ご存じ石油ストーブメーカーの「トヨトミ」は、11月27日(土)と28日(日)の2日間限定でポップアップストアをオープンする。場所はトヨトミの本社がある愛知県の商業施設「星が丘テラス」。
これまECサイトで展開してきた大人気シリーズ「ギアミッションシリーズ」の展示販売を始め、レザークラフト体験やストーブの芯交換も合わせて実施する。本格的な冬に突入する前にゲットする最後のチャンスかも?
トヨトミ「ギアミッションシリーズ」とは?
この記事の読者であれば「ギアミッションシリーズ」の解説はもはや釈迦に説法かもしれないが、おさらいも兼ねて振り返ってみよう。
石油ストーブの老舗「トヨトミ」が満を持してアウトドアギアに参入したのが「ギアミッションシリーズ」。元々の高品質な石油ストーブはそのままに、アウトドアでも映えるカラーリングとしたことで爆発的に人気が出た結果、品薄状態が続いている。
2021年には東洋スチールとコラボしたギアボックスや、HangOutとコラボしたチェアなど、石油ストーブ以外でもギアミッションの世界観を表現したギアもローンチしており、今後の展開にも要注目だ。
ポップアップストア限定のノベルティもアツい!
ただでさえギアミッションが生で見られるという貴重な機会だと言うのに、イベント限定で在庫を確保するという大注目企画。その上、ポップアップストアでストーブを購入するとノベルティもプレゼントされるというから驚きだ。
まずはギアミッションストーブ KS-GE67、RR-GE25、RS-GE2の3種類を購入した場合は、各日先着5人に東洋スチールとのコラボギアであるツールボックスがもらえる。他にもトヨトミとして販売しているRL-250(W)、RL-G250(W)を購入した場合は、見た目にもカワイイ「ホーローケトル」を各日先着5名にプレゼント。
また、タッチセンサーで自動点火するキャンドル「Re:ful 」を購入した場合は、専用の固形燃料が先着5名にプレゼントされる。
他のブース出展も気になる
当日はトヨトミのブース以外にも、同じく愛知県のメーカー「丸八テント商会」のテントや、「遊火人」のロケットストーブ、お隣岐阜県のキャンプ場を紹介する「岐阜県キャンプ場連絡協議会」などのブースも登場予定だ。
星が丘テラスには無印良品やユニクロもあり、お隣の星が丘三越は食品が豊富なので、今冬のキャンプの準備も出来そう。少し歩けば東山動植物園もあるので、レジャーのついでに来るのもアリ。
こんなチャンスはもう来ないかも?
今年の冬は石油ストーブをゲットできなかった…という方はこれが今冬最後のチャンスになるかもしれない。実物を見て購入できるので、「実際に買ってみたけどイメージと違う」という事も無いのが安心だ。ちなみに商品は特設サイトから購入し、11月29日から順次発送されるという流れ。すぐには手に入らないのでご注意されたし。
もちろんECサイト上では在庫切れが続いており、今回在庫を確保しているのもイベントのため。数に限りがあるので購入を検討している方は早めに来場を。また、言うまでもないが石油ストーブは屋内での使用を前提としているため、テントや屋外で使用する場合は自己責任でお願いしたい。
開催概要
名称 | トヨトミ POP UP STORE |
---|---|
会期 | 2021年11月27日(土)~11月28日(日) 11:00~16:00 |
会場 | 星が丘テラスEAST1F (GAP下のイベントスペース) 〒464-0802 愛知県名古屋市千種区星が丘元町16−50 地下鉄東山線「星ヶ丘」駅 6番出口・三越連絡口より徒歩1分 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ