2023年1月13日(金)~15日(日)の3日間、幕張メッセにて「TOKYO OUTDOOR SHOW」が開催される。当イベントは世界最大級のカスタムカーイベントである『TOKYO AUTO SALON 2023』と併催される大型アウトドアイベントだ。
今回の見どころはスノーピークやサバティカルの新作テントの展示や、韓国発のアウトドアブランドの特集エリア。その他にもギアに限らずクルマや自転車、インテリアなどアウトドアのトレンドを一気に見ることが出来る貴重な機会となっている。
おしゃキャンブランドの新作展示
2022年に発表されたスノーピークの新エントリーモデル「ランドネスト」はご存知だろうか。初心者の目線に立ち返って設営のしやすさにこだわったモデルで、逆Y字型のフレームとC型のフレームを組み合わせるなど、登山用テントとオートキャンプで使うようなテントの良い所を集めている。ぜひともチェックしておきたい新作テントだ。
また、サバティカルは2023年春に発売予定のモデルが初お目見え。販売は無いものの、A&Fスタッフが質問に答えてくれる。何かしらの特典もあるとのことでブースに行く価値はありそうだ。
人気上昇中!韓国発のブランドたち
展示会としては珍しい、韓国発のブランドを特集したエリアも展開。実は韓国でも日本と同様にキャンプブームの流れがあり、ギアの開発やガレージブランドの立ち上げが盛んになっている。
今回は線が細めのスタイリッシュなアウトドアブランド「ブルックリンワークス」や、その名の通り軽さが特長の「ゼログラム」など、人気の高いブランドも出店するとのこと。
他にもサスティナブルな考えでステンレスカトラリーを展開する「BELL ROCK」、二次燃焼の焚火台が面白い「Wood and Burn」など、キャンパーならチェックしておいて欲しいブランドもいくつかある。
クルマ関係のブースも気になる
東京オートサロンと併催ということもあり、クルマ関係のブースも魅力的。
アウトドアテイスト溢れる軽自動車作りに定評のある「ダイハツ」、中古車を素敵にリノベーションして新たな命を吹き込む「Renoca by FLEX」、アウトドアマンお馴染みのSUBARUがお届けするアウトドアイベント「アウトドアカーニバル with クロストレック」など、アウトドアとクルマを愛するユーザーからすると遊園地の様な空間になりそうだ。
それ以外では瀬戸内の鉄加工のプロ集団「TIFG」や、薪ストーブと薪ストーブ専用テントが注目を浴びている「Mt.SUMI」など、今注目のブランドも出展する。
家族で一日中楽しめそう
上記で紹介した内容以外にも、前回好評だったアウトドアスパイスのエリアや、アパレルのエリア、外遊びにフォーカスしたエリアなどコンテンツは盛りだくさん。家族全員で出かけても丸一日楽しめそうなので、キャンプのオフシーズンのガス抜きとして参加してみるのはいかがだろうか。
トップ画像はTOKYO OUTDOOR SHOW公式サイトから出展
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
サバティカルの人気テント4種類の抽選エントリーが2月5日0時から受付開始
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
【洗う、浸ける、運ぶ、納める】ジャグの可能性を広げる天面メッシュの「AWAT ジャグ」
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
モーラナイフが創業130周年を記念したナイフをリリース!特別ムービーも公開中
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
初めてのキャンプを応援する「LOGOS 2022秋セット」全20種が発売中
サバティカルのモーニンググローリーTCを予約抽選で手に入れた仲間と初張りしてみた結果
上富良野町「日の出公園オートキャンプ場」に泊まって周辺観光してみました
ワンポールテントの二又化が快適過ぎる!二又化してわかったメリットとデメリット。
サバティカルの人気テント4種類の抽選エントリーが2月5日0時から受付開始
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
本格コーヒーギアをまとめて持ち運べる収納ケースがZebrangシリーズから登場
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
シンプルかつ機能的な「ファイヤーサイドテーブル36」が大人ソロキャンプにガチマッチ
日本三大カルストの1つ!北九州の「平尾台・貫山」は子どもも登れるオススメの山!
和の風情を楽しむ「火鉢」でも二次燃焼が可能に!陶器の焚き火鉢が先行販売開始
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場20選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場14選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ