説明くん
SOTOレギュレーターストーブ「Range ST-340」使用レビュー!ST-310とは何が違う?

SOTOレギュレーターストーブ「Range ST-340」使用レビュー!ST-310とは何が違う?

キャンプで使うバーナーは色んな種類がありますが、ネット上や実店舗でもやっぱり目に留まるのがSOTOのレギュレーターストーブです。「色々検討した結果やっぱりこれだね」と、友人が取り出したのもSOTO製。

「分かる分かる。いいよねそれ。間違いないヤツ!」と知ったかぶりしたのも束の間、このレギュレーターストーブRange(レンジ)は、2022年に出たばかりのST-340モデルというではありませんか(それまでのはST-310というモデルで、言われるまで知りませんでした)。

これまでよく見かけていたレギュレーターストーブのほとんどはST-310モデル。ここでは新たに追加されたST-340の特徴をまとめつつ、改めてSOTOのレギュレーターストーブの良さを見ていきたいと思います!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

レギュレーターストーブはSOTOの人気商品

キャンプ用シングルストーブと言えばSOTOを真っ先に思い浮かべるくらいの知名度!

ST-310とどこが違う?ST-340の公式スペック

レギュレーターストーブって良いよなぁとずっと思っていた自分でも、言われるまでST-340の存在を知りませんでした。

製品モデル ST-310 ST-340
定価 税込6,930円 税込9,020円
消費熱量
(ST-760使用時)
2.9kW(2,500kcal/h) 3.3kW(2,800kcal/h)
本体サイズ 16.6L × 14.2W ×11H(cm) 16.6L × 14.2W ×11H(cm)
火口サイズ 直径45mm 直径66mm
重さ 約330g 約360g
対応燃料 CB缶 CB缶
点火レバー なし あり

ST-340はサイズが大きくなったモデル

店頭でよく見かけるのはST-310というモデルですが、ここで紹介するST-340はサイズが1回り大きくなり、別売りだった点火アシストレバーが標準装備になっています。

SOTO st340

出典:SOTO

これまでのST-310モデルよりも2000円ちょっとの価格差がありますが、自分の使用スタイルに合わせ易くなったのは良いと思います!

レギュレーターストーブRange ST-340の詳細を見ていく!

普段よく見かけるのとは違うと言われてもピンと来ないので、色んな角度から見て調べてみました!

火口が大きくなって形状が変わった!

2022年に登場したばかりのレギュレーターストーブST-340の1番の特徴は、火口が大きくなって形状が変わったところです。

唯一見た目で分かる部分かも!?

と言っても片方だけじゃ分からないなぁと思っていたら、違いを比較した画像が公式で紹介されていました。

レギュレーターストーブ Rangeの火口比較画像

出典:SOTO

火口の直径が21mm大きくなり、炎の位置も中心から外側へ配置されており、消費熱量も上昇。このおかげで少し大きめのクッカーなどが温め易くなりそうですね。

ゴトクのサイズ自体は変わらないようですが、火口の大きさに合わせて若干形状変更がなされているようでした。

レギュレーターストーブRange(レンジ)ST-340

st340

出典:SOTO

レギュレーターストーブ ST-310

st310

出典:SOTO

ST-340の方は火口が外側に広がった分、ゴトクの内側が少しだけ短くなった感じですね。

点火アシストレバーが標準装備!

ST-340の方は点火アシストレバーがなんと標準装備(ST-310の方は別売りのアクセサリーとして売られています)。

点火アシストレバーが無いと指を引っ掛ける部分が小さくて使い難かったりするので、標準装備になったのは結構大きな改善点だと思います!

少し大きめのクッカーが温めやすくなった!

ST-340は火口が広くなり、少し大きめのクッカーを温め易くなりました。スキレットなどの鋳造製とは違い、アルミ製のクッカーはどうしても火が当たる部分と他の部分とでは温度差が生まれがちです。

1Lタイプの少し大きめなクッカーでも、内側と外側の丁度中間辺りでベストポジション。デュオでも活躍してくれることでしょう!

やっぱりSOTOは安定の炎!

ST-310と同様、ST-340も安定したガス供給が可能なマイクロレギュレーター機能が搭載されており、低い気温の時でも安定した火力で実力を発揮してくれます。

5℃〜25℃の間

真冬の氷点下ではさすがに厳しいですが、春秋や朝晩の低温時に頼りになるのは心強い!

コンパクト収納は健在!

火口が大きくなってもコンパクトに収まるサイズは健在!

付属の収納袋に入れて

折り畳めば文字通り手のひらサイズ!

このコンパクトさは大正義です。

ツマミで火力調整

SOTOのレギュレーターストーブの火力調整はこのつまみをクルクルッと回して調整します。

ガスの量を細かく調整出来るので、お好みの火力で調理可能。弱火にしようとしていたらいつの間にか消えていた!が起こりにくく、しっかりと弱火で安定してくれていました。

弱火

中火

強火

もちろん強火もしっかり強火に。さすがSOTOのレギュレーターストーブ!

レギュレーターストーブの注意点

人気のレギュレーターストーブですが、使用時には注意したい点を改めて。

専用のガスを使おう!

安全の為ボンベは純正品のSOTO製を使用しましょう。

見た目的にもカッコイイです

互換性があるボンベならば純正品じゃなくても使えますが、基本的にメーカーは純正品以外の保証をしていません。

互換性があれば問題無く使えますが…

先日近くのキャンプ場で朝食を作っている時にガスボンベが爆発して、3人が病院に運ばれたというニュースが流れました(幸い重症には至らなかったようですが)。

原因は不明ですが「事故が起こらない=安全」ではなく、たまたま運良く起きなかったという考えの方が良いかもしれません。楽しいキャンプが大無しにならないように、安全第一で使用するようにしたいところですね。

斜め置きに注意!滑り止めを付けた方が良さそう

テーブルが斜めに傾いていたりすると滑ることもあるので注意が必要です。

幸い大事に至りませんでしたが、調理中にスルスル〜っと滑って行ったことがありました(汗)

滑り止めのゴムチューブなども売られているので、見つけた方は検討してみてもイイと思います!

輻射熱に注意!事故には気を付けたい

ゴトクからはみ出るような大きなクッカーや鍋で長時間使用していると、輻射熱でボンベが熱くなり、最悪の場合はボンベが爆発する事故の可能性もあります。

結構茶色になってビビってます

特に長時間使った記憶がなくても、標準装備の遮熱板はご覧の通り熱で茶色くなっています。万全を期すならボンベにカバーをしたり、別売りの遮熱板の使用を推奨します。

大は小を兼ねてくれるST-340!

ST-340はレギュレーターストーブの良さはそのままに、ユーザーの選択の幅が広がったさすがはSOTO製のギアでした。火口が大きくなった以外は大きな変化はありませんが、だからこそ改めてSOTOの良さを実感できたと思います。

人気なのには理由がある!キャンプ初心者から上級者まで、悩んだらSOTOのレギュレーターストーブを買っておけば後悔することはないと思いますよ〜!

紹介
ギア
X 閉じる
  • 説明くん
  • 説明くん
  • キャンプ歴7年ながら年間数回の未だに初心者キャンパー。日々のストレス発散の為、今年からはなんとしても年間10泊以上が目標。キャンプもしつつ車中泊も楽しむ30代です。

記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂