日用品や雑貨のメーカーである株式会社シービージャパンは、アウトドアにもぴったりな抗菌まな板「耐熱抗菌TPUまな板CUTOC」シリーズを発売した。
このまな板はゴムとプラスチックのいいとこ取りをした素材「TPU(熱可塑性ポリウレタン)」を使用。まな板の「重い」や「乾きにくい」などといったお悩みを解決してくれる素材らしく、アウトドア使いとしても注目だ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
「TPU(熱可塑性ポリウレタン)」のメリットは?
TPUの特徴を一言で言うと、「ゴムのように曲がるプラスチック」。ゴムのように曲がるということは、強度はありながらもある程度の弾力性も持っており、この性質はまな板の素材としてはぴったりなのである。
傷が付きにくい
一般的なまな板は包丁の刃が当たることでキズが出来て、菌が繁殖しやすくなってしまう。一方でTPU素材はキズが入っても持ち前の弾力性により元の状態に戻ろうとする力が働くため、雑菌の繁殖につながるほどのキズが付きにくい。
しかも、まな板本体には抗菌剤が入っているため、常に清潔な状態でまな板を使うことが出来る上に、100℃のお湯にも耐えられるので、熱湯殺菌も可能とのこと。アウトドアでは切ったものを生で食べるシーンもあるので、こういった仕様のものが望ましい。
折り曲げて使える
前述した弾力性のおかげで、切った食材を乗せたまま、鍋などに投入しやすいように折り曲げることも可能。写真を見る限りでは結構しっかりと曲がるので使いやすそうだ。
こんなところでも工夫が!使いやすさUPの機能たち
TPU素材だけが優れているのではなく、他にも使いやすさをアップするための機能も。1つのまな板にここまで考えられているとは恐れ入る。
まな板のフチで汁溢れを防ぐ!
薄型のまな板はつるっとした素材が多いということもあって、切った食材の汁が溢れてしまうことがある。CUTOCはまな板のフチに段差がついており、溢れるのを予防。段差が大きすぎても角の洗浄が大変なので、この控えめな設定がちょうど良いのだろう。
フックと水切りコーナー搭載で水切りを素早く!
まな板を洗ったあとの置き場に迷うことが多いのは私だけだろうか。テーブルの上に平起きするわけにもいかないので、カゴやら何やらに立てかけて置いておくのだが、いつの間にか倒れていることも…
CUTOCはフックがはじめから付いているので、ロープやテーブル等にぶら下げておけば邪魔にならないし、水切りの効率もいい。しかもフックの対角のフチには傾斜が付いているので、自然に水が流れていく気配りも。
アウトドアまな板の定番に!
素材の特徴や細部のこだわりポイントにおいても、まさにアウトドア向きのまな板といっても過言ではない。
惜しむらくはカラーが白色のみということ。食材も見やすく、かつ汚れも視認しやすいながらもアウトドアテイストが出せる「サンドベージュ」あたりだともっと嬉しかった。
商品概要
商品名 | 耐熱抗菌TPUまな板CUTOC スクエア |
---|---|
小売価格 | 2,090円(税込) |
サイズ | (約)W260×D260×H4mm |
重量 | (約)270g |
主材質 | TPU |
耐熱温度 | 100℃ |
商品名 | 耐熱抗菌TPUまな板CUTOCミニ |
---|---|
小売価格 | 1,320円(税込) |
サイズ | (約)W 240×D160×H4mm |
重量 | (約)140g |
主材質 | TPU |
耐熱温度 | 100℃ |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ULギアだけど3000円以下!お手頃価格なのに所有欲を満たしてくれるウルトラライトなギア10選
DODユーザー必見!ウサロゴで日常もキャンプも楽しくなるLINEスタンプ全16種
【古民家×サウナも登場】車中泊に“泊まる楽しさ”を添える全国13施設のRVパークが追加
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
長野「天平の森オートキャンプ場」で夜景や雲海を眺めながら贅沢コテージ泊レビュー
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
生米を炊かずに水で戻してそのまま食べてみる
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】