近年加熱している二次燃焼焚火台のトレンドは留まるところを知らず、ついに陶器で作ってしまうという猛者も現れた。制作したのは福島県でアウトドア用品の企画・開発を手掛ける「合資会社アドベント」で、2023年1月15日からクラウドファンディングのプロジェクトがスタートしている。
「焚き火鉢 栄」という商品名で、焚火台と言っても見た目は火鉢。二次燃焼させるためには二重構造にする必要があるが、陶器でどのように実現しているのだろうか。
大堀相馬焼の伝統製法を活用
陶器で二次燃焼を可能にした秘密は、福島県の伝統工芸品である大堀相馬焼の製法にある。福島県郡山市の「あさか野窯」によると、二重構造の製法は江戸時代に考案されたもので、内側と外側の2種類を別々に作ってから成形するという技法の様だ。
「焚き火鉢 栄」もおそらく同様の製法で作られており、通常は湯呑や急須などで中身の熱さを感じにくいことや、装飾に奥行きが出ることがメリットだった二重構造を、焚火台に応用するという画期的なアイデアで二次燃焼を実現させている。
本体下部に設けられた空気が加熱されて上部から排出され、ウッドガスと混ざって再燃焼が起こる。この仕組みを成立させるために、生産を手掛ける「いかりや窯」の持つ長年の経験と実験によりクリアしたとの事。
炭×水で卓上調理&水蒸気調理も可能
二重構造によって実現したもう一つの機能も非常に魅力的であるのもこのプロダクトの面白い所。二重構造になっている底に水を張ることにより、いわゆる「水コンロ」として使用することが出来る。
この場合は炭を使うことになるが、熱された炭の熱が焚火台の下に影響を及ぼしづらくなるので、卓上での使用も可能となる。
また、水が熱されることにより水蒸気となり、それが二重構造の内側から上部に上がってくることで水蒸気調理にもなる。火を入れることで蒸発する食材の水分を下から補う上に、遠赤外線効果もあるので、食材をふっくら・しっとりと仕上げられる。
新しい選択肢に「陶器」はどう?
「焚き火鉢 栄」は基本的にソロ用で、松ぼっくりや小枝を入れて使用する「ウッドガスストーブ」のジャンルに入る。陶器なので破損の恐れはあるが、きちんと緩衝材を入れて運べば心配するほどでも無いだろう。ただし、耐熱陶器で作られているとはいえ急激な温度変化を加えると破損の可能性もあるので注意したい。
自宅でも使えるという事でコスパも高いので、二次燃焼焚火台を探している方はぜひとも検討してみたいところだ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
漆黒に染まったオールブラックなウッドテーブルが先行販売で応援購入総額200万円を突破
周りに迷惑を掛けず音楽を共有できる!エレコムのウェアラブルスピーカーがキャンプにGOOD
尾瀬で優雅なキャンプを「尾瀬沼キャンプ場」~徒歩キャンプデビューにお勧めの区画サイト
デリカミニ×Colemanのコラボラッピング装着車が本当に発売!グレージュボディで激レアな1台に
洞爺水辺の里 財田(たからだ)キャンプ場レビュー|湖畔の自然観察道から洞爺湖の景色を一望
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
メスティン1合炊飯の手順と、おすすめの炊き込みご飯レシピを紹介します
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
第三弾コラボはコンパクトな対流形石油ストーブが新登場【CAPTAIN STAG×CORONA】
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北アルプス入門の山「唐松岳」の八方尾根ルートで日帰り登山とダイナミックな絶景を楽しむ
発売後すぐに売り切れるトヨトミの「宿営暖房I型」が再販!9月25日10時は予定を空けておこう
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開