緊急事態宣言の一部地域の解除を受けて、みなさん徐々にお出かけの予定も組み直す目処が立ってきたのではないでしょうか。今、続々とアウトドアショップがオープンし盛り上がりを見せている愛知県は春日井市に、みんな大好きSWEN(スウェン)がやって来ましたよ〜♪
今月15日にオープンしたばかりの高蔵寺店。アイテムのラインナップやオープニングセール情報を交えてお届けします!
目次
テント&タープの常設展示数NO.1!
目次のメンツからも本気出してるのが分かるね!入り口はこんな感じ。倉庫の半室内みたいな?とにかくテントの数がやばい。
ogawa(campal japan)
最近メキメキとおしゃれテントの地位を確立しているogawaがまずどどん。手前からタッソ、ツインクレスタ、オーナーロッジ タイプ52R!まじかよこのチョイス。新製品こんな同時に見れるってキャンプイベントさながら。
ZANE ARTS
続いて新商品展示会が軒並み中止になってるゼインアーツ!それだけにこのラインナップはもう…!!ZEKU-MとGEUの横並びにヨダレ。ちなみに在庫はこの通り!頑張りが伝わる。涙。
そしてみんなお待ちかねのGIGI-2(7月発売予定)は…なんと6月に展示がっ!!!!
MINIMAL WORKS
来たよ来たよ韓国。最後は軽量コンパクト推しでわたしも大好きなミニマルワークス!最近エジソンランタンがバズってますね。
今までは個人輸入に頼るしかなかったのだけど、こうして大型店で実際にお目に掛かれて触れられるというのはやはり安心感が違う。こちらはV HOUSE M!軽さは遠目でも伝わってくる!
インディアンハンガーも実物展示&在庫もしっかりありましたよ♪
品揃え豊富過ぎて激アツ
ソロテント大充実
究極の“お一人様”を楽しもう!と題して、本気山岳ブランドのアライテント始めMSRまで!店内には約10張の展示が!
ソロテントは店内に収まらず、コンパクトテントも含めて入り口手前の展示コーナーにもこんなに溢れている!これだけあれば、欲しいものは絶対見つかる気がする。
品切れ続出!?入手困難ギアも
品揃えはものすごく頑張ってくれてるので、うそまじあるの!?みたいなのとかが結構ある。昨年冬に日本上陸したばかりのWOLF&GRIZZLY(ウルフアンドグリズリー)も!超薄型で軽量の焚き火台、ファイヤーセーフもあります。
また今年の新商品として初展開されたMSRのガスバーナー!超軽量で73gしかないのに、1リットルの水を約3.5分で沸かすと話題のポケットロケット2もしっかり!
気になるオープニングセール情報
目玉はやはりウェザーマスター4S T.Pクレスト!?
いや、二度見のエンドレスリピート。¥43,700引き。半額以下じゃんか。
タフスクリーン2もすんご。
比較的コールマンやキャプテンスタッグがお安くなっている模様。
あとは絶対的信頼のナンガも♪
¥5,000以上購入でノベルティマグプレゼント
ポリプロピレンのマグがもらえます♪100度までOKで手に馴染みやすいところも◎内側に目盛り付きでノベルティなのにすごく使えそう!
犬連れキャンプも想定
お隣はペットショップ
同じ建物内のお隣は、ZooSquea(ズースクエア)というペットショップ!SWENとZooSqueaは天井までは届かない壁で仕切られており、10分に1回は鳥か何かのバトルが…。時折、店内に雄叫びが響き渡って賑やかです。雄叫びがない時は、さえずりが心地良いですよ。笑
そのためこのSWEN高蔵寺店はアウトドアショップではありますが、至る所でペット感?を感じるディスプレイになっていて、反対にズースクエア内にもペット用のドームテントの展示があったりと、犬連れキャンプをする人たちにも楽しい仕掛けがいっぱいです♪
まとめ
アパレルは定番ノースフェイス、パタゴニアはもちろん、幅広いアウトドアブランドの取り扱いがあり、SWEN愛知県内店舗初のチャムスコーナーも!コラボアイテムも置いてあり、チャムス好きにはたまらないですね!
何度も言いますがテントの常設数だけで言うと、日本最大規模と言われオープンした同市内にあるAlpenOutdoors(アルペンアウトドアーズ)春日井店も比でないです!
GOOUT監修と噂されるOutdoors春日井店のディスプレイのようなおしゃれさはさほど無いけれど、このSWEN高蔵寺店が、一体どんな風にアウトドアショップとしてのポジションを確立してくかは、ユーザーとしては見ものでもあり、楽しみですね♪
オープニングのこのラインナップは、今後もめちゃくちゃ期待大です!愛知のアウトドアショップ事情、激アツですな。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
サバティカルの人気テント4種類の抽選エントリーが2月5日0時から受付開始
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
【洗う、浸ける、運ぶ、納める】ジャグの可能性を広げる天面メッシュの「AWAT ジャグ」
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
モーラナイフが創業130周年を記念したナイフをリリース!特別ムービーも公開中
海辺やウッドデッキなどペグが打てない場所で活躍する「ウェイト」は家キャンプも快適に
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
サバティカルのモーニンググローリーTCを予約抽選で手に入れた仲間と初張りしてみた結果
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
フジロックキャンプの持ち物は4つでOK!テント設営から撤収までの流れ
サバティカルの人気テント4種類の抽選エントリーが2月5日0時から受付開始
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
本格コーヒーギアをまとめて持ち運べる収納ケースがZebrangシリーズから登場
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
シンプルかつ機能的な「ファイヤーサイドテーブル36」が大人ソロキャンプにガチマッチ
日本三大カルストの1つ!北九州の「平尾台・貫山」は子どもも登れるオススメの山!
和の風情を楽しむ「火鉢」でも二次燃焼が可能に!陶器の焚き火鉢が先行販売開始
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場20選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場14選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧