創業62年を誇る大阪発の銅製品メーカー「トーヨーメタル株式会社」が立ち上げたブランド「Cuivre」から、シェラカップ用の蓋「Yoshino Lid(ヨシノ リッド)」が登場!第1弾として、Cuivreで好評の銅製シェラカップ「Copper Sierra Cup」と合わせて使える、こだわりの詰まった3種類の木製シェラカップ蓋が発売。
万能なシェラカップだからこそ、良い素材のものに買い替えて、一生モノのキャンプギアとして愛用するのも良いかもしれない。
目次
シェラカップ専用蓋「Yoshino Lid(ヨシノ リッド)」の特徴
古くから全国に供給している奈良県吉野郡で育林された銘木「吉野材」。この吉野材の端材を加工し作られたのがYoshino Lidだ。
密植・多間伐・長伐期によって作られた吉野材は、幹の根本から上部までほぼ同じ太さに育つため、製品のばらつきが少ない国産ブランドとして価値を高めている。
また吉野川の豊かな水と土壌で育まれた吉野杉や吉野檜は、淡紅色の美しい上質な色目と、すっきりとした香りがあることも特徴。
木材への仕上げ塗装は、ハケ塗り一筋60年の職人が丹念に重ね塗りで仕上げている。塗料を木材に含侵させることで木本来の表面状態を保ち、より丈夫な蓋が完成した。
Yoshino Lid(ヨシノ リッド)の3つのデザイン
和のデザイン「Dove Tail(蟻継)」
吉野檜を使用した和のデザイン「Dove Tail(蟻継)」。羽釜をイメージした和モダンな雰囲気が特徴。
商品名 | Yoshino Lid 「Dove Tail(蟻継)」 Copper Sierra Cup蓋 |
---|---|
価格 | 50サイズ用:8,690円(税込) 500サイズ用:9,790円(税込) |
サイズ | 350サイズ用:外径約13.5cm×高さ約4.5cm 500サイズ用:外径約15.5cm×高さ約5cm |
洋のデザイン「Reshape(形を変える)」
吉野杉を使用した洋のデザイン「Reshape(形を変える)」。ヘリンボーンを組み合わせたお洒落なデザイン。
商品名 | Yoshino Lid 「Reshape(形を変える)」 Copper Sierra Cup蓋 |
---|---|
価格 | 350サイズ用:5,940円(税込) 500サイズ用:6,930円(税込) |
サイズ | 350サイズ用:外径約13.5cm×幅約17.5cm×高さ約2cm 500サイズ用:外径約15.5cm×幅約20.5cm×高さ約2cm |
洋のデザイン「Natural(天然)」
吉野檜を使用した洋のデザイン「Natural(天然)」。フラットに組み込んだシンプルで飽きのこないデザイン。
商品名 | Yoshino Lid 「Natural(天然)」 Copper Sierra Cup蓋 350サイズ用 |
---|---|
価格 | 350サイズ用:5,610円(税込) 500サイズ用:6,600円(税込) |
サイズ | 350サイズ用:外径約13.5cm×幅約17.5cm×高さ約2cm 500サイズ用:外径約15.5cm×幅約20.5cm×高さ約2cm |
シェラカップを使う時間が豊かになるアイテム
熱伝導率が高く美味しいキャンプ飯を作れる銅製シェラカップ「Copper Sierra Cup」と、銘木吉野材で作る温かみのあるシェラカップ蓋「Yoshino Lid」。素材にこだわる2アイテムを使用することで、キャンプでの万能アイテムであるシェラカップを使用する時間がより豊かなものになるだろう。
銅製シェラカップをすでに持っている方はもちろん、持っていない方はこの機会に蓋と合わせて取り揃えてみてはいかがだろうか?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた
使い捨て段ボール燻製器を自作して室内で色んな食材を燻製してみた
自生している野生の茶の木を乾燥させて自家製のお茶を作ってみる
超絶かわいい蚊取り線香スタンド「ちびちび蚊取り線香」がインスタ映え必至
砂浜や雪の上でも沈まない!?新発想コンパクトチェアシリーズ2種がLOGOSから新発売!
登山を始める前にぜひ読んでおきたい山岳漫画「岳」
ハンモック泊をさらに軽量へ!ULハンモッカーにおすすめなハンモック周辺ギア7選
アルミホイルの可能性は無限大。ULキャンパーなら使って欲しい!アルミホイルの活用方法をご紹介
北海道の子連れキャンプは「カムイの杜公園キャンプ場」が断然おすすめ
リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
公園内にあるのでファミリーキャンプにおすすめ!「鶴沼公園キャンプ場(北海道浦臼町)」
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
日高山脈襟裳十勝国立公園内にある自然豊かなキャンプ場「札内川園地キャンプ場」
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】