みなさんご存知の『あの』収納ボックス。よくみるやつ、ということでDODオリジナルカラーで販売するボックスは「ヨクミルヤーツ」と名付けられている。原型になるのはリス株式会社の「トランクカーゴ」で、こちらは選考してリニューアルしており、利便性がアップしていた。
今回発表されたのは、ヨクミルヤーツもトランクカーゴ同様リニューアルするという事。天板がフラットになり、スタッキングがしやすくなったのに加え、ベルトを通す溝も用意され、安心安全に使えるようになった。同じタイミングでトランクカーゴにもラインナップされていた浅型タイプも登場し、ラインナップの幅も広がる。
新モデルの特長は?
新モデルの特長は①天板がフラットになったこと、②ベルト用の溝が着いたこと、の2種類となる。従来のモデルも天板がフラットといえばフラットだったが、新モデルは立ち上げの角度が垂直に近く、フラットな面が明らかに広くなっている。
天板に設けられた溝があれば、スタッキングした状態でベルトを掛けることでずれる心配も減る。車内に複数積んだ時の安定感も増すし、ルーフキャリアに積載した時もガッチリ固定出来るので安心だ。
DOD限定のベージュカラーはもちろん続投。サイドに配置されたウサギのロゴがかわいい。いや、かわいすぎる。DODファンで無くても、このカラーリングはコットン素材のテントとも相性が良さそうなのでおすすめだ。
深型サイズ「ヨクミルヤーツナウ」
従来モデルに展開されていたのがこちらの高さ。深さがあるのでポータブル電源などの大物も入るし、細々としたものも小さ目のコンテナやポーチに入れておけばまとめて入れられる。サイズは横幅40cmのSサイズ、横幅60cmのMサイズ、横幅78cmのLサイズの3種類。車やキャンプスタイルによって選びやすい。
いずれのボックスも耐荷重100㎏なので、イスとして使用が可能。ヨクミルヤーツのオプションとして展開していた「スワルヤーツ」もMサイズモデルなら取り付け可能だ。その他のオプションについても対応、非対応の一覧が出ているので買い替える方は要チェック。
浅型で整理しやすい「ヨクミルヤーツヤング」
こちらは新たに登場した浅型モデル。筆者はこれと同じトランクカーゴの浅型モデルを使用しているが、なんと言ってもこの浅さが良い。深型だとたくさん入るのが魅力的だが、筆者の様なめんどくさがりだと整理整頓しながら使うことが難しかったりする。
浅型だと適当に突っ込んでも視認できるし、容量が足りない部分はもう1個購入してカバーするという大人の解決方法に頼ればOKだ。
DODラバーは買い替えを検討してみては
基本的な性能という意味ではトランクカーゴやゴードンミラーと同様だが、この限定カラーとDODのロゴがあるだけでも十分重要な意味がある。まずは自身の収納ギア関連を見直してみて、相性が良さそうという事であれば是非検討してみて欲しい。
■各アイテムの詳細はこちら
・ヨクミルヤーツナウ
・ヨクミルヤーツヤング
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
温泉・乗馬・そば打ち体験も!全国10施設が新たにRVパーク認定
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
中川やしおフラワーパークのキャンプエリア詳細|焚き火も可能な遊びの広場を紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
春レジャーがもっと楽しくなる!フライングタイガーの新作アウトドア&トラベルグッズ
秘密基地感が半端ない「徳澤キャンプ場」は大自然でチルアウトしたい方にお勧めです
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
TokyoCamp焚き火台が「HAKOSUKA」に進化!名車の魂を宿すギアへ
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ