岩本利達
「子供が喜ぶ旅行ランキング」に野外・自然がランクイン!親も子も『学び』があるキャンプこそ家族旅行におススメ

「子供が喜ぶ旅行ランキング」に野外・自然がランクイン!親も子も『学び』があるキャンプこそ家族旅行におススメ

株式会社ホワイトループが運営するランキングサイト「LOCAL BEST(ローカルベスト)」が発表した「子供が喜ぶ旅行の調査」が興味深い。これは親と共に行動する事がほとんどの幼稚園~小学生までの子供がいる家庭に対してインターネット調査したもので、キャンインストラクターである筆者としては興味深い結果となっている。

3つに分かれた年代全てに「野外・自然」がランクインしており、並み居る定番の旅行目的と肩を並べているのである。どれもが純粋に「楽しみ」を追求する項目の中で、学びも得られるというのは「野外・自然」の強み。私の経験を元に、それぞれの学べるポイントも合わせて解説していこう。

調査結果はこちら

kodomoyorokobutravel202310 (2)

kodomoyorokobutravel202310 (4)

kodomoyorokobutravel202310 (3)

■調査概要
調査内容:子供が喜ぶ旅行についてのアンケート調査
調査対象:幼稚園〜小学生の子供がいる家庭
調査期間:2023年8月16日~20日
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:395人
引用元ページ:LOCAL BEST|街のベストが分かるランキングサイト

未就学児は「世界の広さを知るのが」ポイント

ファミリーキャンプのイメージ

幼稚園全体の中で「野外・自然」は5位。まだまだ自分の興味が広がっていく最中ではあるが、他の項目と同様「非日常」な空間に身を置くというのが重要なポイントとなっている。

男の子の方が興味があるのかと思いきや、男の子はトップ5に入っておらず、女の子の5位に入っているのが面白い。この頃の子供たちは、自分の社会をどんどんと広げていく年代。女の子の方が精神的に先を行く傾向があるので、より興味が外に向かっているのかもしれない。

気を付けてもらいたいのは、キャンプに連れて行ってゲームやスマホで動画を見せるといったことを避けるという事。せっかくの機会なので、虫や花、土や星に興味が向かう様に、そして疑問を持ってもらう事が重要だ。

小学校低学年では「チームで動く事の大切さ」

河原でバーベキュー

小学校低学年に入ると役割を分担して、全員で目標に向かって何かをするという事が出来る様になってくる。キャンプについても、テントを立てる時にそれぞれに役割を決めてスムーズに設営が済むようにチームで動くなど、連携は非常に重要だ。

興味としては小学校低学年女子には「野外・自然」は入ってこないが、男の子の方に3位に入ってくる。かつての印象ではワイルドなイメージのあったキャンプについても、今ではグランピングなどリゾート的なイメージもついてきているので、そのあたりは女の子にも興味があるだろう。虫が苦手でも対策をしたり、時期を選ぶなどすれば問題ない。

主要な星座は覚えられるので、男女問わず天体観測が人気。火傷やケガに注意する必要はあるが、料理にも挑戦し始めるのも良い。

小学校高学年では「責任感」

川遊びを楽しむ子供

高学年では大人と近い思考が出来る様になってくるので、何かを「任せる」ということに挑戦してみたい。それこそ料理を1品作ってみたり、焚き火の準備をしたり、何か責任感を持って達成できるミッションを与えると、大きな学びや気づきに繋がる。一方で、責任感を育てる必要はあるが、本当に責任を追及するのはNG。失敗しても何がダメだったのか、どうすれば良かったのか考えるいい機会にしてもらいたい。

関心としては低学年同様、女子はランク外、男子は3位と変わっていない。男女合わせた結果では4位にあるので、ランク内に入っていないだけで女の子からの関心もありそう。

喜んで学びになるなら投資した方がいい!

ボーイスカウト・ガールスカウト

予てよりのキャンプブームの中で、子ども達もキャンプに接する機会が多くなってきている。そういった環境で野外や自然に興味を持ちやすいというのは大人にとってもチャンス。アトラクションやキャラクターは一生の思い出になるという点では共通しているが、生活の中に使える学びや気づきという意味ではキャンプの方が身につきやすい。

始めるには下調べなど労力やお金はかかるが、子どもに関心があれば是非とも挑戦してもらいたいものだ。まずは喜んでもらえるかどうか、やってみたいかどうか聞いてみる所から始めてみよう。

紹介
ギア
X 閉じる
  • 岩本利達
  • 岩本利達キャンプクエストNEWS編集部
  • NCAJキャンプインストラクター/JACオートキャンプ指導者
    『子どもを育む場としての「キャンプ」こそ持続可能な社会の第一歩』をテーマに、環境意識やサバイバル知識を高めるために日夜活動。ガジェット/ギアマニアの視点から最新アウトドアニュースをお届けします。

記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂