夏場の作業やアウトドアでの熱中症対策に抜群の力を発揮するアイテムが登場したぞ!
電動工具を製造・販売する工機ホールディングス株式会社の電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」から、2021年6月15日にコードレスの冷温庫が発売開始。夏のレジャーシーズンにピッタリの冷温庫、その優れた特徴を見ていこう!
目次
onでもoffでも使えるコードレス冷温庫 UL18DBの特徴
冷蔵、冷凍が同時にできる2部屋モード
仕切板を使って2部屋に分ければ、左右の温度を変えて使用可能。一方は冷蔵庫に、もう一方は冷凍庫として使用できる。
温度変更はスイッチパネルで簡単操作。-18℃~60℃まで細かく17段階での温度設定が可能で、最大温度差は30℃。容量が少ないときは「片部屋モード」に設定することで電池の減りを抑えられる。
仕切板など付属品の収納に便利なバッグも別売りで発売されるので要チェックだ。
最大18.5時間の長時間使用が可能
※4 庫内を設定温度にした後、そのまま温度を維持できる時間。使用環境等により異なる。
蓄電池を2個使用することで最大18.5時間の稼働を実現!1泊2日のキャンプでも十分な時間だ。
2部屋で-18℃/5℃の使用でも8時間持つので、真夏のキャンプにアイスを持っていったり、キャンプ場でかき氷を作ったり、子供たちが喜ぶ仕掛けも出来るかも!?
25Lの大容量を実現
2Lのペットボトルであれば6本、500mlならば横置きで25本収納可能。立てて入れれば中身が分かりやすく取り出しやすい。用途によって使い方の幅も広がる。
蓄電池を含む3電源使用可能
蓄電池はもちろん、コンセントや車のシガーソケットに接続しても使用できるから、車中泊など長期の旅路にも最適だ。
コンセントや車に接続することで保冷・保温しながら蓄電池の充電も可能。スイッチパネルで電池残量も一目で分かる。シガーソケットが使える事で、移動時に電池を消耗する事も無い。
持ち運びや移動も楽々!
5インチの大型キャスターとハンドルが付いているので、女性の力でも移動しやすい。ちょっとした段差なら問題なく乗り越える。
またショルダーベルトも標準で装備されているので、足場の悪い道では持ち上げて担ぐことも可能。様々な場所での使用を想定して作られている。
HiKOKIのコードレス冷温庫がキャンプにぴったりな理由
本体にUSB端子付き
市販のコードを接続することでスマートフォンの充電も出来る。写真を撮りたいのに電源が切れた、なんて心配も無用だ。
自動点灯のLEDライト
両側2個所にライトがついており、フタを開けると自動で点灯するので、取り出すときに照らす必要も無し!暗い場所でも見やすく使いやすい。
ドレンコック付きで水抜き簡単
ドレンコックが付いていることで、中を水洗いした後逆さにしなくても水抜きができる。手入れのしやすさはギアを選ぶ際にも重要な要素だ。
防水保護等級IPX4で、ちょっとした雨にも安心
生活防水仕様なので、多少の雨には耐えられる。(小雨のうちに室内に移動させるのが望ましい。)
UL18DBの商品仕様
購入日から2年間または充電回数1,500回(BSL3660は1,000回)以内の電池を保証してくれる。
希望小売価格
UL 18DB(WM) アグレッシブグリーン |
87,800円(税別) ※マルチボルト蓄電池〔残量表示付〕 (BSL 36B18)×1個付 |
---|---|
UL 18DB(NM) アグレッシブグリーン |
69,800円(税別) ※蓄電池別売 |
UL 18DB(WMG) フォレストグリーン |
87,800円(税別)※マルチボルト蓄電池〔残量表示付〕 (BSL 36B18)×1個付 |
UL 18DB(NMG) フォレストグリーン |
69,800円(税別) ※蓄電池別売 |
今ならTwitterで冷温庫が当たるキャンペーンも実施中!
6月30日までTwitterで公式アカウントをフォロー&該当ツイートをリツイートすることで、抽選で1名に「冷温庫(UL18DB)」「高級アイス券24個相当」「メロンソーダ24本」が当たるキャンペーンも実施中!
/
NEW冷温庫発売記念✨
どこでもクリームソーダキャンペーン
\抽選で1名様に「🆕冷温庫(UL18DB)」「高級アイス券24個相当」「メロンソーダ24本」が当たる🎁
▼応募方法
① @HiKOKI_official をフォロー
② この投稿をRT🔁
当選者にはDMでご連絡📨製品情報はコチラ👇https://t.co/qdhyD1qxTv pic.twitter.com/07RFzRANka
— HiKOKI(ハイコーキ) (@HiKOKI_official) June 15, 2021
冷温庫に入れておけばいつまでも冷えた状態のお酒やジュースが飲めるので、夏のキャンプで喜ばれること事間違いなし!シンプルなデザインで大容量、冷蔵も冷凍も同時に使える優秀な一台なので、気になった方はぜひ手に入れてほしい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
憧れの「キャンプで囲炉裏」が実現!自宅の庭やアウトドアで本物の炉端焼きが楽しめる
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
UL好きに有名なタイベックシートとは?キャンプで使えるタイベックシートの特徴や使用方法を詳しくご紹介します
ソロテントはカッコいい一本勝負!無骨でコスパの良いおすすめソロテントランキング6選
大容量ポータブル電源「EENOUR P2001」を冬キャンプに備えて使ってみた【実機レビュー】
野点こそ日本人のアウトドア!スノーピークら3社コラボで実現した現代の野点セット
千葉のマッターホルン「伊予ヶ岳」絶壁の鎖場はスリル満点!たったの60分で登れる絶景低山
ポップアップテントでキャンプは可能?コールマン クイックアップIGシェード+で実践レビュー
話題のニトリ「たい焼きパン」はキャンプでもおうちでも大活躍!
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
SOTOスライドガストーチ・マイクロトーチにレギュラーガスが充填できない問題と解決法
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ