第二次キャンプブームの特長の一つでもある「キャンプスタイルの多様化」。主流となるオートキャンプの他にも、様々な場所でキャンプをするシーンを見かけるようになった。そうなってくると意外に困るのがペグを打てない場所でのキャンプだ。
重りを使って設営することになるため、水を入れるタイプのウェイトが非常に便利。そうした需要を見込んで、VASTLANDがデザイン性にも優れた「タープテント用ウォーターマルチウェイト(以下、ウォーターマルチウェイト)」を発売した。具体的な使用シーンと共に仕様を紹介していこう。
見た目も◎なコンパクトなウェイト
一昔前の水を入れて使用するタンク型ウェイトは、オシャレとは言えないものが多かった。VASTLANDのウォーターマルチウェイトは、オリーブとタンという最近のおしゃれギアに合うようなカラーを選択。固定用ベルトを通す穴も併せて、ギア感のある雰囲気でカッコよく仕上がっている。
基本的には自立するタイプの組み立て式タープ(テントタープ)の脚に取り付ける用途がメインとなるが、持っておくと様々なシーンで活躍が出来る。
アクティブに動くほど重要性は高まる
キャンプ場以外でもテントやタープを立てるという方や、一部のキャンプ場に設置されているウッドデッキサイトなど、ペグを打てない場所は意外と有り、ウォーターマルチウェイトが活躍してくれそうだ。
ウッドデッキサイトの補助として
ウッドデッキだと土や芝で汚れず、雨でも快適にキャンプが出来るのが魅力。ウッドデッキサイトはウッドデッキ用の「ヘリンボーンペグ」というのが使用できる場合もあるが、デッキの仕様上使えない場合もある。
そこでティピ型テントを立てようものなら手詰まりとなってしまうが、ウォーターマルチウェイトがあれば設営は可能になる。自立するテントの場合でもウェイトがあるのとないのでは大違いなので、必ず用意しておきたい。
ビーチでの安全対策として
ビーチでシェードを組み立てる際、プラスチックペグなど表面積の多いペグで設営するのが推奨されているが、それだけでは心許ない場合もある。海辺なら海水がいくらでもあるので、そこで水を調達してウェイトに出来れば非常に効率が良いし、急な海風が吹いても安心だ。
駐車場などでのお庭キャンプに
忙しくて中々キャンプに行けない、それでもキャンプをやりたい…という方はお庭や駐車場でキャンプをする場合もある。庭に穴を開けたくないし、アスファルトには当然ペグも打てない、という時にウォーターマルチウェイトは役に立つ。もちろんタープテントを使用しても良いし、ドーム型テントの補助重りとしても気軽に使用できる。
ただし過信は禁物!
通常のキャンプ場でも、ペグを打ちたくても木の根があって打ち込めないという場合でもウェイトがあれば便利だったりする。とはいえ1つ10kgの重りなので、過信しすぎると風で煽られて怪我や事故になるので、天気予報をしっかりチェックする必要がある。
いずれにしてもコンパクトで持ち運びやすい上にデザインも良いVASTLANDのウォーターマルチウェイトは、予備として1セット持っておいたら何かと便利かも?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
直火式ホットサンドメーカーで作るアップルパイが簡単なのに美味しくておすすめ!
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
ギネス認定の山「高尾山」ケーブルカーやリフトを使わないで登山してみた
茨城「豊岡海岸(久慈川河口緑波)」静かな波音に癒される無料キャンプスポット紹介
食卓を彩る天然木のシェラカップ「モクシェラ / 山桜」がMAAGZから新発売!
LOGOSから出たアコーディオン式のLEDランタンが大活躍の予感
キャンパーが選ぶ「防災用品にもなるキャンプグッズ」ランタンやヘッドライトを押さえて1位になったのは?
秘密基地感が半端ない「徳澤キャンプ場」は大自然でチルアウトしたい方にお勧めです
軽量コンパクトなのに最大11℃向上!?シートゥーサミット「サーモライトリアクターコンパクトプラス」徹底レビュー
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
尾上製作所「火消しつぼになる七輪」がソロキャンプやバーベキューの必需品になりそう
薪割りの新しいスタイル!KAKUREGAの折りたためる薪割りスタンドが超画期的
30秒で設営可能なロッジ型テントの革命児「BT01」の先行販売がスタート
徒歩キャンプやツーリングで使いやすそうな「バックル付き保冷・保温バッグ」が4月新発売
高品質&低価格の800FPダウンシュラフ、春秋冬3シーズンに対応する6種類が販売開始
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
テントが2階建て!?上が寝室で下がリビングの「THEDOOKAN」が新しい
メカメカしい見た目の次世代ランタン「HEXARコンパクトLEDランタン」がカッチョイイ!
こんなソロ用テントを探していた!理想のソロテント「Thous Winds SCORPIO 1P TENT」
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧