新潟県三条市に本社を構える株式会社コロナが、2022年4月26日から新ブランド「OUTFIELD」の第一弾商品として3つのストーブを発売する。これまでコロナがやってきたのは『家庭の「不便」を「楽」にする』ことだったが、新たなブランドコンセプトは『暮らしを「楽」から「楽しい」へ』となる。
コロナ禍を経て「楽しみ方」が変容したこの時代に合わせ、キャンプを含めたアウトドア気分を高めるための生まれたこのOUTFILD。第一弾として「フィールドベージュライン」が展開される様だ。
小型対流形石油ストーブ SZ-F32

SZ-F32はランタンをイメージしてデザインされた新商品。全体的に丸みを帯びた形状だが、金属感たっぷりのシルバーのガードや、単体で見ると無骨さのあるブラックのつまみでギア感を増している。
底面幅は従来品であるSLシリーズに比べて約11cm小さい35.5cm。しかしコンパクトにもかかわらず、暖房能力は3.19kWとなっており、木造では9畳まで、コンクリートでは12畳までが暖められる目安となっている。

2023年の秋には専用の反射板が発売される予定で、対流式ストーブなのに反射式ストーブの様な使い方も出来るようになりそうだ。
ポータブル電源対応石油ファンヒーター FHーCPF25

キャンプに石油ファンヒーターを使うとなると、燃料となる灯油に加えて電源の問題もあり、本格的に導入している方は多くないだろう。とはいえ熱を効率よく送り出すというのは魅力的であり、ポータブル電源対応の石油ファンヒーターであればハードルはグッと下がる。
実は2022年9月に台数限定で発売されていたが、ユーザーの再販を熱望する声に応え、新カラーをまとって復活したという訳だ。運転時の消費電力はわずか8.5~14Wと容量が少ないことからポータブル電源でも使用可能だし、今後広がってくる車からの給電にも嬉しい。
対流形ストーブ SLーF510

こちらはコロナのロングセラーモデルに限定色「フィールドベージュ」を施した商品。カラーだけでなく、大型の黒いつまみやガードも追加されており、無骨な印象がプラスされている。グッドデザイン賞の「ロングライフデザイン賞」を受賞したこともあり、レトロな雰囲気はアウトドアでもお部屋でも活躍できる万能選手だ。
暖房出力は5.14kWで、木造なら13畳、コンクリートなら18畳と大きさに見合ったパワフルさ。長く愛されるだけのデザインと性能をあわせ持つ。なお、こちらは今回の予約販売にはラインナップされておらず、詳細な販売時期は未定との事なのでご注意を。。
2023年4月26日から発売開始

「小型対流形石油ストーブ SZ-F32」と「ポータブル電源対応石油ファンヒーター FHーCPF25」の2製品は、4月26日(水)10時から発売が開始される。また別売りで収納に便利な専用バッグも発売されるので、頻繁に持ち運びをする予定なら合わせてゲットしておきたいところ。
石油ストーブが本格的に必要な時期は過ぎたものの、シーズンが近づくと在庫も少なくなってしまうので、今の内にしっかり検討しておこう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

キャンプで極上のコーヒータイムを。HARIOからアウトドアシリーズ「HARIO outdoor」が新発売!

ほんとの空と爆裂火口「安達太良山」見どころ満喫のお勧め登山コースをご紹介

【宮城】荒雄湖畔公園キャンプ場は狙い目!キャンプエリア全て車の乗り入れ可能です!

絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました

360度パノラマ絶景の霧ヶ峰最高峰「車山」登山デビューに最適な日本百名山

ペトロマックスHK500のメンテナンス方法とアルコールカップを利用したプレヒートのやり方

キャンプ芸人が作った燻製マヨネーズ風味のオリジナルスパイス「味の区民」の実力は?

使いやすさの秘訣は「ハサミ」にあり!掴みやすさを追求した火ばさみ『HUKAMI』が先行販売開始

茨城県の大洗キャンプ場でソロキャンプしてみた【ハンモック編】

兵庫でプライベートビーチキャンプを堪能!ペットOKの「休暇村竹野海岸」で夏を満喫!

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

公園内にあるのでファミリーキャンプにおすすめ!「鶴沼公園キャンプ場(北海道浦臼町)」

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






