かつてキャンプギアの色といえばアースカラーやカモ柄が定番だったが、最近キャンパーの間で静かに人気を集めているのが「黒」に統一するスタイル。ブラックコーデで統一されたサイトは洗練されて見え、どこか武骨な魅力も漂う。
そんな「黒」に徹底的にこだわるブランド、BlackishGearから新作ギアが登場した。その名も「BLACK ZONE MAT」。表も裏も真っ黒なキャンプマットで、デザイン性だけでなく断熱性や寝心地にも徹底的にこだわった意欲作だ。
クラウドファンディングサイトMakuakeにて、2025年05月30日まで先行販売が行われている。定価よりずっとお値打ちな金額で手に入れるチャンスだ。
目次
両面ブラックで統一された、唯一無二のキャンプマット
最大の特長は両面とも黒一色に染め上げたデザインだ。一般的なキャンプマットは片面がアルミ蒸着だったり、明るい色を使ったりするものが多いが、このマットは一切妥協せず黒にこだわっている。
ブラックコーティング膜による艶を抑えたマットな質感もポイント。光の反射を抑え、サイト全体に一体感をもたらす。黒にこだわるキャンパーにとっては待望のアイテムなのではないだろうか。
アルミ膜なしで高断熱!快適な使用感を技術で実現
BLACK ZONE MATは一般的な銀色のアルミ膜を一切使用していない。それでいて高い断熱性能を実現できた秘密は、ブラックコーティング膜と独自のフォーム形状にある。一般的に銀色のアルミ膜を使用する事で断熱性能を実現してきたが、BlackishGearのこだわりにより黒色でもそれが可能になっている。
キャンプマットに期待する機能である地面からの冷気、湿気の遮断、凸凹を和らげることによって快適な睡眠へと導いてくれる。
厚さ2cmのIXPEコアフォームが生み出す極上の寝心地
快適な睡眠を支えるのは、厚さ2cmのIXPEコアフォーム。適度な硬さと柔らかさの絶妙なバランスを実現をするべく試行錯誤したポイントとなっており、シンプルな見た目から想像できないほど想いが詰まった1枚に。
硬すぎれば体に負担がかかり、柔らかすぎれば地面の凸凹を拾ってしまうがBLACK ZONE MATはそのバランスを取り、しっかりと体を支えつつも快適なクッション性を持たせた。
展開時サイズは長さ185cm×幅60cm×厚さ2cmと、成人男性がしっかり寝転べる十分な大きさ。収納時は長さ15cm×幅60cm×厚さ15cmとコンパクトに折りたためるので荷物を圧迫しない点もうれしい。
軽量コンパクトで様々なシーンにフィット。今ならお得に
BLACK ZONE MATは重量わずか380g。驚くほど軽く、バックパックに入れても負担にならない。折りたたみ収納式でかさばらず設営も撤収もスムーズに行える。
キャンプはもちろん、車中泊、ツーリング、災害時の備えにも活用できる万能アイテムでもある。ブラックコーデで統一したいソロキャンパーにも寝心地にこだわりたいファミリーにもおすすめできそうだ。
現在、クラウドファンディングサイトMakuakeで先行販売を実施中。通常価格よりお値打ちに手に入れるチャンスだ。数量限定となるため気になるキャンパーは早めのチェックをオススメしたい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
撥水風呂敷を知っていますか?キャンプでも大活躍!一枚あると便利な撥水風呂敷をご紹介
【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた
OUTDOOR MANから16箇所のハトメでアレンジ自在の正方形タープが新発売!
手作りメスティンケースが300円!100均の材料でピッタリサイズの収納袋ができあがり
仕事と休憩がシームレスに?キャンプはもちろん仕事にも使えるリクライニングチェアが登場
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又(二股)化にする設営手順とポイント
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
【ミニ鉄板】男前グリルプレートはソロキャンプの鉄板料理に最強説
【山口県】日本最大のカルスト台地「秋吉台」を歩こう!人気の長者ヶ森コースをトレッキング
クーガーに遭遇したら逃げずに戦え。アメリカの公園のアドバイスが勇ましい件について
リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ
公園内にあるのでファミリーキャンプにおすすめ!「鶴沼公園キャンプ場(北海道浦臼町)」
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】