マイチームロゴ コンテストはこれまでも実施されてきた人気企画。コンテストに選ばれた入賞者にはコールマンの人気ギアの他に、自分で作ったロゴがデザインされたコールマン製テントやウェアもプレゼントされる。コールマンファンはもちろん、全てのキャンパーにオススメのキャンペーンだ。
目次
コンテストのテーマは「とびっきりの夏」
今回の目玉企画はなんと言っても「マイチームロゴ コンテスト」。これまでも数回開催されてきているが、SNS上で非常に活気のあるコンテストとなっている。
2023年夏のテーマは「とびっきりの夏」となっており、具体的にはサマーファミリーキャンプが対象となっている様だ。説明文を読み解くと、『チャレンジ』や『家族が一つのチームに』というキーワードが出てくるので、この辺りを重視した投稿が求められそう。
審査で選ばれた入賞者の10名には「チームロゴ入りツーリングドーム エアー/LX+」と「チームロゴ入りコールマンアパレル」がプレゼントされるとのこと。ロゴ入りテントも魅力的だが、オリジナルロゴが入ったアパレルが手に入るというのも見逃せない。
7月21日から嬉しいキャンペーンが開始
本格的なキャンプシーズンが始まるという事で、コールマンもギアの購入を後押ししてくれるのはもはやお馴染み。キャンプ用品に関連するものは7月21日~8月6日迄の間に3種類のキャンペーンが行われる。
10,000円以上購入でノベルティが貰える
バッグ、アパレル、ライセンス商品を除いたコールマン商品を10,000円以上購入すると先着9,000人で貰えるのが「洗い物メッシュバッグ」と、環境負荷の少ない天然由来の洗剤「ヤシノミ石鹸」だ。
メッシュバッグは丸洗いが出来るので、汚れた食器やスポンジ、洗剤を入れて洗い場に持っていくことが出来る便利グッズ。これ、意外とお風呂グッズを収納しておくのにも良いかも?
ダークルームエアー2ルーム購入で専用ファンをプレゼント
コールマンの新しい顔「ダークルームエアー2ルーム」に紐づけたキャンペーンも実施。こちらのテントには専用の「リバーシブルファンベンチレーション」を装着することで強制換気が出来るというギミックが搭載されており、暑さや湿気を外に出してくれる優れもの。
今回のフェアではテントを購入することでオリジナルカラーのファンが先着2,000名にプレゼントという事で中々太っ腹な企画に。
ガス燃焼器具フェアでMFYRノベルティも
ガスランタンやツーバーナーといった対象のガス燃焼器具を購入することでもノベルティがある。コールマンファンにはお馴染みの「MFYR」から、端材となったテント生地をアップサイクルしたガス缶ケースが貰えるとのこと。こちらは先着で5,000名限定となっている。
2日間だけの抽選会も見逃せない!
キャンペーンも終盤に入った7月29日と30日には、対象店舗限定で抽選会も開催。コールマン商品(バッグ、アパレル、ライセンス商品を除く)を30,000円以上購入することで「必ず当たる抽選会」に参加できるようだ。元々テントや大型のギアを購入する予定の方には朗報だろう。
初心者はもちろん、中級~ベテランキャンパーまで幅広く使えるコールマンギア。初めての購入や買い替えにはうってつけの機会だし、「マイチームロゴ コンテスト」も気軽に参加出来そうだ。それぞれの立場から「灯そう感謝祭 2023夏」を楽しんでみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
撤収がラクになったBOCの新型コット!静音性もそのままに
魚釣りをDOD的に面白く!DODの新作クーラー&バケツセットは初心者にもぴったり
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
高さ調整で子どもも快適!軽量タフな2WAYチェアがLOGOSから登場
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
【岳切渓谷】全長2kmに及ぶ超巨大な1枚岩の上を流れる幻の清流で子どもと沢歩きしてみた!
徒歩キャンプに必須のバックパック&キャリーケース9選|徒歩キャンプ女子のおすすめギア集
撤収がラクになったBOCの新型コット!静音性もそのままに
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
ダイソーで揃えられる登山グッズ&災害グッズを一挙に紹介しちゃいます!
雄勝FORESTキャンプ場はリニューアルして超快適!通年営業で鹿にも出会える大自然が魅力です
広島県「湯来リバーサイドキャンプ場」で温泉好きには堪らないご褒美キャンプを楽しむ
北海道豊頃町「茂岩山自然公園キャンプ場」レビュー!テント泊300円、バンガロー泊1,000円~
魚釣りをDOD的に面白く!DODの新作クーラー&バケツセットは初心者にもぴったり
ロッジ三笠と銀河村、御嶽スキー場で再び動き出す自然体験の魅力
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
観音崎公園バーベキューエリア詳細|キャンプや焚き火が無料で楽しめるスポット紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧