グランピング施設やヴィラに特化した宿泊予約サイト「リゾートグランピングドットコム」に、Nordiskが長崎県五島列島に展開する「Nordisk Village Goto Islands 」の掲載が始まった。
「Nordisk Village Goto Islands 」は、イタリアのヴェネチアに次ぐアジア初のNordisk Villagで、スカンディナヴィア流グランピングを楽しめることでも注目されている。2018年オープンにして未だ人気が衰える事ない施設の秘密をのぞいてみよう。
目次
「Nordisk Village Goto Islands 」での過ごし方
五島列島の手つかずの大自然を満喫
大小140あまりの島々からなる五島列島。透き通った青い海、白い砂浜、夜には満天の星空。世界遺産登録を受けた潜伏キリシタンの聖地とされる美しい教会群も見どころだ。
そんな大自然を全身で感じながら、アドベンチャーのような体験が出来る夢のような時間。世界的アウトドアメーカー「Nordisk」をも魅了した感動の体験が待っている。
ヒュッゲな時間を過ごす北欧スタイルグランピング
「ヒュッゲ」とは、デンマーク語で『心地よい時間』や『楽しい時間』の事を指す言葉。大切な家族や友人と語り合う時間、のんびりとリラックスした時間を過ごしてほしいという思いが詰まった場所だ。
選べる2つの宿泊スタイル
グラマラステントでの宿泊
敷地内には、1~2名用のアスガルドテント、2~3名用のヴァナヘイムテントが常設。それぞれのテントには専用のウッドデッキ、アウトドアダイニングが併設されている。
1~2名用のアスガルド。添い寝であれば幼児も2名まで宿泊可。木製の家具で統一されており、自然を感じられぬくもり溢れる室内となっている。
2~3名用のヴァナヘイム。大人3名+幼児2名まで宿泊可。アスガルド同様統一されたインテリアで居心地抜群。日常の喧騒から離れ、穏やかなゆっくりとした時間を過ごしたい。いずれの部屋もペットポリシーを守れば愛犬との宿泊も可能だ。
小学校をリノベーションしたスクールハウス
旧田尾小学校の校舎をリノベーションして作られた「スイートスクールハウス」。こちらは24時間スタッフが常駐する管理棟とレストラン、宿泊施設として活用されている。
古木や絵の具がそのまま生かされていることで、よりノスタルジックな雰囲気を醸し出している。白壁を基調として落ち着いた色合いでまとめられたインテリアが北欧のセンスを感じられる。
スイートスクールハウスより少しコンパクトな「スクールハウス」。どちらも最大定員は大人2名+添い寝幼児2名で、専用のリビング・ダイニング・キッチンやバスルーム、トイレ、洗面を完備。
アウトドアに不慣れな方も、スクールハウスであれば安心して宿泊できるだろう。
五島列島が育んだ豊かな食材を使った食事
夕食では日本で最も古い牛とも呼ばれる五島牛をはじめ五島豚や五島地鶏、近海で取れた魚介類など、この土地ならではの食材をふんだんに使ったBBQを堪能。
冬季は五島産椿油を使ったオイルフォンデュコースや焼きあご(飛魚)出汁鍋コースなどが楽しめる。
朝食は3種の日替わりブレッドとフルーツ。野菜はすべて五島産。地元のトマトを使ったドレッシングで食べる新鮮野菜は格別だ。
朝食はテントサイトやカフェの席はもちろん、バスケットに入れて海辺に持ち運ぶ事も可能。透き通った海を前に食事が出来る贅沢な時間だ。
大自然を存分に楽しむアクティビティ
五島列島の雄大な自然を楽しむアクティビティも充実。遊覧飛行(小型航空機チャーター)やサンセットクルーズ、釣りやサイクリングなど思い思いの時間を楽しめる。普段経験できない事も、この機会にぜひチャレンジしてみてほしい。
施設概要
施設名称 | Nordisk Village Goto Islands |
---|---|
住所 | 長崎県五島市富江町田尾1233 |
宿泊棟数 | 8棟 |
五島列島でヒュッゲな時間を過ごそう
五島列島の雄大な自然を満喫できる「Nordisk Village Goto Islands 」。Nordiskのテントや小学校をリノベーションした宿泊施設はどれも洗練された中に温かさを感じる空間だ。
リラックスできる場所で大切な人と過ごす時間。北欧で大事にされている過ごし方をぜひ体験してほしい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
雄勝FORESTキャンプ場はリニューアルして超快適!通年営業で鹿にも出会える大自然が魅力です
無骨&コンパクト!人気のNATURA小型オイルランタンからシェードセットが登場
メスティン1合炊飯の手順と、おすすめの炊き込みご飯レシピを紹介します
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
FIELDOORの「トンネルテント480」をレビュー。クローズ、オープン、メッシュでオールシーズン快適
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
リサイクル素材を使用した環境に優しいブラックチェア&ブラックテーブルがBOCから登場
キャリーが椅子に早変わり!コールマンの2WAY新作チェア「ワンマイルチェア」が発売
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ