日本でグランピングが流行り始めて随分と経ち、最近では至るところにグランピング施設が作られている。グランピングはもともと「グラマラスなキャンプ」という意味の造語ではあるが、お値段も中々するというのがネックでもあった。
そんな中「東急リゾートタウン蓼科、グラマラスダイニング蓼科」は、2021年10月10日(日)~11月14日(日)の期間で「セルフグランピングプラン」を開始した。気軽にお値打ちにグランピングを体験できる、注目のプランとなっている。
スロベニア製の大型テントでグランピング!
東急リゾートタウン蓼科のグランピング専用サイトは、スロベニア製の大型テントの中にふわふわで上質なベッドに加え、シャワーブースや洋式トイレ、洗面台、冷蔵庫といった、ホテルと変わらない快適装備が充実。アメニティもホテル同様のものが用意されているので、特別必要なのは着替えくらい。
最近グランピングといえば大型ワンポールテントやドーム型テントが多いが、お家のような形の大型テントは珍しい。抜群の雰囲気感で写真映えも狙えそう。
お値打ちなのは食事が持ち込みだから
グランピングには豪華なBBQセットが付帯しているのがメジャーで、東急リゾートタウン蓼科の場合でも通常のプランでは蓼科牛ロースや科乃豚ロースといった地物を中心とした素敵なメニューもあるが、セルフグランピングプランには食事が付いていない。
BBQグリルは備え付けのものが使用できるが、食材は自分で持ち込んで食事をするのがこのプランの特徴。グランピング自体には興味があっても、金額面で中々踏み出せなかった方には朗報だ。自分で仕込んできたり、スーパーで調達してこればかなり費用を抑えることが出来る。
温浴施設やアスレチックもあって家族みんなが嬉しい!
テントにはシャワーが備え付けられているが、せっかく蓼科まで来たら温泉「鹿山の湯」でゆったりお湯に浸かって欲しい。歩いて10分かかってしまうが、セルフグランピングプラン利用者であれば無料で利用することが出来るので是非。
また自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・蓼科」も併設しているので、グランピングだけにとどまらず、様々な楽しみ方が出来るのも魅力的だ。
まずは気軽にグランピング体験を!
キャンプほどストイックでなくともキャンプの醍醐味を楽しみたいという方向けにグランピングが生まれたが、結構コンテンツが盛り盛り過ぎて良いお値段になっていることもしばしばある。その結果、逆にグランピングをカジュアルダウンして楽しんでみたいという需要に対して応えたのが今回のセルフグランピングプランだろう。
料金は1泊1室ルームチャージ35,640円(サービス料・税込)となっており、1部屋には最大4人が宿泊可能。つまり一人あたり10,000円以内でグランピングを楽しめる計算だ。普段はキャンプばかりというご家庭も、たまにはグランピングを試してみてはいかがだろうか。
販売開始日 | 2021年10月4日(月) |
---|---|
ご利用期間 | 2021年10月10日(日)~11月14日(日) |
料金 | 1泊1室 ルームチャージ 35,640円(サービス料・消費税込) |
プラン内容 | 『期間限定セルフグランピングプラン』 1泊1室の素泊りプラン(4名様定員/室) ※本プランは食材ならびに飲料等、全てお持ち込みとなります(タレ・調味料等含む) ※土曜・休前日は除外とさせていただきます |
ご利用特典 | ご滞在中は東急リゾートタウン蓼科内 温泉スパ施設「鹿山の湯」を無料でご利用いただけます |
申込み方法 | 本プランは前日までの予約制となります。 |
申込先 | グラマラスダイニング蓼科 電話 0266-71-9211(受付時間10:00~17:00) ※ご予約時に『期間限定セルフグランピングプラン』とお伝えください。 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
温泉・乗馬・そば打ち体験も!全国10施設が新たにRVパーク認定
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
中川やしおフラワーパークのキャンプエリア詳細|焚き火も可能な遊びの広場を紹介
春レジャーがもっと楽しくなる!フライングタイガーの新作アウトドア&トラベルグッズ
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
TokyoCamp焚き火台が「HAKOSUKA」に進化!名車の魂を宿すギアへ
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ