koni1234
登山におすすめの美味しい時短料理5選!荷物が少なくまとまって簡単に作れるレシピ

登山におすすめの美味しい時短料理5選!荷物が少なくまとまって簡単に作れるレシピ

登山の準備をするうえで一番考えなければならないことは何かわかりますか?

それは荷物の重さです。登山は荷物を常に持ったまま移動するので、荷物が多くて重いと移動だけで疲れてしまいます。移動だけで疲れてしまったら、せっかくの景色も楽しめなくなりますよね。

今回は荷物が少なくておいしい登山におすすめの料理を5つご紹介!登る前に作る料理を決めて登山を楽しみましょう。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

ラーメン

登山で料理といえば定番のラーメン!登山は運動強度が高く体内のエネルギーを多く消費します。ラーメンはカロリーも塩分も豊富なので消費したエネルギーを補給できます。

インスタントラーメン

インスタントラーメン

【材料】

  • インスタントラーメン1袋
  • チャーシュー2枚
  • カット野菜100g

写真にはインゲンマメを入れて青みを出しました。

インスタントラーメンは鍋とお湯だけで作れるため、登山にもオススメな料理です。サイズも小さくて軽いため、持ち運びもラク。家で切っておいた野菜をジップロックに入れて山に持ってきて、ラーメンに入れるのもあり。

カップラーメン

カップラーメン王道のカップヌードル

カップラーメンはお湯だけで作れるので、調理も後片付けもラクラク。必要なカロリーも得られるので、ご飯に困ったらとりあえずこのカップラーメンがオススメ。

カレーメシ少し前に話題になったカレーメシも◎

また、マナーとしてスープは捨ててはいけないので、スープは飲むか、持って帰って捨てましょう。カップラーメンの汁を固める粉があるので使ってみるのもいいですね。

パスタ

ミートソーススパゲティ

【材料】

  • パスタ100g
  • 市販のソース1袋
  • 適量
  • 適量

ラーメンと同様にパスタも山で食べる料理の定番です。

パスタはゆでた麺に好みのソースをかけて食べられるので、味を変えやすくて飽きにくい料理。オススメのパスタはミートソーススパゲティです。山では肉が恋しくなるのでミートソースは大のオススメ。

スープパスタ

スープパスタ

【材料】

  • パスタ100g
  • ベーコン4枚
  • カット野菜100g
  • オリーブオイル適量
  • ニンニク適量
  • 適量
  • こしょう適量

カット野菜には紫玉ねぎとキャベツを入れました。色味もいいし、ビタミンも豊富!

料理に水気がある方が、乾いた口に入りやすいときもあります。そんなときにはスープパスタ!疲れた体にスープが染みわたり、エネルギーを摂取しやすくなります。

ゆで汁を活用できるので、持って帰る手間も省けます。

雑炊

雑炊

【材料】

  • ご飯100g
  • たまご1個
  • カット野菜100g
  • 適量
  • ネギ適量

カット野菜にはカブとぶなしめじを入れました。ご飯を炊くのと一緒に野菜をゆでられるのも時短に役立ちます。

山でもコメが食べたい!という方には雑炊がオススメ。家で炊いたご飯を鍋に入れるのもよし、パックご飯を使うのもよし。雑炊は温かくて水気があるので、疲れた身体でも食べやすい料理になります。

リゾット

リゾット

【材料】

  • ご飯100g
  • ベーコン4枚
  • カット野菜50g
  • 溶けるチーズ3枚
  • 適量
  • こしょう適量
  • バター20g

カット野菜にはぶなしめじを入れました。刻んだバジルを入れるのもアリ。

雑炊と同じ手順で材料を変えるだけで大きく味を変えられます。雑炊と比べて油分が多いので腹持ちがよく、カロリーを求める方にはこちらがオススメ。また、チーズやトマトなどお好きな味に変えられるのも特徴です。

すきやき

すきやき

【材料】

  • 牛肉100g
  • 白菜100g
  • ネギ50g
  • しらたき100g
  • 醤油適量
  • 砂糖適量

写真は白菜をキャベツに代用しました。

意外と簡単に作れておいしい料理にすき焼きがあります。調味料を入れて食材を入れてゆでるだけで、おいしいうえに栄養価が満点。すき焼きは材料と調味料を増やすだけで数人分が簡単に作れます。

準備の手間も少なく、鍋一つだけで作れる料理なので大人数で登山するときにもオススメです。男性の方なら山で一度は作ってみたい料理ですね。

ポトフ

ポトフ

【材料】

  • キャベツ100g
  • 玉ねぎ50g
  • ウインナー50g
  • コンソメ適量
  • 適量

パンに合うスープを作りたい!という方ならポトフがオススメ。

ポトフは切った野菜を持ってきて、ウインナーはパックされているものを買い、現地で開けるだけで簡単に調理できます。コンソメのいい香りで疲れた身体でも食欲がそそります。

ポトフを食べ終わった後に少しスープが残ってしまったときには、調味料を加えて味を変えて楽しむこともできます。味に飽きてしまったときにはバジルやこしょうが役立ちます。

ずぼら飯に役立つアイテム

登山飯の食材

ずぼら飯に役立つアイテムはたくさんあります。用意ができていればずぼらでも、料理を楽しむことができます。その中でもオススメのアイテムをご紹介します。

食材

乾燥野菜

乾燥野菜は持ち運びが楽で水につけるだけで野菜が元の状態に戻ります。生の野菜は水分を多く含んでいてどうしてもかさばってしまいます。

さらに山の上だとビタミン不足になりがちです。ビタミン不足は疲労感や倦怠感などの症状を起こすので、登山をするうえでは危険な状態になってしまう可能性があります。

野菜は重いからを山の上まで持っていきたくないという方には、乾燥野菜をオススメします。

パックご飯

登山やキャンプでご飯といえば、飯ごうで炊いたお米のイメージがあります。ですが飯ごうで米を炊くのは時間がかかるし、意外と難しいです。

パックご飯ならお湯を入れて置いておくだけでおいしくて、手間のかからないご飯を作れます。また、アルファ米なら、白米だけでなく炊き込みご飯やピラフなど様々な味が楽しめます。山であったかい炊き立てご飯を食べたい方にオススメのアイテムです。

山の上で食べなくても常温で保存が効くため、次の登山の時まで置いておくことができるのもオススメの1つ。

小型の調味料入れ

料理をするうえで調味料はとても大切な要素の1つ。山の上でも料理を楽しむためにも調味料は必須。

ですが、市販の容器そのままでザックに調味料を入れておくと強い衝撃で中が漏れてしまうこともあります。

なので、小型で蓋をちゃんと閉められる調味料入れに入れ替えておくと安心で便利です。また、山の上では料理する回数が少ないので、調味料も少なく済みます。

登山料理におすすめの鍋

登山をするうえで鍋も小型にしておくと軽くて収納がしやすいです。また素材によっては火の通りもよくなるので、調理時間も短くなります。オススメの鍋を紹介します。

クッカー

鍋がマトリョーシカのように収納できるクッカー。縦走でもしっかり使えるので、登山のベテランの方でも使われています。

料理の種類によって鍋の大きさを変えられるので、鍋に困ったらとりあえずクッカーを選んでおけば間違いなし!

また、ブランドによって違いますが、鍋の内側に目盛りが書いてあるものもあります。調理が楽になるので購入する際は機能を確認しましょう。

メスティン

最近はやりのメスティン!シンプルな形の飯ごうなので、ザックに入りやすくて後片付けがラクラク。

メスティンのすごいところは鍋以外の利用方法があることです。蓋をがっちり閉められるので調味料や食材を入れる容器としても役に立ちます。

小物はザックにそのまま入れていたら、取り出すのに時間がかかってしまいます。そんなときに小物はメスティンに入れておけば、簡単に取り出すことができます。

登山におすすめの料理まとめ

山の上で料理を楽しむには、準備が大切です。荷物を減らすために、必要な分だけの食材を持っていきましょう。そうすれば、山登りでも疲れづらくなりますし、作りすぎることもなくなります。

山頂でいい景色を見ながら、非日常の料理を楽しみましょう。

紹介
ギア
X 閉じる
  • koni1234
  • koni1234
  • 登山やキャンプ、自然を観察するのが好きでアウトドア関係の仕事をしたいと思い、リゾートホテルのサービスマンを辞めフリーランスに。静岡県で自然のおもしろさや偉大さを多くの人に伝えていきます。
    日本山岳協会公認の資格『自然ガイドステージⅡ』を令和2年に取得

記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂