岩本利達
真夏の命綱はこの1本!DODの真空断熱タンブラー「ウサーモ」シリーズが新登場

真夏の命綱はこの1本!DODの真空断熱タンブラー「ウサーモ」シリーズが新登場

もはや冷たい飲み物無しでは外を歩けない。そんな危険な暑さが日常となった今、キャンプを真剣に考えてきたDODだからこそ作れた、“外で使い倒せるタンブラー”が誕生した。名前は「モッテコ・ウサーモ」と「トッテモ・ウサーモ」。可愛らしい響きながら、その実力はガチ。

保冷・保温力に優れた真空断熱構造、持ちやすさとデザイン性、そしてアウトドアでも日常でも使いやすい絶妙な設計が光る。“飲み物の温度管理”は、この夏の快適さを左右する大きな要素だ。

真空断熱で長時間キープ!氷が残るその実力

dodt202507 (3)

両モデルとも二重構造の真空断熱設計を採用。保冷・保温性能は公称で6時間後も冷たさ/温かさをしっかりキープする仕様で、炎天下の外遊びでも安心だ。DODらしいウサギロゴ入りながら、カラーはブラックやタンなど落ち着いたトーンで構成されており、ギアとの統一感を損なわない。

「モッテコ・ウサーモ」は容量410mlで、350ml缶がすっぽり入る構造。缶クージーとしても活用でき、保冷性をそのまま持ち歩けるのが強みだ。一方の「トッテモ・ウサーモ」は700mlと大容量で、ストローと直飲みを切り替えられる飲み口と取っ手付き。たっぷり飲みたい派はこちらがオススメだ。

手に馴染む粉体塗装!見た目も質感も“ちょうどいい”

dodt202507 (4)

マットな質感が特徴の粉体塗装は、汗をかいた手でも滑りにくく、汚れにも強い。サイズは「モッテコ・ウサーモ」が約直径8cm×高さ15cm、「トッテモ・ウサーモ」が約直径9cm×高さ21cm。大き過ぎず小さ過ぎず、手にしっかり収まるこのバランスが使いやすさの理由だろう。

缶やペットボトルをそのまま入れて保冷したり、家で作った麦茶やアイスコーヒーを詰めて持ち出したりと、用途は多彩。テーブルが結露で濡れることもなく、カバンの中でも安心して携帯できる点もうれしい。

アウトドアでも日常でも活躍

dodt202507 (5)

気になる価格は「モッテコ・ウサーモ」が税込3,520円、「トッテモ・ウサーモ」が税込4,950円。真空断熱タンブラーとしてはスタンダードな価格帯ながら、デザイン・携行性・機能性のバランスを考えれば納得の設定だ。

DODのギアで揃えたキャンプサイトに馴染ませるのも良し、職場や学校用に“いつも一緒の相棒”として使うのもアリだろう。ファミリーなら色違いでそろえるのも楽しい。飲み物の種類で使い分ければ、保冷性能も味も落とさず楽しめる。

水分補給は「命を守る」行動だ

dodt202507 (6)

熱中症対策として、外気温35度超えの今、“飲み物の温度を守る”という行為そのものが重要になってきている。DODのこのタンブラーは、キャンプの現場で本当に使いやすい仕様にこだわって作られているのが伝わってくる。

「暑いからこそ、ちゃんと冷たい飲み物を飲みたい」。そんな当たり前の欲求に、しっかり応えてくれるウサーモシリーズ。この夏、まずは自分用に1本手に取ってその使い心地を確かめてみてほしい。

紹介
ギア
X 閉じる
  • 岩本利達
  • 岩本利達キャンプクエストNEWS編集部
  • NCAJキャンプインストラクター/JACオートキャンプ指導者
    『子どもを育む場としての「キャンプ」こそ持続可能な社会の第一歩』をテーマに、環境意識やサバイバル知識を高めるために日夜活動。ガジェット/ギアマニアの視点から最新アウトドアニュースをお届けします。

記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂